• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

takechan996の愛車 [ホンダ アクティトラック]

整備手帳

作業日:2022年7月21日

タイベル、ウォーターポンプサーモスタット交換 

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
アクティ107000キロ
タイベル交換ついでにウォーターポンプ
サーモスタットと定番メニューで。

スラッジ溜まり気味ですね
酷い扱いではないが
それなりだったであろう雰囲気が
漂います。
2
こっちはバモス130000キロだったかな?
3万キロ位で買ってから3000キロ毎の
オイル交換してた結果スラッジも
ほぼなくパッと見
きれいな印象
3
バモス↑ヘッドの色は汚かった。
4
今回アクティ色はともかく
汚れが固まって。
5
はい、やっちまいました。
プーリー止めが当たってて
蹴ってるうちにバキッと。
慌ててヤフオクで購入。
6
バモスのときもだけど
アースケーブル切れやすくないですかね?

3本くらいしか残ってない。
7
お昼頂いて
8
水回り‥元々、漏れた後があったので
予想してましたが、どうやら漏止め剤
入れた形跡が。
なるべくキレイに落としていきます。
余計な手間が‥
9
ヘッドも素人なりにキレイにして
組んでおしまい。
10
キャップも買わねば‥

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

Vリブドベルト交換

難易度: ★★

乾坤一擲‼︎

難易度:

オイル交換とエレメント交換(116,092km)

難易度:

アースケーブル交換

難易度:

スロットルドラムカバーの塗装

難易度:

プラグホールのOリング交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@suka
(・・;)

お気をつけて」
何シテル?   05/27 18:51
takechan996です。 基本、備忘録的に記録残してます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トップフューエル ショートストロークシフトに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/05 19:48:40
スライドドア内張剥がし 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 07:29:34
takechan996さんのダイハツ ハイゼットトラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/09 22:24:08

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
S1000出ない様なので。 20年の11月位かな? TYIZさんと修理屋さんの立ち話で ...
スバル ステラ スバル ステラ
通勤用に ラグジュアリーカー
スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
18歳の10月かな F1日本GPの日に 死にかけた。 廃車にしてゴメンなさい。
ホンダ Dio AF35ZX ホンダ Dio AF35ZX
懐かしい
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation