• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blue.のブログ一覧

2011年08月26日 イイね!

晴れオンナPOWER!

晴れオンナPOWER!


川が出来る程 雨が降っている鈴鹿へ

水曜暇人会の撮影班として行ってきました(^^









雨が降るからと、 朝から雨対策のレッスンからはじまりましたが

フリー走行が始まるころにはこんな空♪









みなさんが楽しめてよかった(^^

雨が降るわけないと思ってたんだよね♪





走行中の写真、

ほとんどの方のクルマを撮影してありますので

鈴鹿ドライビングスクールに参加された方、

写真お送りしますので、ぜひコメントかメッセージくださいね。
Posted at 2011/08/26 23:45:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | circuit | 日記
2011年08月17日 イイね!

好っきゃねん♪ 大阪・神戸旅 二日目(^o^

好っきゃねん♪ 大阪・神戸旅 二日目(^o^昨日はコメント

いっぱいありがとうございました(^^

昨夜は大阪に戻り、ブログアップをした後、

ホテルを出てイタリアンのお店に行ってきました♪










実は携帯を新しくして、

ショップの方に、『すごいカメラがついている!』と聞いたので

ここからは携帯のカメラにまかせてみました♪








お気に入りのお店はこちら。

何度か来たので、顔見てわかってくれるようになりました。







美味しいお魚が食べられるイタリアンのお店です。

前菜にカルパッチョを頼んだら

勝手に次から次へと 前菜が出てきました(^^







一人で来てもさみしくない、カウンター席です♪

昨夜は隣に座っていた某お菓子メーカーさんのおじさんに

「前もお~たね!ひさしぶり!」と声をかけられ 一緒に食べました(笑







あえて名乗らずにいたのですが

ちゃ~んと 『今日もクルマできたのぉ~?』って言ってくれました^^

このお店はめちゃ繁盛してます!








いっぱい食べたので、歩いて帰りました。

お月様がきれいでした。








で!

今朝はゆっくり起きて、10時に間に合うように大阪なんばへ!








あぁそう、これこれ(^^

いつものやつです。







定番のこの方も^^ こにゃにゃちわ~。







今日ももくもくと歩きます。 

この人の前には いっぱい手を挙げている人がいるんですね(笑









なんでしょ?彼らは(^^;








心斎橋から、アメリカ村まで歩き、

DIESEL SHOPでちょっと買い物~。







なんばへ戻る途中 こんな本屋さんを発見。

なんだか心ときめく本がいっぱい。







連れて帰ろうか めちゃ迷いました・・・







フと気になって、こちらにも。







中には子供たちの写真がいっぱい! この子の表情が気に入りました(^^







こちらもちょっと気になって・・・  そうならないように気を付けます^^;








見るたびに、なんとなく 気になるけど 食べたくないケーキ。







トルコアイスとかゆ~アイス屋さん。

あまりに面白いので、ただ見しちゃいました^^




と!ここで携帯の電池が怪しい^^; しかももうお昼まわってる~!!

直接メールをいただいたみんカラお友達のへのへのサンに聞いて

最後にたこやきを買うことに!







ちょっと並んでましたが 無事ゲット♪

いそいでホテルにお留守番していたロードスターに戻り、

名残惜しく、帰るしたく・・・



でもおなかもすいたし、せっかくなので

ホテルのテラスで 買ってきたたこ焼きを食べることにしました(^^





やっぱ、カメラは、携帯じゃだめですかね(^^;

ただのたこ焼きなのに、臨場感あふれますね(笑







暑くて いっぱい汗かいて いっぱい歩いて足もくたくただけど

なんだかとっても充実した二日間でした。







帰りはまた阪神高速!

高速道路は別に楽しくありませんが

環状線は気持ちわくわくします(笑

まがってるから、だよね♪







ロードスター、長距離おつかれさまでした。

いっぱい歩くと、クルマに戻った時が一番 ほっとします。


私の相棒は大変ですね。

街乗りガンガン走って、長距離も適当にふらふら走って

さらにはサーキットや山道まで走っちゃう。


コペンより、少し大きい分

楽させてもらってます、ありがとね。







帰りは前が見えないほどの大雨。

でも無事 帰宅しました。


さぁ、お盆休みももう終わり。

明日からまた気持ちを入れ替えて、頑張って 強く生きよう!
Posted at 2011/08/17 19:14:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2011年08月16日 イイね!

ロードスターと、大阪・神戸旅♪ 

ロードスターと、大阪・神戸旅♪ 
今日は朝6時半に家を出て

大阪神戸旅行に来ています♪

さきほどやっとホテルにチェックイン。

ちょっと写真いっぱいですが、

初めての神戸旅 なかなか良かったのでご紹介しちゃいます!




午前10時 神戸に到着!

大阪でクルマを停めてと思っていましたが、高速は意外にスムーズで

渋滞なしで到着しました。


ロードスターは、メリケン波止場でお留守番。

数分歩くとすぐ、元町中華街に到着!







お、ちょっと横浜に似てます♪








と、目の前に行列。 なにやらいい匂いがするので、並んでみることに(^^







どうやらこの列は 豚まんの行列みたい♪ 

朝ごはん食べずに出てきたから、ちょうどいいわぁ(^o^







20分ほど並ぶと、お店の中に入れました。

なにやらたくさんの人が おまんじゅうみたいなのを握ってます!







たまたま私の前の人で無くなったので しばらく待っていると

出来立てがでてきました~♪ めちゃ 熱そう~!







ぉお~!(@o@ ビックリした! 豚まんってひっくり返すのね!








ということで 出来立てほやほやを・・・・







広場のベンチで食べることに♪♪







家族連れやカップルがめちゃ多いですが

一人で来てる人もわりといますね^^

ひとりだといつでもどこでも座れます♪







出来立てほやほや(^o^* いただきまーす♪

味はしっかり濃いめですが、なぜかさっぱりして美味しかった♪







他にもおいしそうなものがいっぱい・・・(*^o^*)いろいろ見て、おなかいっぱい(笑







可愛いパンダがいっぱいの南京町を出て、

三宮フラワーロードまで歩き、大丸デパートのカフェでお茶して




次はハーバーランドへ!

苦手な都会の地下鉄ですが、空いていてホッとしました。







観覧車が見えてきました(^^

なんとなく、みなと街の雰囲気。







あれ?っと思った方も多いのでは?

人があまりいません。 意外にすいていてびっくり。

風が気持ちいいです。







船がいったりきたりしています。

ここまで来るのにだいぶ歩いたので・・・







こちらのお店でランチタイムとすることに(^^

『テラス席はカップル様のご利用となります』って書いてあったので

どうなるかと思いましたが(笑) お兄さんがテラス席に案内してくれました。







朝ごはんは豚まんでしたので

お昼は夏野菜カレーとジンジャーエール。

ここでパスタ食べちゃうと、夜もイタリアンな気がして(^^;







モザイクのショッピング街は人が結構いました♪

いろんなお店があって、面白いです。








ねこねこ♪








可愛い色の革製品がいっぱい売ってます。







食事するお店の、海側じゃないところは

川が流れていてちょっと涼しげです。







さて、元町に戻り、ちょこっとショッピング!

ここのお店に入ったら 店員さんが良い感じで面白かったので 

ちょっと買い物しちゃいました。






神戸の人の言葉は、大阪と京都の言葉が混ざった感じ?

とっても楽しいふたりでした。







こんな、女の子がわくわくしちゃう お店がいっぱい。







雑貨もいろいろ。







見ているだけでわくわくします!






女心をくすぐる雰囲気。 なかなか上手です。






次は家具屋さんです。 こちらは建物が素晴らしい♪






ちょっとアンティークな家具がいっぱいでした。







本日最後の目的地。

海岸ビルヂングです(^^







昔の雰囲気を生かしつつ、モダンでおもしろいです。







フツウの店舗とはちがって、レトロ感が興味をひきますね。







何かに使っていた建物なのでしょう、

廊下部分はそのままです。

なんだかタイムスリップしたみたいな気分。







こちらのお店はアンティークな感じの雑貨がいっぱいで面白かった!







親子なんですって(^^

お話で来てうれしかった!







こちらも素敵なお店。

ショッピングというよりも、建物を見ているだけで楽しめちゃいました。







ここで、もう4時半。

そろそろ大阪に戻らないと、高速がこんできちゃう!







お留守番のロードスターを冷まして

冷たい水を買い、大阪へ向かいます。

私のロードスター、ナビがありません(^^

地図もないので、適当に、標識を見ながら 大阪へ~♪






高速も意外にスムーズでした。

阪神高速をまわるのは得意なので(適当に乗るからね・・・苦笑)

予定通り5時半にはホテルにチェックイン。



さてさて、ブログアップして一休みしたので

これから食事に行ってきます♪



あ、そうそう♪

今日の収穫~。








Johnbullというブランドのデニムのジャケット。

ポケットのラフな感じと

ところどころにほどこされた赤いステッチが気に入りました♪ 



さて 明日は大阪なんばへ行ってきます!
Posted at 2011/08/16 18:52:34 | コメント(14) | トラックバック(0) | 今日のこと | 日記
2011年08月15日 イイね!

初体験♪ ワインディングを超えた先は・・・

初体験♪ ワインディングを超えた先は・・・今日はちょっと、

フとした思いつきで、初のチャレンジに

朝から山へ向かいました(^^







思いつき人生な私(苦笑) 何事もチャレンジです!






今日はちょうどいいくもり空。

少し青空ものぞいて、外で遊ぶにはほどよい、夏のお天気です。







この写真を見て、「あ!ここ、知ってる!」と思った方も多いはず♪

この上が何になってるのか、気になってたんです(^^







見上げてみると、そこには いつもと違う空気(^^

あ、いたいた!








小学生くらいの男の子が、

馬を走らせていました。

ここは乗馬をさせてくれる施設なんです!

今日はコレにチャレンジ(^o^/







おそるおそる・・・

小屋の中をのぞいてみると

馬もこちらをゆっくりと見ます。







たくさんの馬が、この中に並んでいて、

趣味で乗りに来るのは、女性の方が多いそうです。

若い女性の先生も♪








今日はこの子に乗せてもらいました。

最初は、手で左右に振る手綱を持って、ただ乗るだけ。

足で、馬の左右を蹴ると、歩き出します。



慣れてきたら、少し駆け足で走ってみたり。

クルマの操縦と少し似てます、

手綱がハンドル、足がアクセル、手綱を引いて背を倒すとブレーキ。


馬の動きをおしりと腰で感じつつ、

前後左右のバランスを取りながら

遠く、前を見て 姿勢正しく乗るのがいいんだそう。









なんだかサーキットを走るのと ちょっと似てます。


背が高いから、 景色もいいし、風も感じるけれど

思ったよりもかなりスポーツな感じ! 30分ほどで、汗だくです(^^;



記念写真まで撮ってくれました(笑

いい経験かも!







トータル1時間ほどで終了。  ↑これはブーツを脱ぐ時に使う道具。


クルマに似ているけれど、

やっぱり、相手は生きている動物です。



最初はちょっと、緊張したし、簡単じゃないのかも?って思いましたが

馬って思ったよりもずっと優しい顔をしていて、

すんなりと素人な私をのせて走ってくれました。







人と馬が触れ合う場所であることを大事にしているのだそうで

ゆっくり楽しむことが出来ました♪


興味のある方は こちら!



このサイトにいくと こう書いてあります。





『馬のいる暮らしをはじめてみませんか。

 彼らは 相棒であり、
 親友であり、
 家族であり、
 先生であり、
 生徒であり、
 コンサルタントであり、
 そして
 かけがえのない存在です。』 って。



乗馬と聞くと、 その敷居は、ちょっと難しくて、ハードルも高いですよね。


でも、

大きな馬たちの体に触れてみたら ただ

他のことを考えながら乗ったらダメ。

素直に、馬と気持ちを合わせるってことが ここでは大事なんだってわかって。



やってみると 意外にやさしくて 心地良い疲れがあって。

あるときまた行きたくなったら ちょっと病み付きになるのかもなぁって 思いました(^^



さて、お盆休みは始まったばかり。

次は何をしようかな?^^


明日は 大阪へ行こうと思っています。

長距離を走る、ロードスターの準備をしよう。
Posted at 2011/08/15 14:11:59 | コメント(13) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2011年08月13日 イイね!

ロードスターはハンバーガーに似ている??

ロードスターはハンバーガーに似ている??


ロードスターNCが発売されて

はじめて 街でその新しいロードスターを見たときの衝撃を

どうしてか、今でも覚えています。




新しいロードスターを見た、第一の印象・・・

ハンバーガーみたいなクルマ!(@_@;  って・・・






たぶん、そう言われて

ロードスターフリークの皆さまは はぁ~?と 思うかもしれませんが。。。


でも、よ~く見てください、 ほらね、 ボンネットのラインといい、

その全体的なバランスといい・・・ 



ロードスターはハンバーガーに似ている!

そう思った その日以来、

ロードスターを買うことになるその日まで

私はいろんな人とロードスターの話をするたび

「ロードスターってハンバーガーに似てない?」と言い続けていました(苦笑





その私が そのハンバーガー買っちゃうなんて。

人生何が起こるかわからないものですネ(^^

今はハンバーガーな愛車が とっても気に入っています♪


Posted at 2011/08/13 22:22:27 | コメント(9) | トラックバック(0) | roadster | 日記

プロフィール

「ということでw」
何シテル?   08/21 13:59
空をみあげる Roadster owner です 鈴鹿サーキット国際コースBEST 2014年 2'51.930 タカスサーキット旧コースBEST 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/8 >>

 12 34 56
78910 1112 13
14 15 16 17181920
2122232425 2627
28293031   

リンク・クリップ

ワタシらしく 生きること。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:54:53
男の人には、クルマ好きであって欲しいと思う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:52:36
タカス走行会!ワクワクがいっぱいでした!ヽ(^o^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつも傍に居てくれる、ボーイフレンド。 平成22年5月1日。 まだ風の冷たい、春の日 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
copenは4年と半年所有し、 2010年の春にお嫁にいきました。 最後まで良い子でし ...
ミニ MINI bluewing (ミニ MINI)
好きなだけじゃダメなんだって 教えてくれたクルマでした。 今はもう、いい思い出・・・
スズキ セルボ スズキ セルボ
仕事用に8月に購入しました。 いつでも私のワガママを聞いてくれる かわいい手足、です ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation