• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月30日

手に入れたり、失ったり。

手に入れたり、失ったり。 この数か月、悩みに悩んで

めずらしくあきらめたこと。それは・・・



ネコ 。。。


この10年、いろんなものを一気に手に入れて

そして一気に手放すことになった私も

やっとやっと、少しひと段落した気がして



共に生活してくれる相棒をと考えていたのですが。



もう少し先に、見送ることに決めました。




手に入れるのって 簡単だけれど

失うのってとっても辛い。


でも、失う辛さを恐れては、手に入れることができなくなってしまう。



でも、だからこそ 今は見送ることにしました。




ひとりで眠り、ひとりで目覚める ふとした寂しさは

なにをどうしたって 私が選んだ道ですから。





いつか小さな土地に、小さな家を建てて

まぁるい猫と、恋に落ちる日が


来るといいなぁなんて・・・


雨の休日
窓辺に寝そべる相棒ごしに 好きなクルマを眺めて
熱いコーヒーをいれる情景を想像して 気持ちがふんわりする 真夜中のblueでした。
ブログ一覧 | いろいろ | 日記
Posted at 2009/07/30 00:53:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

嫁車を静かきしてあげたい✨
まるちゃん9199さん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

この記事へのコメント

2009年7月30日 7:55
今、我が身が置かれている環境というものは、全て自身が選択してきたもの。
こんな話を聞いたことがあります。
それは産まれる前からも。
多感なお年頃の頃は、「好きでオマエの子に産まれたんじゃねぇワ!」なんて反抗しますが、
3歳前くらいの子で、「産まれる前に順番待ちをしていて、どのパパとママにするか決めるんだよ~」と話す子がいるそうです。

これまでの全ての選択により、今がある。
今を幸せだな~と思う自分と、あの時こうしてれば、こうだったかも…と欲を交えた想像をする自分と。
ワガママなもんですが(^_^;)

しかしまぁ、かわいい猫だ!
さてこれからも、いろんな選択が待ってるね~。
コメントへの返答
2009年8月5日 22:10
子供が生きる人生と
自分が生きる人生と
どちらが大事と聞かれたら

親となった瞬間から自然と、子供の人生を思うのでしょうね。

子供のために生きるということではなく
子供が明るく強く生きてくれるために
堂々と生きる背中を見せてやることが きっと親の役目で。

それも、子供がどう受け取るかは
未知数で。

何事も考えて選んできた人生のつもりでも
流されていることも多々あったり。
運命や、しがらみや、
いろんなことがあるけれど

やっぱり、大切なものの順番だけは
しっかり見極めて 生きていきたいね。
2009年7月30日 9:24
この顔見てるとねこちゃん欲しくなってきちゃった~(*^_^*)カワイイ~
コメントへの返答
2009年8月5日 22:11
にゃんこは

心の中に、そっと・・・
知らない間にお昼寝してるんだよね。
2009年7月30日 13:23
この子すごくおとなしそうな顔してるね♪

魅かれた気持ち分かるわ☆

でも、自分は少しヤンチャな方が魅力感じるかも?

10年以上生きる生き物だから受け入れる環境

整えてからじゃないと無責任になっちゃうもんねww

ネコ飼えたらまた別のブログ始めそうっすね♪
コメントへの返答
2009年8月5日 22:13
いろんな子の顔をみますが
この種類の子がかなり好きです。

ちょっと頼りなげで、
心配そうで

でも時々のぞかせるやんちゃな顔が
とってもみりょく的♪

でもそんな男性はどうだろう(爆

やっぱり、少し前を歩いて手を引いてくれる
方がいいなぁ~なんて思ったり

って聞いてない?笑


猫飼ったら クルマよりはまりそう(?
2009年7月30日 13:26
ネコちゃん~!!カワイイ~!!!
私は、新居を考え中。建てたら、カワイイペットを飼ってみたいです。
コメントへの返答
2009年8月5日 22:13
新居、建てさせて(笑
2009年7月30日 15:43
新しい猫、良いですね。
この前死んじゃったので私占有で欲しいのですが…。

でも実家は犬が居過ぎで飼えません。
いつかは…(野望!)
コメントへの返答
2009年8月5日 22:15
わんちゃんも好きです。

でも、いまの私の生活から考えると
猫の方が向いているかなぁって思ったり。

いつかは。。。私も・・・
2009年7月30日 19:37
ネコやイヌ
仕事から帰ってきた時に喜んで迎えてくれるのを見ると嬉しくなるのですが、
家に誰も居ない時は独りで寂しい思いしてるのかな~ と思ってしまいます(^-^;
コメントへの返答
2009年8月5日 22:16
そうなの。

ずっと待ってて、帰ってきたら寝ちゃうし。

いっぱい遊んであげる時間もないし・・・

やっぱりネコちゃんも、さみしいよね。
2009年8月1日 13:30
>ひとりで眠り、ひとりで目覚める ふとした寂しさはなにをどうしたって 私が選んだ道ですから。


初コメント失礼します。

お気持ちお察しします。
まさに、今の私の置かれてる状況そのものです。

離婚を選んだのも自分で、後悔とかは無いんですが、フト、淋しくなることはあります。

淋しいことがあるから、幸せをより感じることが出来るんだ、と自分には言い聞かせていますが、やっぱり、簡単にはいきませんね。




コメントへの返答
2009年8月5日 22:18
簡単になどいきません!

さみしいものは寂しいんです。
やはり、ひとりで居れば寂しいんだって
ちゃんと受け止めるのに、だいぶ時間がかかりました。

きっと、この寂しさを知っているから
いつか心を許せる人が現れたときには

傍に居てくれる暖かさ、
もっともっと深く、受け止められるかなぁと思うだけです。

ひとりよりふたり。

でも、ひとりと言っても
たくさんの人が、自分を支えてくれているんですけどね^^

プロフィール

「ということでw」
何シテル?   08/21 13:59
空をみあげる Roadster owner です 鈴鹿サーキット国際コースBEST 2014年 2'51.930 タカスサーキット旧コースBEST 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワタシらしく 生きること。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:54:53
男の人には、クルマ好きであって欲しいと思う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:52:36
タカス走行会!ワクワクがいっぱいでした!ヽ(^o^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつも傍に居てくれる、ボーイフレンド。 平成22年5月1日。 まだ風の冷たい、春の日 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
copenは4年と半年所有し、 2010年の春にお嫁にいきました。 最後まで良い子でし ...
ミニ MINI bluewing (ミニ MINI)
好きなだけじゃダメなんだって 教えてくれたクルマでした。 今はもう、いい思い出・・・
スズキ セルボ スズキ セルボ
仕事用に8月に購入しました。 いつでも私のワガママを聞いてくれる かわいい手足、です ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation