• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年02月11日

何年ぶりかの・・・

何年ぶりかの・・・ 何年ぶりだろ?

昨日のブログのドライブで、
赤い車が白い車になったので

こんなクルマじゃ営業に行けないと・・・
思い切って洗車機に入ってみました~。




クルマのキズがどうのこうのは
もうどうでもいいのですが

こうクルマが小さいと、すぐ手洗い出来るし。
ずっと使っていなかったのですが・・・




コインをお兄さんに手渡すと

なぜか、そのお兄さんが泡の付いたもこもこタオルで
コペンを洗い出しました・・・  


???


そんなに手洗いしたら、手洗いで終わっちゃうよ?



と 思っていたら 


始まりました始まりました!!!

ビシビシバシバシ・・・と 



結構はげしいのね~(^_^;

中にのっている私はすっかり放心状態(笑





なんだかわくわくドキドキした 木曜の朝でした♪
ブログ一覧 | copen | 日記
Posted at 2009/02/11 10:04:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

現車確認っ😍
よっさん63さん

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

この記事へのコメント

2009年2月11日 10:36
洗車機ですか!僕はまだ入れた事無いですねぇ・・
ちょっと怖い(^_^;)
トランクの中は大丈夫でした?
僕は手洗いでもストップランプの間から水が漏れているらしく、中を触ると薄っすらと濡れています。

前の車はサンルーフ付いてたのですが、洗車機入れたら隙間から水が侵入!
ベタベタになった事がありますwww
コメントへの返答
2009年2月11日 10:46
私おおざっぱのO型ですから(笑
意外に気にしてなかったりします♪

なんともないんじゃないかなぁ???

濡れてても、そのうち乾くっしょ!
だいじょうぶだいじょうぶ♪
2009年2月11日 10:46
私もたまに洗車機で手抜きします(笑)
下洗いのサービスがあるのは良心的ですね。
今度どこのスタンドかこっそり教えて下さい。
コメントへの返答
2009年2月11日 16:22
私もまさか数百円で
下洗いしてくれるなんてびっくりしました 笑

今度お会いしたらお教えしますね♪
2009年2月11日 10:59
僕は洗車機に乗ったまま入ると

酔います (笑)
コメントへの返答
2009年2月11日 16:32
私も酔いそうでした 笑

なんか…(@_@) って 放心状態…
2009年2月11日 11:43
御洗車機で前側番号板吹っ飛び奉ったで候。。。(爆


あっ 今日はワラジっで入ってきてしまいました・・・

コメントへの返答
2009年2月11日 16:34
がっそ~さん!

意味わかんない 笑
2009年2月11日 12:10
GSでバイトしてた時、洗車会員の方の車がどんどん細かいキズ付いていくのが脳裏に焼きついており洗車機は使わないようにしてます。
雨漏りも心配だしね。
コメントへの返答
2009年2月11日 16:35
私も、以前乗ってた黒いクルマが、みるみる傷だらけになっていくので警戒してましたが
別に赤いクルマがピンクにはならないから 気にしないことにしました 笑
2009年2月11日 13:10
洗車機にかけて乗ってるときの
あの妙な感じ…
たまりません。
コメントへの返答
2009年2月13日 15:49
ですよね~^^;

あの妙な感じ・・・たまりません?!!
2009年2月11日 13:21
洗車機待ちでオープンにしていると、お兄さんが飛んできます。
コメントへの返答
2009年2月13日 15:49
やってみぉ~っと♪♪

お兄さん教えて~(^_^*)
2009年2月11日 13:50
億ション住まいなので何時も洗車機ですwww
手洗いの洗車場はどうも馴染めません(^^ゞ
コメントへの返答
2009年2月13日 15:50
スゴイ!さすがワルコペさん!!
億ションにお住まいでしたか(^^v

私は・・・こそっとショップで洗ってます(笑
2009年2月11日 13:54
新車で納車されてからずっと洗車機です
(^_^;)

テールランプの隙間からトランクに水が入るトラブルは時々聞きますねぇ
トランク内のパンク応急処理がある辺りに水が溜まって ルーフのユニットがダメになるなんて…

あと紅孔雀は 極稀に助手席窓から水が入り込む事があります
(≧▽≦)ゞ

因みに運転席に乗っていると洗車機が動いている時 車が動いてる錯覚に毎回なります(笑)
コメントへの返答
2009年2月13日 15:52
「トランクから水が入る」
ってやっぱりあるんですね。

友達が同じこと言ってました。
やっぱりそういうのあるのかぁ~
乾かすしかないね(笑

>因みに運転席に乗っていると洗車機が動いている時 車が動いてる錯覚に毎回なります(笑)

私はいつもなります(笑
2009年2月11日 13:57
インプレッサに乗ってた頃に1度だけ利用しました、何だかミョ~にテンションが上がった記憶が・・・(笑)
コメントへの返答
2009年2月13日 15:52
みょ~にテンション、あがるよねぇ~~~!!笑

なんか、良いの?!乗ってても?!
って言いたくなっちゃう・・・
2009年2月11日 14:22
フロントガラスしか映ってないけど 当然 オープン状態だよね?

ドライヤーでシッカリあたま乾かさないと風邪ひくよ~
コメントへの返答
2009年2月13日 15:53
すっかり私も綺麗になりました(^_^*)


・・・って・・・あかつきさん、乾かしてね♪笑
2009年2月11日 14:23
↑ あっ、でも ルームミラーにリアガラスが・・・
コメントへの返答
2009年2月13日 15:53
バレタ!!
2009年2月11日 17:47
洗車機のブラシがフロントのナンバーに引っかかって
ナンバーが吹っ飛びましたー
って事です(笑
http://minkara.carview.co.jp/userid/244098/blog/8954587/
気を付けてね♪
コメントへの返答
2009年2月13日 15:56
ぷぷぷ(笑

・・・笑い事じゃない?笑

サーキット走るのにイチイチめんどくさいので、ななめにするの止めました(^_^)v

でも気をつけよう~♪
2009年2月11日 20:46
そういえばアンテナは事前に外したんですよね?

いまだにコペンでは洗車機に突っ込んでません♪
オデッセイは・・・最近入れました(^-^;
コメントへの返答
2009年2月13日 15:57
アンテナはお兄さんがきれいに洗って持っててくれました(笑

良い洗車場だなぁ♪
2009年2月11日 21:15
今日、ボルピカくん納車後初めて洗車したじょ♪

勿論スタンドで洗車機だったけど・・・

洗車後拭きあげてくれている時に
雷鳴り出して猛烈な雨が降り出しちゃいました
( ̄○ ̄;)オイ!
コメントへの返答
2009年2月13日 15:58
クルマ洗うから~笑

っていうか・・・
クルマ大きいから洗車機入れたくなるけど最初くらい手洗いしてあげて~~!(^_^;
2009年2月12日 10:39
エンジン停止してサイド引いてるのに・・・
自分の車が動いてる感じが何とも言えませんねぇ~!

セリカは手洗いですが・・・ボ-ラは洗車機入れてます!アハハ
冬の高速は融雪剤たっぷりですのでこまめにシャワ-してあげましょう!
コメントへの返答
2009年2月13日 15:59
あぁ~そうか、
それでドキドキするんだ・・・笑

なんだかそわそわしますよね^^
洗車機の中に居ると。

融雪剤にどっぷりつかったコペンは
最近ずっとピンクいろ・・・

洗わないとねっ!!
2009年2月12日 23:51
ワックス熱かったですか?
コメントへの返答
2009年2月13日 15:59
例の動画みたいに
私も洗ってもらっちゃおかなぁ♪

プロフィール

「ということでw」
何シテル?   08/21 13:59
空をみあげる Roadster owner です 鈴鹿サーキット国際コースBEST 2014年 2'51.930 タカスサーキット旧コースBEST 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワタシらしく 生きること。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:54:53
男の人には、クルマ好きであって欲しいと思う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:52:36
タカス走行会!ワクワクがいっぱいでした!ヽ(^o^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつも傍に居てくれる、ボーイフレンド。 平成22年5月1日。 まだ風の冷たい、春の日 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
copenは4年と半年所有し、 2010年の春にお嫁にいきました。 最後まで良い子でし ...
ミニ MINI bluewing (ミニ MINI)
好きなだけじゃダメなんだって 教えてくれたクルマでした。 今はもう、いい思い出・・・
スズキ セルボ スズキ セルボ
仕事用に8月に購入しました。 いつでも私のワガママを聞いてくれる かわいい手足、です ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation