• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

軒下エンジニアリングのブログ一覧

2024年08月23日 イイね!

施工後

施工後
納車時に部品が遅れた為取付られていなかったオーバーヘッドネットをやっと取付ける事が出来た。取付の最大時間消費は天井材へのスペーサーの為のカッターナイフによる穴開け加工でした。
続きを読む
Posted at 2024/08/23 18:38:41 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年05月25日 イイね!

バモス本日でお別れ

バモスを本日でお別れとしたが、最近は異音は別にして走行時のトルクなどは依然と比較にならないほど調子が良かった。前はオイルが減少して警告灯が点灯することがあったが最近はそれもなくて、今年になってからはオイルも減っていない、なんだったのだろう。 トルクアップについては依然ブログにしてるので、特にオート ...
続きを読む
Posted at 2024/05/25 21:32:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | バモス | 日記
2024年05月25日 イイね!

CVTはスムーズ

最新機種とはいえ軽貨物、軽乗用のバモスのほうが内装やシートは良いと思える。ただし、バモスはナビが普及する以前の設計のため、オーディオスペースにナビを取り付けても目線よりも低いので、使い勝手では現行アトレーに軍配。 講評としてはCVTの静かさ増速減速時のショックの少なさ及びターボとのマッチングを評価 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/25 21:07:28 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年05月25日 イイね!

バモスを乗り換えました。廃車?

かねてより乗り換えを予定しており、本日新しい車と入れ替えをしました。 バモスは車屋に任せましたが、廃車(スクラップ?)となるようです。 新しい車はアトレーRS 4WDとなりました。
続きを読む
Posted at 2024/05/25 20:54:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | バモス | 日記
2024年05月08日 イイね!

トルクアップ高回転化、でももう直ぐお別れか?

バモス不調 2月頃からMTトランスミッションから異音。 異音箇所は私の見立ても車屋の見立ても同じでカウンターシャフトべリング。 当初加速時音がしていたが、次第に減速時にも音がするようになった。 加速も減速もトランスミッションに負荷をかけていなければ音は静か目。 修理を考えたがこの先を考えて乗り換 ...
続きを読む
Posted at 2024/05/08 21:18:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | バモス | クルマ
2022年04月24日 イイね!

バモス オーディオ交換 その5

バモス オーディオ交換 その5
以前の投稿より1年以上経過したが、配線は当初の仮配線のままである。 露出している配線を隠して仕上げしたいと思いつつ、なかなか手を出すタイミングがなかった。今日はマイクだけ配線場所を変更してみた。 メーターのところに持ってきた。 GPSは以前のままである。
続きを読む
Posted at 2022/04/24 13:12:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | バモス | クルマ
2021年05月04日 イイね!

パートタイム4WD

軽トラは4WDが使いやすい。後進で坂を上ることが出来る。2WD空荷だとかなり困難。
続きを読む
Posted at 2021/05/04 23:07:43 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年03月21日 イイね!

バモス オーディオ交換 その4 中華ナビ動作確認

今日は少し走行する機会が出来たので、設定確認と動作確認を行った。 参考までに 今回インストールはした中華ナビは、下記。 メーカー:ATOTO 形式:A6Y2721PRB(2G+32G) 取説を読むところでは、動作ベースはアンドロイドタブレットと同様、アンドロイドスマホでは機器側とスマホの相互で画 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/21 19:25:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | バモス | クルマ
2021年03月20日 イイね!

バモス オーディオ交換 その3 中華ナビいいかも?

バモス オーディオ交換 その3 中華ナビいいかも?
本日夕方に時間が少し出来たので中華ナビの取り付けを行った。 既設の取り付け金具を中華ナビに移設してセンターコンソールに押し込むと金具の下側取り付け部に隙間が出来てねじを締めることが出来ない。 よく見るとナビの下部がコンソールに干渉していたので、切断することにした。 下記がその写真 オーナー兼作業 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/20 19:52:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | バモス | クルマ
2021年03月20日 イイね!

バモス オーディオ交換 その2

バモス オーディオ交換 その2
ハーネスが届いたので作業を開始 今までオーディオ以外にETCと無線機の電源ACC信号線が接続されていた。今までの物は再度アルパインに戻す可能性があるので加工したくなかったのと、中華ナビの配線はギボシ接続にするとボリュームがアップするので避けたかったので、新品購入したコネクタとナビ付属の配線をカッ ...
続きを読む
Posted at 2021/03/20 01:30:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | バモス | クルマ

プロフィール

「[整備] #アトレー 大雨・地震などの災害時を考えてTVキャンセラー https://minkara.carview.co.jp/userid/3308367/car/3601816/7923691/note.aspx
何シテル?   09/03 22:37
軒下エンジニアリングです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
バモスから乗り換えました
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
老齢な母親からおさがりにて乗ることになりました。アグレッシブな使い方と掃除をしない為に掃 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
2000年式を2010年に購入して10年が経過しました。基本ノーマルですが、使い勝手の面 ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
ホンダ バモスを手放しアトレーに乗り換えました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation