• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月08日

コペンのほっぺた

コペンのほっぺた つい先日気がつきました。
コペンって、ほっぺた電気つくんですね(o^_^o)

かわいいので 今日からつけて走ることにしました。
なんかちょっと 得した気分♪
ブログ一覧 | copen | 日記
Posted at 2008/12/08 22:00:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仲良し家族で・・・昼間から飲みすぎ ...
pikamatsuさん

首都高。
8JCCZFさん

3週間ぶりのお出かけです
Iichigoriki07さん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

この記事へのコメント

2008年12月8日 22:18
これはフォグライトなんでしょうか?(笑

明日は大きなサーキットを小さいコペンで
楽しんできてくださいね♪

┌( ゚Д゚)ノ イッテラー
コメントへの返答
2008年12月8日 22:22
いかぽ~ん!
明後日だよ~(^o^)/

フォグかなぁ?
ちょっとぴんくなところが
かわえ~でしょう♪
2008年12月8日 22:21
間違ってたらごめんなさい。フォグって霧や雨天の時以外だと、前の車や対向車が嫌がるかもです。
だから私つけたくても我慢しています。本当はどうなんでしょう?
コメントへの返答
2008年12月8日 22:23
どうかなぁ???
ヘッドライト暗いし低いから、それほど嫌われないと思いますが・・・

対向車の反応みてみます^^
2008年12月8日 22:29
私のコペンは整形手術でなくなってます~(爆

コペンのフォグはそれほど明るくないので大丈夫だと思いますが・・・
コメントへの返答
2008年12月8日 22:30
まゆげ書いてみました♪

今まで気がつかなかったのよね~笑
2008年12月8日 22:31
私は消し忘れるのが嫌なのでほとんど点けていません^^;
というか、コペンが来てから1度しか点けていませんので
今点くかどうかは不明です(笑)
コメントへの返答
2008年12月9日 0:34
えっ?消し忘れですか??
ヘッドライト消すと勝手に消える気がしますが・・・(ずっと消し忘れだったりして(笑))

3年以上つけてなかったけど
大丈夫でしたよ♪

2008年12月8日 22:36
あ、明後日だったんですね・・・(滝汗

明日休みなのでタカ走会の皆さんを
南条SAに見送り行こうとしたので
すが寂しい思いをするところだった・・・

ノ(´д`*)
コメントへの返答
2008年12月9日 0:34
っていうかちょっと心配になって
確認しちゃいました(笑

明後日、お見送りに来てね♪
いかぽん♪笑
2008年12月8日 22:40
こんばんは☆

こぺぞ~は、Fogの電球を黄色く
してるんで、写真みたいには
ならないんですよねぇ。。
(^_^;)
コメントへの返答
2008年12月9日 0:35
黄色の方が見やすいですよね^^
でも・・・頬だと思うとやはりピンクでしょうか(笑
2008年12月8日 22:47
僕もフォグは黄色に変えています♪
雨、霧にはイエローが一番!と思っています。
って言うか、気が付かない所がマドンナさんらしいwww
コメントへの返答
2008年12月9日 0:35
私らしい?(^_^;)

やっと水曜日、電池が帰ってきます(笑
2008年12月8日 23:45
私のコペンもフォグなくなっちゃいました(爆)

フォグがある時は付けてましたよー♪
コメントへの返答
2008年12月9日 0:36
さ~じさん!

やっぱり文字見えないんだけど(謎
2008年12月9日 0:13
赤いボディだから回りが赤くなってカワイイのかな。

フォグはスイッチ面倒くさく点ける事少ないですね。
点いていた方がカワイイかな。
コメントへの返答
2008年12月9日 0:37
赤だからかなぁ?なんとなく可愛い気がしません?^^

スイッチが面倒なのですが
どうも私の車、一度つけると毎回つく気がします。
2008年12月9日 1:15
(人>∀<) ☆゚+.゚―ヵゝゎぇぇ―。゚+.★
けど、先日気がついたってとこが、
あなたらしい(´▽`*)アハハ
コメントへの返答
2008年12月9日 9:07
あはは(^^*)
いつも洗車しながら「でっかい指示器だなぁ」と思ってたの(笑

かわいいでしょ♪♪
純正だけど(笑
2008年12月9日 1:37
紅孔雀も黄色にしてます
白銀の夜 吹雪いている時なんか 白より見やすいですよ
o(^▽^)o
コメントへの返答
2008年12月9日 9:08
黄色のほっぺたじゃ、
なんだか病気がちだよ(笑

でも確かにコペンのヘッドライトは
ふぶいてると見えなくなるよね^^;
2008年12月9日 8:10
そのうちインテークにしたくなって取っちまうんだろうな…。
どうせなら、ピンクの球入れよーゼ!
コメントへの返答
2008年12月9日 9:08
やっぱりピンクの球入れたくなるよね(笑

彼氏でも出来たらそうします^^;
2008年12月9日 8:39
マイコペのほっぺも黄色に変えました~
結構お気に入りです♪
フォグのスイッチは入れっぱなしー(笑
コメントへの返答
2008年12月9日 9:09
赤い車に黄色のほっぺだと
ほっぺた光ってる感じ?笑

フォグってやっぱり入れっぱなしだと勝手につくんですよね?
2008年12月9日 12:49
でっかい指示器かいな(笑)
スモールと連動してますよ
スモールの消し忘れに注意です
コメントへの返答
2008年12月9日 16:14
スモールと連動なんだ^^

でっかい指示器だけど、
なんか電気がつきそうな気はしてたんですよ?
でもスイッチがどこにあるか知らなくて(笑
2008年12月9日 13:53
うちのコペンはウィンカーをインテークダクトタイプに変えてしまったのでフォグ無くなっちゃいました~

それまでは常に点けっぱなしでしたよー
コメントへの返答
2008年12月9日 16:15
フォグがない方結構多いですね^^
せっかくほっぺた光るのに(笑

あれがないと、口も閉じることになるのでちょっと凛々しい感じですね♪

プロフィール

「ということでw」
何シテル?   08/21 13:59
空をみあげる Roadster owner です 鈴鹿サーキット国際コースBEST 2014年 2'51.930 タカスサーキット旧コースBEST 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワタシらしく 生きること。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:54:53
男の人には、クルマ好きであって欲しいと思う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:52:36
タカス走行会!ワクワクがいっぱいでした!ヽ(^o^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつも傍に居てくれる、ボーイフレンド。 平成22年5月1日。 まだ風の冷たい、春の日 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
copenは4年と半年所有し、 2010年の春にお嫁にいきました。 最後まで良い子でし ...
ミニ MINI bluewing (ミニ MINI)
好きなだけじゃダメなんだって 教えてくれたクルマでした。 今はもう、いい思い出・・・
スズキ セルボ スズキ セルボ
仕事用に8月に購入しました。 いつでも私のワガママを聞いてくれる かわいい手足、です ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation