• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月23日

まずは 峠道を・・・

まずは 峠道を・・・ ここ最近、何回か
地元のお友達と峠道を走る機会があって

久しぶりにワインディングを
ドライブしたのですが

峠みちには
サーキットとはまた違う感覚での
「あぁ楽しかった♪」が潜んでいて



ロードスターというクルマが
どんな感覚のクルマなのかつかめてきて

最初は初めてのFRにドキドキしていたんだけど
ちょっとずつ ハイスピードでの走行も、楽しくなってきています^^


なんか、こう、、、言葉にならないけど  いいよね。

低くうなるエキゾーストを聴きながら
緑の繁る山の中を 海沿いの道を
駆け抜けるのも

心が ときめきます。
ブログ一覧 | roadster | 日記
Posted at 2010/06/23 23:19:34

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月のからあげクン
MLpoloさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

この記事へのコメント

2010年6月23日 23:34
こんばんは。(・∀・)ノ



峠はサーキットみたいに廃タイヤガードとか無いから気を付けてくださいねぇ~~!!
コメントへの返答
2010年7月2日 22:06
峠は峠で
セーブしてますから大丈夫♪

サーキットでまた峠走りが出ないよう気をつけます(笑
2010年6月23日 23:48
最初はFRだと怖いかも^^;

僕も雨の日にズルっときてビックリした思い出が・・

コペン、最初はLSDの動きが慣れなくてビビッてました。
この頃は慣れてきて峠道も楽しんでます♪
コメントへの返答
2010年7月2日 22:07
そのずるっと来た瞬間が
うひ♪ってなる私は変人?^^;

峠は峠でも
タイトなのはちょっと好きじゃないのですが
ゆったり目のワインディングは
最高に気持ちいいですね♪
2010年6月23日 23:54
んじゃ、今度、勝負しようぜ♪(笑

FRのケツが動く加減をアクセルとステアで出し入れ出来れば上等ヨ!
blueさんなら出来るよ。
コメントへの返答
2010年7月2日 22:09
あぶちんとはバトルしない(苦笑

気がついたらMINIより排気量の大きいクルマ乗ってた私・・・きっとサーキットではタイムコペンと一緒だと思うの(^^;
2010年6月23日 23:54
こんばんは!お疲れ様です。

”景色を楽しむ”という余裕が出来れば、また少し印象が変わるのではないでしょうか?

確かに、ハイペースで流すのも楽しいんですけど、まったり、景色眺めながらのんびりドライブも楽しいです(^^♪
コメントへの返答
2010年7月2日 22:11
福井には峠道がいっぱいありまして
18の頃からヤマを行ったり来たりしておりますので 無茶はしませんから 大丈夫大丈夫^^

いつも結構まったり走ってるので
たまに踏んで走るとちょっとスッキリデス♪
2010年6月24日 0:10
公道なのでスピードは抑え気味で!
白黒さんから招待状が届いてしまいます(笑)
コメントへの返答
2010年7月2日 22:12
でもそういえば
峠では逮捕されたことないなぁ(笑
2010年6月24日 2:04
楽しんでますねぇ(笑)
待ってる人がいるから、一般道はソコソコでね。
コメントへの返答
2010年7月2日 22:12
サーキットのライセンスとるときも
「公道はふわっと走りなさい」って習いました(笑
2010年6月24日 7:36
ワインディングには、ワインディングの良さがありますからねぇ

一度、走るコ-スを下見してから楽しく走るのも「吉」です。
コメントへの返答
2010年7月2日 22:13
ここ何回か走っている道は
峠道の中でもわりとゆるいところなので
のびのび走れます♪

たまにはワインディングも
たのしい~♪
2010年6月24日 7:53
あれっ、ノーマル?? ノーマルで乗れる人だった?
コメントへの返答
2010年7月2日 22:14
あったりまえよぉ~♪笑
2010年6月24日 8:13
この前、158号で走ってるの見たけど
ホントに見たことのない綺麗な青色でしたわ・・・

でもタイヤハウスの隙間が多すぎるんですけど・・(笑)
コメントへの返答
2010年7月2日 22:15
見かけました~?^^
インプレッサよりちょっと薄め、明るくスッキリしてるでしょ♪

タイヤハウスの隙間は
お賽銭をいれるところですのでどうぞ♪
2010年6月24日 9:45
こんにちは!

駆け抜ける!ってことは、
攻めてる!ってことですよね!?(笑

車高の低い車で感じる横G、気持ちいいですねwww

コメントへの返答
2010年7月2日 22:16
攻めてません^^

駆け抜けてるだけ(^^v

ただただ、
走るだけで楽しいって思う瞬間って
すごく気持ちいでしょ?
2010年6月24日 10:06
峠は、気軽に流せるから良いですね♪

一般車に迷惑掛けない様に、楽しめれば良いのじゃないかな~って思います
ただ、サーキットと違うのでリスクはありますけど・・・
コメントへの返答
2010年7月2日 22:16
サーキットもリスクありますし・・・笑

私の場合、
サーキットでは自分の限界が全く超えられないようなので、たまには違うところを走ると
なんだかのびのび自由に走れます^^

どっちも、クルマの楽しみですね♪
2010年6月24日 11:39
私は峠が怖くて…いつもそろ~っと走ってます。
だって、タヌキやイノシシやクマが出てきそうで…笑
コメントへの返答
2010年7月2日 22:17
峠をそろ~っと???だれが???笑

季節によっては
動物は気になるけどね♪
2010年6月24日 12:32
楽しんでますね~o(^-^)o

私は一般道は怖いので、そろ~り走ってます(笑)
縦Gから横Gへスムーズに移行させる様に気をつけて走ってます♪
それだけでも気持ち良いですよ~o(^-^)o
コメントへの返答
2010年7月2日 22:18
そろ~りと峠を走ると
眠くなりませんか?笑

私はすい~っと走る

って程度です♪笑
2010年6月24日 12:35
わたしはツーリング派です。

ですからクネクネ峠道(山道)。なんとなくの涼しさが好きですね。

コメントへの返答
2010年7月2日 22:18
うひゃ♪ってなるよね^^

サーキットよりも
ちょっと危ないけど
ちゃんと楽しめる速度でなら

峠もまたよし♪

プロフィール

「ということでw」
何シテル?   08/21 13:59
空をみあげる Roadster owner です 鈴鹿サーキット国際コースBEST 2014年 2'51.930 タカスサーキット旧コースBEST 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワタシらしく 生きること。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:54:53
男の人には、クルマ好きであって欲しいと思う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:52:36
タカス走行会!ワクワクがいっぱいでした!ヽ(^o^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつも傍に居てくれる、ボーイフレンド。 平成22年5月1日。 まだ風の冷たい、春の日 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
copenは4年と半年所有し、 2010年の春にお嫁にいきました。 最後まで良い子でし ...
ミニ MINI bluewing (ミニ MINI)
好きなだけじゃダメなんだって 教えてくれたクルマでした。 今はもう、いい思い出・・・
スズキ セルボ スズキ セルボ
仕事用に8月に購入しました。 いつでも私のワガママを聞いてくれる かわいい手足、です ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation