• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月17日

タカスついでに ドライブデート?

タカスついでに ドライブデート? 昨日は良いお天気でした!



青空があまりにきれいなので

タカス付近のデートコース? いえいえ(^^ ドライブコースを

走ってきました♪




タカスもいいお天気で、走行日和でしたが

昨日はサーキットはおやすみ。

スタッフさんたちも総出で、サーキット全体を整備されてました♪





ピットも のびのび ひろびろ。

タカスは 福井県内でも海側なので、雪の気配などまったくありません(^^






海もすがすがしい青空、あおい海。

やっぱり 空も海も、あおいのが好きです。







さて、今回のドライブコースは、タカスサーキットから15分程度海沿いを走った先

海沿いに建つ 『MARE』という 海にちなんだお名前の、素敵なお店です♪

ここは ふくいのクルマ好きさんにとっては、オアシス的な存在でしょうか (^^







お店の中は、こんなふうに全面的に海に面していて、

みんなが海に向かって座ります。

見える景色は・・・・






こんなすがすがしい 景色なんです~(^o^

海に向かって 歩くことのできるデッキが伸びていて、

180度以上、ぐるりと海を見渡すことができます!







お店はいつもにぎやか(^^

お天気のいい日は ちょっとドライブに 行きたくなる場所です♪

恋人同士でも、友達同士でも、ひとりでも、のんびり 楽しめる場所です。







昨日はランチを別のところで食べたので、

シフォンケーキを頂きました♪

ランチなら、ちょっと辛めのトマトベース、『大人のカレー』がイチオシです(^^*







コーヒーはみんな違うカップです。

これも楽しみですね♪

昨日は、今までで一番好きなかんじのカップでした。持って帰りたい~(^^*






みんなが海を見ているので、ちょっと勇気が要りますが

このデッキに、出てみてもOKです!

一番先までいくと、透き通る海が目の前に広がりますよ♪

ぜひ歩いてみてください♪(^^



と ゆっくりしたところで、 のんびり タカスの方へ戻ります♪





タカスから MAREへの道よりも、

MAREからタカスへの道の方が、ドライバーも海が見渡せます。

行かれる方は、ぜひ 帰り道も海を楽しんでくださいね♪




さて!いよいよ 走行会のエントリーも 残り6名となりました!

興味があるけど、スケジュールが~~!という方もいらっしゃるようで

なんだか もっとたくさん来てほしい気持ちですが


ただ見に来る、ドライブに来るだけでも とっても楽しい一日となりそうです(^^

ぜひ 遊びに来てくださいね!







今日はshin118さんから、ゼッケンをいただきました♪

ありがとうございます!

当日も こんなあおい空に 巡り合えますように!


ちなみに 昨日のこのドライブは 残念ながら デートではありませんでした(苦笑
ブログ一覧 | いろいろ | 日記
Posted at 2011/02/17 22:00:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9/20 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ホイール塗装途中経過...
やっぴー7さん

当たってくれ~
ELMO246さん

これは使わなきゃダメっしょ👍👍 ...
コッペパパさん

超?新型デリカミニ 三菱公式サイト ...
Takami_さん

【バイク引き渡しの旅が始まります】 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2011年2月17日 22:11
カレーと聞いて行きたくなりましたw
こちら静岡はあいにく天気には恵まれてません´д`
また、雨です。
昼間は晴れていたのに…
雲は出てましたがw
コメントへの返答
2011年2月20日 22:07
こちらはここ数日お天気がよかったので
反対側のそちらは雨がちでしょうか?

カレーってどこ行っても美味しくていいですね^^
2011年2月17日 22:13
やばっ!
早く申し込まないとマズイですね(^^;
コメントへの返答
2011年2月20日 22:07
受け取りました(笑
2011年2月18日 4:17
天気が良い日や特にその日の夕暮時は、
行ってみたい衝動にかられますよね!

『MARE』

ウチからは、チョット遠すぎなのでやっかいですが・・・(泣き

もし、もう一度若者に帰って新しい人生をやり直せるなら、
そのやり直す人生のパ-トナ-とここで海を見たいです。(爆


>タカスから MAREへの道よりも、

>MAREからタカスへの道の方が、ドライバーも海が見渡せます。


シ-トポジションの低い車だと特にそういう気持ちがでますよね。

以前に娘に海を見せ行きたいと「R305」を選んだ時に鯖江ICまで高速に乗って

「R365」経由で海まででて越前岬をまわってタカス方面へ帰ってきました。

福井の嶺北側は、305を通らなければ
山の中の道を抜けていきなり海が広がるから、
海なし県のうちらにとってはインパクトがあります。

コメントへの返答
2011年2月20日 22:12
ちょっと遠いですよねぇ~。
タカスからもまだ少しかかりますし。

もし、もう一度若者にかえって
新しい人生をやり直せるなら
人生のパートナーとここで・・・海見れたら
なんだか幸せですよねぇ(^^

でも、
私は結構近いのでひとりでも行きますが

先日ひとりでフラッと行ったら
弟が彼女とふたりでまったりしてて

それを見て姉の私は

だまって帰りました^^;

やっぱり、
ひとりよりふたりですね。。。

福井は海へ出る道がたくさんありますが
私はずっと峠族?だったので

山道走って海へ出るのが趣味でしたが
サーキット走るようになってから
なぜか平坦なところを走るようになりました。

でもたまに峠走ると
血が騒ぎます(笑

なんか やっぱ たのし~!
2011年2月18日 4:50
ぬぬぬ、残り6名になりましたか〜
まだハンガリーにいるので月末に帰国(予定)する頃は
枠埋まってしまってそうですね。
コメントへの返答
2011年2月20日 22:13
連絡待ってます!!
2011年2月18日 10:24
はじめまして!(^0^)/

なんて素敵なドライブコースでしょう♪
私も海を眺めながらまったりドライブする事が大好きなので、是非行ってみたいと思いますっ!!
「MARE」ってお店も素敵ですね♪(*^ ^*)

***
タカス走行会・・・もしかしたら見学に行くかもしれません。
その時はどうぞよろしくお願いいたしますっ!m(_ _)m
コメントへの返答
2011年2月20日 22:15
はじめまして!コメントありがとうございます!

ぜひぜひ行ってみてください♪
福井では有名なお店で、
お天気のいい土日はこんでいますが

並んでいることはないですので
ぜひどうぞ!

走行会、ぜひお越しください~!
私はたぶん、うろちょろしてますので
ぜひお声かけてください♪
2011年2月18日 11:34
デート ずーっとしてないな
コメントへの返答
2011年2月20日 22:23
・・・デートは 気持ちの問題です♪
2011年2月18日 12:29
デッキの先端まで行って、日本海をバックに鳥羽一郎の「兄弟舟」なんか歌いたいですね♪  着物で・・・・
コメントへの返答
2011年2月20日 22:15
ブルーズさんが

着物で 演歌。

芸術的です!?
2011年2月18日 12:44
おはようございます(^^

昨日はありがとうございました。


当日お手伝いいければ良いのですが・・・・ごめんなさい(^^ll

頑張ってくださいね♪
コメントへの返答
2011年2月20日 22:16
いろいろ教えてくださって
ありがとうございました~!

少しだけ落ち着いてきた半面
なんだかそわそわしてきました(笑

なんとかエントリーは満員御礼となりそうなので
今度は準備に頑張りたいと思います♪
2011年2月18日 12:58
幹事、お疲れ様です!

ボクだったらデッキの先端で裸になって北○鮮に向かって大砲?打ちたいです!(゜o゜)謎爆

聞き飽きた下ネタともかく(苦笑)、当日晴れればギャラリーの方、結構集まってくれそうですね♪
MAREも大盛況だったりして。(^^ゞ
コメントへの返答
2011年2月20日 22:18
聞きあきましたけど
最近聞き流せるようになってきました♪笑

当日のギャラリーさんたちも
たくさん来てくださるとおもしろくなりますね!

表彰台の上で、裸になって
大砲撃ってみたら?爆
2011年2月18日 13:09
素晴らしい眺めのお店ですね~
今度、フラっと行ってみます!(^^♪
コメントへの返答
2011年2月20日 22:18
行ってみましたか?♪

良いコースでしょう^^
ちょっと遠かったと思いますけど

またお越しください♪
2011年2月20日 0:24
先日は受領確認のメッセージ、ご丁寧にありがとうございました。

>福井県内でも海側なので、雪の気配などまったくありません

これ、意外だったんですよね~
冬のタカスは猛吹雪になるんだろうと思っていました。
ライセンスを取得しに行ったときにスタッフから「冬でもここは降らないから…」てな話を聞いてびっくりしました。
すかっと晴れた日本海の沿岸をオープンで走りに行きたいですが、県境の峠を夏タイヤで越えるにはまだちょっと早い時期かなぁ…
コメントへの返答
2011年2月20日 22:20
いえいえ^^
お申込みありがとうございます!

冬のタカスではほとんど積雪がなく
福井市内とは大違いなんですよ♪

まぁ市内を走らないといけないので
みんな心もタイヤも冬モード。

もうしばらくは辛抱です。

峠道を走るには
今日みたいな日はOKですが
雪解けの水がすごいので屋根はあけてはしれません^^;

プロフィール

「ということでw」
何シテル?   08/21 13:59
空をみあげる Roadster owner です 鈴鹿サーキット国際コースBEST 2014年 2'51.930 タカスサーキット旧コースBEST 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ワタシらしく 生きること。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:54:53
男の人には、クルマ好きであって欲しいと思う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:52:36
タカス走行会!ワクワクがいっぱいでした!ヽ(^o^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつも傍に居てくれる、ボーイフレンド。 平成22年5月1日。 まだ風の冷たい、春の日 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
copenは4年と半年所有し、 2010年の春にお嫁にいきました。 最後まで良い子でし ...
ミニ MINI bluewing (ミニ MINI)
好きなだけじゃダメなんだって 教えてくれたクルマでした。 今はもう、いい思い出・・・
スズキ セルボ スズキ セルボ
仕事用に8月に購入しました。 いつでも私のワガママを聞いてくれる かわいい手足、です ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation