• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月21日

生きることの難しさ・・・

生きることの難しさ・・・ 餃子は、白いちょうちょになれませんでした。

3日前から動きがなくなり
さなぎになるのかと、そっとしておいたのですが

昨日の夜、透き通るみどりの体だった餃子は
そのままのカタチで、茶色になってしまっていました。


住んでいた環境が良くなかったのかもしれないし
しっかり洗ってあげていたつもりだったキャベツに
農薬が残っていたのかもしれないし

脱皮がうまくできなかったのかもしれないし
うまく成虫になる力のない子だったのかもしれない。

原因は、誰にもわからないし
いろいろ考えても、もう取り返しがつかないんだけど

変わり果てた姿が・・・あまりにショックで
昨夜は深く深く、気持ちを落っことしてしまいました。



たかが 青虫かもしれないけど
ひとり住まいの私には とても可愛い存在だったので

正直 胸に穴があいたような気持ち。


生きるって難しいですね。

雨が止んだら もと居た畑の土に返してあげようと思います。
ブログ一覧 | i love... | 日記
Posted at 2009/05/21 22:43:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

プロボックス
avot-kunさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

南へ
バーバンさん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

この記事へのコメント

2009年5月21日 22:47
そうですか...
残念でしたね。
うまく何て言えばいいのかわかりません。

たかが青虫なんて事は無いですよ!!
命は命ですからー
コメントへの返答
2009年5月27日 23:00
実はまだ
土に返してあげてません。

もしかしたら、いつの日か・・・なんて
思ったり。

後ろ向き、かなぁ?
2009年5月21日 22:57
こんばんは!
モンシロチョウのサナギって、茶色に
なっちゃうみたいですよぉ~!!
だから、もうしばらく様子を見守って
あげてくださいねぇ!
1~2日で羽化するみたいなので。
詳しくは↓
http://kobe.cool.ne.jp/daisukem/column/monshiro.html
コメントへの返答
2009年5月27日 23:04
ん~。たぶん、さなぎじゃなさそうです。

あれからもう1週間。
来週の水曜が晴れなら、

諦めようかなぁと思っています。

でも、ありがとう^^
2009年5月21日 23:10
そうなんだ・・・
それは残念だったね。
どんな生き物であれ、可愛がっていたのに
逝ってしまった時の悲しみは何とも言えません。
コメントへの返答
2009年5月27日 23:05
ちょっと自信喪失で
まだあまり整理出来てませんが

餃子から得たもの、大事にしたいです。

きっと出会うべくして
私のもとにやってきたのでしょうから^^
2009年5月22日 0:52
共に過ごした数日間は輝ける物だったと思います。
僕も暖かい気持ちになりましたし、同じ様に寂しい気持ちにもなりました。
小さくても命は命。改めて大切さを知りました。
コメントへの返答
2009年5月27日 23:07
この日は、驚くほど涙が出て
自分でも動揺しましたが

でも、仕方がないと理解して
前向きにとらえようと思っています。

寂しいけど
しかたがないね。
2009年5月22日 20:36
残念でしたね。
良き相棒となれそうだったのに。

わが家も以前、生命を失ったことがあります。
生命をもって伝えてもらったことを忘れないようにしたいです☆
コメントへの返答
2009年5月27日 23:09
命の尊さをあらためて感じた数日でした
寂しいけれど、出会いと同じように
別れも大切なこと。

その意味を
私なりに受け止めようと思います。
2009年5月22日 23:22
blue.さんにこれだけ愛された青虫は
世界一幸せだったと思いますよ。

生まれ変わった青虫が蝶になってblue.
さんの所に会いに来てくれるかもしれない
ので落ち込まないで下さいね。
コメントへの返答
2009年5月27日 23:11
いかぽん、ありがとね。

おかげで
モンシロチョウを見るたびに
辛い気持ちじゃなく

ちょっとうれしい気持ちになれそうです


2009年5月23日 22:43
初めまして。
時々立ち寄らせていただいてます。

餃子ちゃん、残念でしたね涙
生命には持って生まれた力があって、
蝶になる力はなかったのだと思います。

運命には逆らえません。
でも、私たちにできるのは、命を大切にすること。
それだけかもしれません。

元気を出してくださいね。
コメントへの返答
2009年5月27日 23:12
ありがとうございます^^

だいぶ元気になりましたが
なんだかちょっと穴があいたような気持ちです。

そうそう、生きる命を大切にすること
その尊さを教えてくれたちいさな命に感謝して 乗り越えようと思っています。
2009年6月1日 8:44
あ~残念でした(T_T)

おおかたの人間は、安全に当たり前に生きてて身近に死を感じないけれど・・・
自然で生きるのは厳しいからね。

でも、人間も生き物・・・ほんと、難しいっすねぇ
ウン“((・Д・*)コクリ
コメントへの返答
2009年6月4日 21:34
そうですねぇ。
人間って生命力強いから、明日死ぬかもなんて思っていない人がほとんどだけど
自然界全体では多くの生き物が、明日の命も難しいんでしょうね。

餃子の件で、
心に穴があいた気がしたけれど
今は、それよりも・・・もっともっと大きな何かを受け取った気がしています^^

プロフィール

「ということでw」
何シテル?   08/21 13:59
空をみあげる Roadster owner です 鈴鹿サーキット国際コースBEST 2014年 2'51.930 タカスサーキット旧コースBEST 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワタシらしく 生きること。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:54:53
男の人には、クルマ好きであって欲しいと思う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:52:36
タカス走行会!ワクワクがいっぱいでした!ヽ(^o^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつも傍に居てくれる、ボーイフレンド。 平成22年5月1日。 まだ風の冷たい、春の日 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
copenは4年と半年所有し、 2010年の春にお嫁にいきました。 最後まで良い子でし ...
ミニ MINI bluewing (ミニ MINI)
好きなだけじゃダメなんだって 教えてくれたクルマでした。 今はもう、いい思い出・・・
スズキ セルボ スズキ セルボ
仕事用に8月に購入しました。 いつでも私のワガママを聞いてくれる かわいい手足、です ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation