• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月06日

オープンカーでサーキット!・・・の悩みの種。

オープンカーでサーキット!・・・の悩みの種。 もう寝ないとと思いつつ

ふと

そういえば 私のクルマ

シートベルトも牽引フックもつけていないんだったなぁと

なぜかクスコのロールケージのデジタルカタログを開いて・・・


『6点式は幌の開閉ができません』 の文字に


・・・・(@_@



なんのためにオープンカー乗ってると思ってんの!



って パソコンにひとりツッコミ。


オープンカーでサーキットを走るって 

やっぱり悩みが絶えませんね(^^;;





あっ、そうそう!オープン乗りのみなさま!

タカスサーキットはオープンカーロールケージ無しOKですよ~~!

もちろん幌しめて、ですけど♪



走行会申込書のダウンロードが、150回を超えました!

早くも申し込みいただいた方も数名。ありがとうございます!



まだダウンロードしていない方は こちらからどうぞ♪
ブログ一覧 | roadster | 日記
Posted at 2011/02/06 00:46:57

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

安価で快適に過ごせるトレーラーハウ ...
アーモンドカステラさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年2月6日 5:53
マツスピ6Pは開閉可能ですよ。
ただ今取れるかといわれるとなんとも…。
リヤ側に伸びるバーがなければ開閉出来るような…。
サイトーロールゲージは駄目ですか?オクヤマとか?
コメントへの返答
2011年2月9日 20:41
ケージがなくてもタカスは走れるので、
シートベルトがつけばOKなんですが

なんだか男らしいゴツイ感じにちょっと惹かれます 笑

とりあえず…なんか取付け出来るバーみたいなの
ないのかなぁ~~?
2011年2月6日 9:01
『6点式は幌の開閉ができません』
えぇー!
びっくりしますね(笑)

NBは純正牽引フックがいつもひょっこり顔を出してますので、牽引フックはいいんですけど、4点式のシートベルトを僕もまだつけてなくて…。
どんなの買おうかなぁ、結構な値段するなぁと、いつまで経っても考え中です(笑)
コメントへの返答
2011年2月9日 20:44
コペンは 専用のバーがあったのですが…
ロードスターはケージつけないとシートベルトがつけられない感じ?

何万もだすなら
他のパーツが気になっちゃうしね 笑
でも安全のための装備だから…ちゃんと考えなきゃ!(^_^;)
2011年2月6日 9:52
ロールバーつけたNCの刺客が一人参加することになりましたb
自分ももち参加で。

ロールバーは本当にオープンカーにはネックですよねえ。
コメントへの返答
2011年2月9日 20:45
おっ!ロードスター何台もいると 私めっちゃ遅いのがバレバレ!笑

ロールバー 参考にさせてもらお~(^O^)
参加申し込みお待ちしてます!
2011年2月6日 14:21
マツスピ付ければ4点シートベルトも付けれますが、デザインはクスコの方がいいですかね~
ロールバーさえ入れれば、JAF公認のマツダ・ファン・サーキットトライアルも出れちゃいますね!(ライセンス不要のクラスも有)
是非筑波へ(笑)

牽引フックは純正の取り外し式で大丈夫だと思いますけど~
コメントへの返答
2011年2月9日 21:48
筑波はいったことないなぁ~!
筑波山はあるけど(笑

ロドスタで鈴鹿も走ってみたいけど
実際のところそうそう走れるわけじゃないし6点は必要ないのかなって感じですね。

けん引フックは
やじるしシールがいっぱいあまってるので・・・笑

プロフィール

「ということでw」
何シテル?   08/21 13:59
空をみあげる Roadster owner です 鈴鹿サーキット国際コースBEST 2014年 2'51.930 タカスサーキット旧コースBEST 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワタシらしく 生きること。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:54:53
男の人には、クルマ好きであって欲しいと思う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:52:36
タカス走行会!ワクワクがいっぱいでした!ヽ(^o^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつも傍に居てくれる、ボーイフレンド。 平成22年5月1日。 まだ風の冷たい、春の日 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
copenは4年と半年所有し、 2010年の春にお嫁にいきました。 最後まで良い子でし ...
ミニ MINI bluewing (ミニ MINI)
好きなだけじゃダメなんだって 教えてくれたクルマでした。 今はもう、いい思い出・・・
スズキ セルボ スズキ セルボ
仕事用に8月に購入しました。 いつでも私のワガママを聞いてくれる かわいい手足、です ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation