• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月10日

いつの日かの 向日葵の花

いつの日かの 向日葵の花 なぜだか無性に
悲しかったり 苦しかったりする日

いつもひらく 言葉の本

部屋の明かりを少し落として
ただ 繰り返し、目で文字を追う



あらゆる生物は求めている。

命全体で求めている。

一茎の草でもね。


でも 花を咲かせたあとは静かに

次の変化を待つ。

そんな草花を少しは見習いたいと
そう思うのです。



求めない

求めない

求めない


時にはそう 言葉に出して

自分に言い聞かせると


苦しい思いを 自分で 自分がさせていた事に

気がついたりします。



本を開いたら
いつの日かの 向日葵の花びらが出てきました


人は求めてしまう生き物だけど
求めすぎず いつも向日葵のように

明るく晴れた心で いたいなぁ



一部…加島 祥造の書物より
ブログ一覧 | いろいろ | 日記
Posted at 2009/08/10 23:35:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】夏のレジャーにオ ...
株式会社シェアスタイルさん

【カルマンギア オフ会】 第2回  ...
{ひろ}さん

本日は……
takeshi.oさん

夏は外で焼肉!焼き方について
キャニオンゴールドさん

オムライス・ドライブ
SNJ_Uさん

なんてこったぁ😭。
8JCCZFさん

この記事へのコメント

2009年8月11日 6:45
人間は煩悩のかたまりなので、無性に求めて欲求のかたまりです。
そのかたまりが、転がっていく時の原動力が餅べ-ションのアップにもつながります!

小さなかたまりのうちは、小さなきっかけでも動くけれどそれが膨らんで大きな岩のようになったらテコでも動きませんよね。
その動かないことがストレスだと思う・・・

幼稚園の子供が作る「泥だんご」知ってますか?
小さな手で一生懸命磨いたからピカピカで、それに手で持ってちょうどいい大きさ・・・
すこしひんやりしてて・・・
そんな、大きさくらいでいられると、きっと楽しいと思います。

良い事あるといいね!
コメントへの返答
2009年8月14日 21:43
ありがとうね^^

時々、落ち込むこともあるのですが
考えたって悩んだって、何も変わらずただ苦しいまま。

だから気持ちの切り替えを出来るように
この本を開きます。

泥だんごみたいな・・・そうそう、ほどほど、ちょうどいいって、手のひらで包めるくらいのサイズなのかもしれませんね。

自分で抱きしめることのできるくらいの
求める自分を維持しつつ、大きくなりすぎないようにセーブする事を知る。

そうすればもう少し、心を楽にして生きられるのかなぁ。

求めること、やめたくはないから
でもほどほどに 納得するということも身につけた方がいいのかもしれません。
2009年8月11日 18:10
愛って・・・

求め合うものじゃなくて

尽くし合うものなのかも・・・ね♪
コメントへの返答
2009年8月14日 21:44
そうそう、求めあうものではないみたい。

ついつい、求めてしまうけれど
でも愛はきっと、与え続けること。
相手のことを思いやること。

本気で愛しいと思える人が居ると
それだけで、世の中がとっても幸せに見えてくるのかもしれません。
2009年8月11日 18:45
“求めすぎない”

さっき自分が書いたブログのテーマと同じだ。

共感できます。
コメントへの返答
2009年8月14日 21:58
私の場合「求めない」ことが

自分を許すことでもあったり。

ただ、いとしいと思える人が居れば

幸せだよね。
2009年8月11日 19:10
求めてばかりも駄目だし

求めないのも人らしくない

やっぱりほどほどが1番かな♪
コメントへの返答
2009年8月14日 21:59
そう、求めないなんて生き方は

生き物として、有りえないの。

でも、求めすぎちゃうと、自分がつかれちゃう。

うまくコントロールしないとね^^
2009年8月11日 20:58
静かで穏やかな心は、やはり「求めすぎないこと」がもたらしてくれるものなんだろうなぁと思います。
それって、ときどき妥協と呼ばれることもあるけれど、でも妥協とは少し意味が違うような気がしていて。
上手く言えませんが、もっと前向きで、自然な気持ちのように感じています。

いつも穏やかな幸せの中にいられたらいいですね~。
コメントへの返答
2009年8月14日 22:01
そう、自然な気持ちなんです^^

求めることを、ふと止めてみると
すぅっと心の中がひらけて、そらとつながったような気持ちになります。

妥協というのは、それでいいやと無理に自己納得することなんだけど
求めないということは、受け入れるということ。

穏やかにいたいけど
私もなかなか・・・いじわるな私が時々顔を出します。
2009年8月11日 21:19
私もまだ駆け出しの頃は10-0で勝ちたかったものです

ですが、最近はお互いに利益を得られる状態が最善だと思ってます

お互い求めるだけじゃなく、与え合うような関係が理想


現実世界が自分の思うようになることはありませんが

自分の内面、心象世界だけは自由です

心の平穏は、自分の心の持ちよう次第です

自然体・・・で居られれば理想だね
コメントへの返答
2009年8月14日 22:04
「与え合うような関係」

そうそう、それです。
男も女も、自然な気持ちで相手を愛おしいと感じ、思い、そして
相手を思うから、助けたいと思い、傍にいてあげたいと思う。

ずっとプラスに働くことはなくても
時々ふと、助けてもらったり、助けたり。
支えあうってとっても自然で、幸せなことですよね。

そんなふうに、「ふたり」で生きる意味を
理解出来る相手がそばに居たら
最高ですね^^
2009年8月11日 21:22
無償の愛は難しいです・・・


(´Д`)ハァ


コメントへの返答
2009年8月14日 22:05
無償じゃなくてもいいの^^

でも、ただ相手を思うって きっと

そう難しくないはず。

プロフィール

「ということでw」
何シテル?   08/21 13:59
空をみあげる Roadster owner です 鈴鹿サーキット国際コースBEST 2014年 2'51.930 タカスサーキット旧コースBEST 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワタシらしく 生きること。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:54:53
男の人には、クルマ好きであって欲しいと思う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:52:36
タカス走行会!ワクワクがいっぱいでした!ヽ(^o^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつも傍に居てくれる、ボーイフレンド。 平成22年5月1日。 まだ風の冷たい、春の日 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
copenは4年と半年所有し、 2010年の春にお嫁にいきました。 最後まで良い子でし ...
ミニ MINI bluewing (ミニ MINI)
好きなだけじゃダメなんだって 教えてくれたクルマでした。 今はもう、いい思い出・・・
スズキ セルボ スズキ セルボ
仕事用に8月に購入しました。 いつでも私のワガママを聞いてくれる かわいい手足、です ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation