• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月08日

トルクアップ高回転化、でももう直ぐお別れか?

バモス不調
2月頃からMTトランスミッションから異音。
異音箇所は私の見立ても車屋の見立ても同じでカウンターシャフトべリング。
当初加速時音がしていたが、次第に減速時にも音がするようになった。
加速も減速もトランスミッションに負荷をかけていなければ音は静か目。

修理を考えたがこの先を考えて乗り換える事にした。

トルクアップや高回転化についての纏め(皆さんのご参考になれば)
1.バッテリーを新しくする。(劣化していなければ必要なし)
2.スパークプラグを新品にする。
3.フューズを新品交換する。可能であればフュージブルリンクを含めて交換。
私の場合は5500回転で頭打ちしていたのが、楽々6000回転以上回るようになり、上り坂で2速にしないといけなかった箇所が3速で上がれるようになった。ちなみにフュージブルリンクはその時に部品手持ちがなかったので交換はしていません。

乗り換え検討理由
1.トランスミッション
2.エンジンオイル消費
3.オーディオ・ナビ位置を見やすい位置にしたい
修理費用は1と2をする場合リビルト品と交換工賃で30万ぐらい必要でしょう。しかしながら他の部品も経年劣化してるはずで、この先維持費が取れくらい発生するか予想ができません。
ブログ一覧 | バモス | クルマ
Posted at 2024/05/08 21:18:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

☆ミッションから異音が!その後・・ ...
つきじ丸さん

☆ミッションから異音が!レッカー搬 ...
つきじ丸さん

ミッションオーバーホール
とどはちさん

NAとNBの各5速ミッションのセル ...
Niiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

軒下エンジニアリングです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

ダイハツ アトレー ダイハツ アトレー
バモスから乗り換えました
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
老齢な母親からおさがりにて乗ることになりました。アグレッシブな使い方と掃除をしない為に掃 ...
日産 ステージア 日産 ステージア
2000年式を2010年に購入して10年が経過しました。基本ノーマルですが、使い勝手の面 ...
ホンダ バモス ホンダ バモス
ホンダ バモスを手放しアトレーに乗り換えました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation