• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エニグマテック&ブラックの愛車 [ダイハツ ミラ]

整備手帳

作業日:2010年3月28日

ミニライト仕様への切り替え&フォグHID化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ノーマルグリル(笑)
2
グリルを外します、グリルは8mmのボルト6点+1点で固定されており(赤丸部)全て取り除いた後、下側の4本の爪で差し込んでいるだけです。
斜め上に引き抜くと簡単に抜けます!
3
上がスタンダードグリル
下がミニライト仕様(イエロータイプ)
4
ジーノもフォグの配線がオプションに関係なく配線だけされている事をしり今回の設置になったのですが、運転席側はフロントウインカー裏側あたりに留められていました。
5
助手席側

同じくウインカー、ココでどうせならフォグもHID化するかなぁと(笑)
6
今回用意したのは3000K 35W H3C フルセット

バーナー後部が飛び出すので、グリルに干渉しないように、フォグランプ裏側に配線を通す穴をあけてます。
(20φ穴のサイズはカプラーを通せる大きさ)。
7
バラストとフォグの配線を確認して、ミニライト専用グリルを組付けていきます外す時の逆で取付けて行きます

せっかくHID化したので、光軸を調整して若干・・・^^上気味に(笑)修正
したのは言うまでもありません
8
室内側スイッチも配線されているらしいので(ドアミラー操作盤裏付近)それを利用しL900用フォグスイッチを空いてるホルダに取り付け予定。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シエクル ミニコン取り付け

難易度:

エンジンオイル&フィルター交換

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

電動パワステ化(現代版)④

難易度: ★★★

L700Sミラ グリル交換

難易度:

ヘッドライト クリア塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年4月1日 22:01
こんばんは♪

無事に装着されたようですネェ!^^/
よかった・良かった~☆

HID化とは恐れ入りました。(笑)
コメントへの返答
2010年4月2日 0:31
こんばんは、おかげで無事に交換点灯出来ました^^

これからもよろしくです^^!

プロフィール

「ありゃ、ブログ!ダブってる。お恥ずかしい・・・削除と」
何シテル?   04/17 07:41
気軽にお誘いください

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

不明 タンクガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/07 09:21:05
ダイハツ純正 マップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 11:15:33
あると2さんのミニ MINI Clubman 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 06:39:06

愛車一覧

ミニ MINI Clubman サビルブラック (ミニ MINI Clubman)
MINI F55から念願のF 54 に乗換。 カラーはエニグマテック・ブラック・メタリッ ...
BMW G310GS スーパーサブ (BMW G310GS)
BMW G310GS 憧れのGSシリーズ、限定解除の免許は無い吾輩で乗れるGSシリー ...
ダイハツ ミライース MIRA (ダイハツ ミライース)
通勤車
ミニ MINI ミニ MINI
ミニクーパーSD サンダーメタリック 渋いです。2016年の誕生日に契約、嫁から大きなプ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation