• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月19日

クルマとカメラは縁が深い?

クルマとカメラは縁が深い? 先日の金沢での写真を頂いたので
紹介したいと思います♪

夜の撮影が苦手な私ですが
今回は、みなさんカメラが詳しい方ばかりで

いろいろレクチャーを受け
なんとか見れる感じに(笑)撮って帰れました(^o^)v

教えて下さったニト朗さん、かったかさん、inasoさん、
ありがとうございました!







ロードスターが揃いました。

ニト朗さんからいただいた画像です。





大人っぽいようで

子供心をくすぐる雰囲気です。





なんでも美味しいですよ!とのinasoさんの言葉、ほんとでした^^





ふむふむ。

ニト朗さんに教えてもらってます。





inasoさん撮影。ありがとうございます。

暗いところでの撮影は難しいです。





こちらもニト朗さんからいただいた画像。

なんだか この景色に私のクルマが溶け込んでいるのが不思議です。






秋の夜長。

楽しい時間でした^^

また 行きたいな。 お付き合いいただいたみなさまありがとうございました!
ブログ一覧 | roadster | 日記
Posted at 2010/10/19 07:27:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏といえば8耐だよ!
THE TALLさん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

【 燃 費 】
ステッチ♪さん

おはようございます。
138タワー観光さん

🍜グルメモ-1,056- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

プジョー神奈川ひまわりピクニック🌻
ケロはちさん

この記事へのコメント

2010年10月19日 8:07
その世界を知らないうちは全く興味がなく、知ってしまうと「愛しい」とまで思ってしまう。確かに似てますねぇ。
この店ではいつも「単焦点レンズ」が大活躍します(笑)。
コメントへの返答
2010年10月27日 22:36
こんにちは!

ほんとう、みなさんカメラお詳しいですねぇ~!
私はもうずっと今のカメラを毎日持ち歩いて居るのですが、
ただオートで撮るばかりです^^;

でも、カメラはいいですね。
忘れてたことも思い出させてくれて。

愛しいと思う気持ち、
たくさん増やせると人生は楽しいですね。
2010年10月19日 8:29
3枚目の画像、僕ら3人が写ってるってことは
blue.さんの撮影によるものですね。
あの瞬間の雰囲気が伝わってくる良い写真です。
カメラとレンズはニト朗さんのものでしょうか?

いつも、自分のカメラは勿論、お互いのカメラを
自由に(というか勝手に、知らぬ間に)使うので
(お!いい写真が撮れた!
  ・・・僕の撮影じゃないや。。)
ってことがよくあります。悲しい(@_@;

コメントへの返答
2010年10月27日 22:38
今日はどもでした~。
いやいや、ホントなかなか休みも自由にならずですが、また機会があればお誘いください^^

3枚目の画像、
いい雰囲気が写ってますよね^^
私も、いいかも♪って思いました。

レンズはたぶん、かったかサンのだと思いますが、カメラは私のでした。
レンズでも大きく違うものなんですね。

夜の写真は難しいけど
独特の色と景色がありますね。

また遊びに行くのを楽しみにしています♪
2010年10月19日 17:33
車とカメラはセット何でしょうか?
先輩の連れも今まで乗ってきた車の写真集みたいなものを持ってます。
コメントへの返答
2010年10月27日 22:39
ニコンのD40です^^

あと10年経てば
良い写真集が出来そうです。
2010年10月19日 18:43
お洒落なお店ですね~♪
同じ趣味を持った人間同士がこうやって集り、楽しい時間を過ごすのって良いですね!

NAロドもこのお店に良くマッチしてますね~!
コメントへの返答
2010年10月27日 22:40
そうなんですよね^^

ここは、
ロードスターが似合うお店だなぁって思いました^^
好きなクルマの話、
仕事の話、
こんなお店で、仕事帰りに・・・ってちょっと素敵ですよねぇ。
2010年10月19日 21:30
自分の相棒を眺めながら食事できるのはいいですね!

いいカメラですよね!

私は、動画撮影用でコンデジばかり三つも持ってしまっています!

あっ!今日現場で一つ落として液晶がだめになっちゃったんだっけ・・・。
コメントへの返答
2010年10月27日 22:42
コンデジは一台も持っていないので
ものすごく邪魔な時もD40と歩いてます^^

まぁ
私みたいなO型タイプには
これくらい大きいカメラのが
忘れ物しなくっていいのかも(笑

現場はでも、心配ですよねぇ。
粉っぽいし、そのうち壊れないか
私も心配になってきました^^;
2010年10月19日 22:49
こんばんは^^

私も少なからず、カメラには拘りがあります。
あちこち旅に出かけ、出会う最高の景色、風景、道、愛車とのツーショット。
これらを綺麗に撮りたいから、カメラに拘るのは自然な流れかな、と。

最近は静止画だけに満足しきれず、車載動画も撮りまくりです(笑)
コメントへの返答
2010年10月27日 22:43
クルマ好きの方には
ほんと、カメラ好きが多いですね♪

いつもピカピカに磨いたクルマと
素敵な景色を一緒に残したい。

その気持ちって、とっても大事です^^

動画もいいですよね!
私も動画撮れるカメラかおうかなぁ♪
2010年10月20日 12:39
こんちゃ!

自分もNEWのカメラ使いこなしてないです!!
機能有り過ぎで大変!
今日は休みなので、朝から練習してきました。
今度その夜の撮影とやら教えてください^^)
コメントへの返答
2010年10月27日 22:45
hiroさん どもです^^

カメラ、いっぱい使ってください~♪
あんな良いカメラ(詳しくないですが(苦笑))使わないともったいない♪

次にイノシシに遭遇した時は
シャッターチャンスですよ!!笑

イノシシ画像楽しみにしてます♪
2010年10月21日 1:36
どちらも深いですね!

(^_-)---☆Wink
コメントへの返答
2010年10月27日 22:45
奥が深いのは

物も人も

おもしろいですね!
2010年11月6日 11:00
はじめまして!inasoさんのblogから来ました。
このお店はずっと前から行ってみたかったのですが、その前に海外勤務になってしまったので果たせずでした・・・
何年先になるかわかりませんが、帰国したら行ってみようと思っています。

D40をお使いなのですね。私はD90を、アメリカまで持ってきています。
コメントへの返答
2010年11月13日 23:31
はじめまして^^
遅いお返事ですみません。
コメントありがとうございます!

私はこのお店まで
ロードスターで1時間です^^
とっても素敵なところで、
食べ物もおいしいです♪

ぜひぜひ帰国されたときは 遊びに行ってみて・・・って 簡単に言うけど
広島の方なんですね~^^;

プロフィール

「ということでw」
何シテル?   08/21 13:59
空をみあげる Roadster owner です 鈴鹿サーキット国際コースBEST 2014年 2'51.930 タカスサーキット旧コースBEST 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワタシらしく 生きること。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:54:53
男の人には、クルマ好きであって欲しいと思う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:52:36
タカス走行会!ワクワクがいっぱいでした!ヽ(^o^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつも傍に居てくれる、ボーイフレンド。 平成22年5月1日。 まだ風の冷たい、春の日 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
copenは4年と半年所有し、 2010年の春にお嫁にいきました。 最後まで良い子でし ...
ミニ MINI bluewing (ミニ MINI)
好きなだけじゃダメなんだって 教えてくれたクルマでした。 今はもう、いい思い出・・・
スズキ セルボ スズキ セルボ
仕事用に8月に購入しました。 いつでも私のワガママを聞いてくれる かわいい手足、です ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation