• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月01日

ワイルドなblue?

ワイルドなblue? 今日は朝から ブーコン取付セッティングのため
コペンをあずけてお仕事中~。


で、クルマがないと動けないため…
ショップからクルマを借りてきたのですが

それは右の青いスカイライン!
ではなく!左のかわいい軽とらちゃん♪笑笑

このコ、ステアリングめちゃめちゃ重い~!
まるで漁師のような手つきで?ハードなドライビング!!爆

今日は外回りの仕事控えてますが
ちょっと近くの現場寄ったら 大工も電気屋も
すっごくウケてくれて嬉しかった(*^_^*)笑

本日の福井は晴天♪
水曜日も晴れるみたい!

ちょっとだけワイルドでご機嫌なblueでした♪
ブログ一覧 | 今日のこと | 日記
Posted at 2008/12/01 11:51:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

もうすぐ1年٩( ᐛ )و
けんこまstiさん

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

このボリューム凄くないですか!
のうえさんさん

ロバのパン屋がいた
パパンダさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

この記事へのコメント

2008年12月1日 12:23
パワステは、凄いのです~!。


マイコペ君は、マフラーの出口が煤で真っ黒(((^^;)

コメントへの返答
2008年12月1日 23:51
いやいやほんと、パワステ君はすごいね!

マフラーの出口・・・黒煙ふいてる???
2008年12月1日 12:28
女性に重ステの代車とは・・・ビックリ♪
筋肉痛は2日経った水曜日にくると思われ・・・(笑)
鈴鹿が心配ですな。
乗り過ぎに注意してくださいませ~
コメントへの返答
2008年12月1日 23:52
私よくこの軽トラ乗ってるので(笑

どうもリズムが必要みたいで
止まっているところからステア切ってスタートさえしなければ大丈夫!!

もう慣れっこです♪
2008年12月1日 12:35
一度は乗ってみたい軽トラ!(笑
峠道でめっちゃ速い軽トラに遭遇したことあります
カッコ良かったですよ~♪
コメントへの返答
2008年12月1日 23:53
乗ってみたいでしょう♪
私は仕事柄、たまに乗ってます(笑
普通に走ると結構はやいですよ~!

大型免許とろうかな?爆
2008年12月1日 12:40
ちゃんとアタマにはタオル巻いてるか?
田舎っ子は軽トラ乗れてナンボ!(笑)
コメントへの返答
2008年12月1日 23:54
そうでしょ!?

田舎モノですからね♪
いろいろ運んじゃうよ!タイヤとか、マフラーとか・・・謎
2008年12月1日 12:44
軽トラでドリフト・・・。そんな動画ありました。
ミッドシップ、2シーター。RRなんてポルシェみたいなものもありますし。

弄ると結構おもしろい素材かも。

12月。そろそろ冬仕様にしよう・・・・なんて。
コメントへの返答
2008年12月1日 23:56
軽トラでドリフト!
なんか前転しそうですよね(笑

どこかの農道で
軽トラオフなんかしたら
なかなか可愛いかも(^^*)
2008年12月1日 12:56
「まるで漁師のような手つき」
最高の比喩です。
情景が浮かびます。
鈴鹿では、「カモシカのような足さばき」を目指しましょう!
コメントへの返答
2008年12月2日 0:03
鈴鹿では・・・とりあえず迷子にならないように走らないと(笑

漁師のような手つきで
コペン並みのスピードではしるので
そのうちころんと前転しそうでした(^^;
2008年12月1日 16:13
マ・・マドンナさんが軽トラ・・案外、お洒落かも♪
軽トラからお美しいミスが降りてきたらビックリですね(^^)
軽トラのカルガモ・・あり?
コメントへの返答
2008年12月2日 0:06
間違っても
おしゃれではないでしょ!笑

でも、結構似合ってると思うよ♪
なんとなく、おっさんになってる私(^^;)
2008年12月1日 17:54
エリーゼのステアも…
軽トラと同じDNAです…

ある意味…新鮮でした(笑)
コメントへの返答
2008年12月2日 0:07
えっ!!そうなんですか!?

エリーゼってステア小さそうなイメージが・・・
2008年12月1日 18:07
ワイルドブルー なんて言葉を想像しちゃいました(^_^;)

でもでも、軽トラってFRじゃありません?(^_^)v
コメントへの返答
2008年12月2日 0:08
そうそう、2駆はFR♪
ガンガン走って、なんか乗りなれちゃいました(笑
2008年12月1日 18:49
あらっ・・・イメージと違いました

そうゆうのって拒否するタイプかと
思いましたわ・・・??

ええ~軽トラ~・・・違うの・貸してよ~
と・従業員の車でも(爆)
コメントへの返答
2008年12月2日 0:09
あはは そうですか?
私全然平気ですよ(笑

この軽トラで、自分でタイヤ運んだりしてますし♪

コペンより使える良い子です♪
2008年12月1日 18:53
ミッドシップ2シーター!!
屋根は開かないけどコペンより実用性ありそう♪
気持ちよさは・・・ですが(爆

運転してるblue.さんを見てみたいような(^-^)
コメントへの返答
2008年12月2日 0:09
実用性は抜群だね(笑

コペンの何倍分の荷物を積めるかなぁ~。やっぱり2台車持つなら軽トラ?

運転している私・・・意外に似合ってますよ♪たぶん♪
2008年12月1日 19:11
最初はこれ?と目がテンになったでしょうね。
次の瞬間、ねじりはちまきしてたりして…。
こういう車もさらりと乗りこなすとかっこいいですよね。
コメントへの返答
2008年12月2日 0:11
いえいえ、いつもこれで
シートやタイヤ運んでてお世話になっている子なので大丈夫!

大きなトラックも実は乗りなれてます。さすがに運転は免許がありませんが・・・
2008年12月1日 21:24
軽トラ!最高です。
農作業に週末漁師の仕事に、私は日常の足に使ってま~す。
私ので良ければいつでも貸出しますが、重ステです。

blueさんの運転姿はちょっと想像したくないですね。
だけど怖いもの見たさもあるような。 (笑
決して軽トラのお嬢にはならないように。
コメントへの返答
2008年12月2日 0:12
福井のコペン乗りさんで
軽トラオーナー多いでしょうね(笑

私のイメージの中では
軽トラとセットなのはセルシオですが・・・謎

こんどコペンオフに軽トラで行きます♪
2008年12月1日 22:42
軽トラって独特の難しさがありますね~

軽トラをスムーズに乗りこなした頃には
コペンが乗りにくくなってるかも・・・(爆
コメントへの返答
2008年12月2日 0:13
これになれて
コペン乗った瞬間・・・ステア軽!!

軽トラもがちゃがちゃうるさかったけど、コペンも負けていません^^;
2008年12月2日 0:20
あっ!
ステア径でわなく(汗)

パワステ付いてないDNAの事ね(笑)

エリーゼも…運転中は…『えいっ!やぁっ!』って感じよ…
コメントへの返答
2008年12月2日 0:27
ほんと~!?

やっぱり、漁師のように~腰いれないとね?!

えり~ぜ様は軽々すいすい~かと思ってました(笑

プロフィール

「ということでw」
何シテル?   08/21 13:59
空をみあげる Roadster owner です 鈴鹿サーキット国際コースBEST 2014年 2'51.930 タカスサーキット旧コースBEST 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワタシらしく 生きること。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:54:53
男の人には、クルマ好きであって欲しいと思う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:52:36
タカス走行会!ワクワクがいっぱいでした!ヽ(^o^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつも傍に居てくれる、ボーイフレンド。 平成22年5月1日。 まだ風の冷たい、春の日 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
copenは4年と半年所有し、 2010年の春にお嫁にいきました。 最後まで良い子でし ...
ミニ MINI bluewing (ミニ MINI)
好きなだけじゃダメなんだって 教えてくれたクルマでした。 今はもう、いい思い出・・・
スズキ セルボ スズキ セルボ
仕事用に8月に購入しました。 いつでも私のワガママを聞いてくれる かわいい手足、です ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation