• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テルアサのブログ一覧

2014年01月19日 イイね!

海老つけ麺

海老つけ麺今週のモデファイは延期になりました。。。
主治医のお店が何やら立て込んでいる様なのでリスケする事に。
まぁ繁盛しているのはイイ事です(笑)

【延期したモデファイ内容】
・スロットルコントローラー装着
・シフトブーツ&リッドジャケットの付け替え
・エクステリアへのカーボンシート貼り


お互い仕事が立て込んでいるのが落ち着いたらお願いする事に♪


ここ最近は体調崩していて、味気無い食事ばかりだったので、仕事帰りに同僚と食事をする事に。

「ぇ?俺ってラーメン部なの?」
って、誰かにも尋ねたセリフですが、
会社でも、有志で構成されるラーメン部のメンバーだった様デス>w<;

そして、本日連れて行かれたのが『五ノ神製作所』というお店。

場所は新宿の高島屋から程近いんですが、裏路地っぽい所に在り、
通り掛かりで入る店では有りません。しかし行列が出来ています!

メニューはシンプルに3種類。
・海老つけ麺。
・海老味噌つけ麺
・海老トマトつけ麺

って、どれも海老つけ麺なのでした!(笑)

常連さんの真似して、普通の海老つけ麺に全部乗せをチョイス!


味は濃厚です!といっても味付けが濃いというよりも海老のエキスが濃厚って印象です(笑)
かっぱえびせんどころか、高級菓子の『ゆかり』にも負けないぐらい海老三昧って感じ!^w^

体調が万全じゃないので最後は持て余し気味ながら、
スープまで逝ってしまいました!(爆)


車ネタが乏しいので食べ物ネタばかりですが、まぁ満足しました^-^;
Posted at 2014/01/19 00:07:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月13日 イイね!

【備忘録】納車4ヶ月

【備忘録】納車4ヶ月三連休の最終日、成人の日ですね~。
でも、寒いので家にこもって安静にしています。(笑)
オートサロン行くつもりだったが体調が復調しないので自粛です><;


特にネタも無いのですが、納車4ヶ月の備忘録を。

走行距離:2,050km (先月時点1,841km)
年末年始のハードワークにやられ、先月から200kmしか
走っていません・・・残念ですが=w=;

年末に入れたダウンサスもまだ馴染むほど走れていないので、アライメント調整も暫しお預け;

来週までに体調が回復し、仕事が落ち着いてたら、横浜戻ってモデファイの予定♪

スロコン入れる事で出足の良さと、繊細なアクセルワークが実現出来るか?
まぁエコモードで燃費向上というのは性格上あまり期待していませんが!(爆)

 
もう暫く楽しいカーライフはお預けだけど耐えます>w<;

Posted at 2014/01/13 16:01:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月11日 イイね!

モデファイ用パーツ到着

モデファイ用パーツ到着寒いですねぇ。。。

皆さん、体調崩していませんか? ワタシはシッカリ崩しました!(笑)

そんな体調でも、仕事では商用リリース間近な案件を抱えており、
昨年末から残業&休日出勤が続いております=w=;

必然的にクルマにも乗れず、ネタも欠乏気味な日々ですが、
年末にポチっとしていたパーツがぞろぞろと届きました!w



↑ 納車直後にオーダーしたシフトブーツも約4ヶ月掛かってようやく完成した様です。

FDの時もお願いしていた業者さんなので品質に関しては安心♪
ステッチの色は赤だけでも14種類も有るようなので、前回同様イタリアンレッドでオーダーしました。
出来上がって来た現物を見ると、Lパッケージの赤ステッチと比べ明るい赤色に感じます。

これで少しは内装の高級感が上がるのではないかと期待しています^-^;

フロントリップとリアアンダーの樹脂部分に貼ろうとカーボンシートをオーダーしたら幅が1.5m以上
という事で予想以上の嵩張り、トランクがこんな状況です(汗


この他にも、スロットルコントローラーも届いているので、仕事が順調で休日出勤が無い様ならば、
今度の週末にでも横浜の主治医の所で装着して貰う予定です♪


ここからはヤケ食いブログ!(笑)

昨日、クライアントの所で2/1リリースのアプリについてプロダクトテスト完了報告が終わったので、
その祝杯を!
先輩不良社員と協力会社のSEさんと3人で夕方5時前から『俺のイタリアン』で打ち上げ♪


こんな時間から?と思いつつ入店すると既に3組ぐらいが盛り上がっていました!(笑)
18時頃には店の外に行列が出来る程の盛況ぶり・・・まぁコスパ最強ですからねぇ~w



↑『海の宝石箱』(左側):見た目はグロテスクだけど味は最高♪


↑『リゾ バローロ』(右側):赤ワインを使ったリゾット。初めて食べる味でした♪


↑メイン2品。サッパリ目なお肉に大きめなフォアグラが乗った逸品と豪快な海老料理♪


↑『イベリコ豚と栗のピッツア』(左側):ピッツアに栗って意外でしたが美味しかった!デザートは別腹(笑)


お腹一杯になるまで飲み食いしても、割り勘で新渡戸さんでお釣りがきました^-^;
美味しい物を食べて少しモチベ回復!? 来週頑張れるか?w


次回の週末には、パーツ取り付け出来る様に頑張ります>w<;
Posted at 2014/01/11 13:43:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月05日 イイね!

仕事始めと つけ麺初め♪

仕事始めと つけ麺初め♪カレンダーより1日早く、本日よりお仕事開始デス。。。

仕事自体は、何とか寝坊せず始動したが・・・
お昼時間に抜け出してヒルズでこちらの方と待ち合わせ。

担当営業マンさんが六本木ヒルズに転勤されたというので
一緒に訪問するお約束をしていました。

しかし、←の場所にお店は無く、地下でした!


その上、その場所が非常~に分かり難い!(笑)


途中こんな通路を通り、


ようやくこんな看板が!


敏腕営業マンさんと対面して、暫しクルマ談義。

あくせるさんの次期愛車の話になると思いきや、ちょいちょい自分の次期愛車の話にも。
まだアテンザ買って3ヶ月ちょっとなんですが・・・(汗

その後、ノースタワーに入っている『つけ麺 TETSU』で、つけ麺初め♪

あくせるさんは流石の特盛り!w  自分は一つ下の大盛り。
それぞれセットメニューをチョイスしてお腹一杯になりました^-^;



(あくせるさん)特盛り            (テルアサ)大盛り

ここで、あくせるさんとお別れし、再び仕事に戻りました。

その後、21時近くまで真面目に(?)仕事をして、

夕食を食べて帰る事になったのだが、まさかのラーメン!(笑)
広尾の『丸富』で醤油ラーメン、サイドメニューにチャーシュー&しなちくをチョイス。

なんだかラーメン三昧の一日でしたが、美味しかった&楽しかった^-^;



あくせるさん、お付き合いいただきありがとうございました!
次期愛車の試乗の際は見学に行きますのでよろしくお願いします(笑)


 
Posted at 2014/01/05 22:44:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年01月01日 イイね!

新年のご挨拶

新年のご挨拶明けましておめでとうございます♪
 
 
 昨年はFDからアテンザへの箱替えが有りました。
← 昔からの仲間向けの年賀状!w
  2ドアクーペの印象が強いらしく、ドアが4枚有るってだけで、

    色々と勘繰られるので、年賀状で先制の言い訳を!(笑)

FDのようにがんがんサーキットという訳にはいきませんが

アテンザとも楽しくやっていけそうです^-^;

 
FD時代に絡んでくれていた方々、カート関係の方々、アテンザで新しく知り合った方々、

本年もよろしくお願い致します。<(_ _)>
  
Posted at 2014/01/01 08:39:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

かつてはFDで峠&主○高を夜な夜な走り回ったり サーキット走行を楽しんでいました。 FDに15年間乗った後は、2013年~GJ型アテンザに、 2024年4...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ホンダ シビック (ハッチバック)] 無限カーボンシフトノブ交換&シフトノブ重量測定(純正比) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/03 13:22:25
お知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/09 23:28:44

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2025年1月23日、FL5型シビックType-Rが納車されました。 FL1の購入時に ...
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
この度、GJ型アテンザからFL型シビックに乗り換え、2024年4月20日に納車されました ...
マツダ アテンザセダン マツダ アテンザセダン
2013.9.11に納車されました。 2024.4.20に乗り換えました。 今まで乗っ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
免許を取ってからずっとFF車で峠を中心に楽しんでいたので、初めて買ったFRがFDでした。 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation