• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月25日

バッテリーは爆発する前に・・・(@_@)

バッテリーは爆発する前に・・・(@_@) みなさまのバッテリー爆発説に

ビックリして 飛び起きて

バッテリー交換に行ってきました(^_^;)


めちゃ雪降ってるし

しっかり一晩充電したのに、

エンジン掛けたら きゅるきゅるぅぅ~ぶぅーーーー って具合で・・・


オートバックスやら ジェームスやら行ってみたものの

バッテリーってこんな高いの(@_@;) みたいな感じで。苦笑



せっかくなので

ドライブついでに、加賀のクルマ屋さんまで

バッテリー交換しに行ってきました♪





福井はすごい吹雪だったけど、

加賀はくもり。なんとかここまで、たどり着いてよかった(^◇^)






ガチャンと オツカレロードスターのふたをあけ

さっそくバッテリー交換です。

高速走ってきたので、ロドの顔まっしろ・・・<(_ _)>ゴメン





これは今までつけていた、マツダ純正バッテリー。

AC DELCO の、メンテナンスフリーバッテリー 55B24Lに交換です♪





メンテナンスフリーなので、

これからは補充しなくても たぶん 爆発しません(^_^;)

とりあえず、一安心です。





今日は寒いし あちこち凍り付いてます。

オープンカーなのに、ごめんねーです。





ちょっと お店の中でお茶して

おなかも空いたので 出発!

いつものロードスターの(-"-)顔に戻った感じ(^^ゞ





福井に戻ると やっぱり雪(^◇^)

ロードスター、バッテリーかえて、元気になったカンジ。

おしりフリフリですが、たくましく走ってます♪





車高はぎりぎりなんで・・・ 明日は心配だけど。

あまりたくさん降りませんように~<(_ _)>



今日の3時のおやつは

モスバーガーの 玄米餅のおしるこ でした♪


ブログ一覧 | roadster | 日記
Posted at 2012/01/25 18:23:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミーハーな私
ターボ2018さん

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

初めての経験だった
かず@きたきゅうさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

この記事へのコメント

2012年1月25日 18:30
元気になってなにより♪

しかしこの雪だと車高が・・・(^^;)

コペンの低さも実感してます(笑)
コメントへの返答
2012年1月27日 23:19
それがまた

まだ不満だったのですよ<(_ _)>

いやーコペンも大変でしたけどね。

なんせ車高が低かったから

すぐ亀さんに。。。
2012年1月25日 18:55
昔、ジェットスキーのバッテリー充電してて
爆発したなぁ~なんて思い出してました(^^;
あれ、中身の液硫酸なんであと大変です…

話は違うけれど
マフラーエンドの焼き色
綺麗なブルーやねぇ!
コメントへの返答
2012年1月27日 23:20
爆発すると
めちゃ大変らしいですよね(^_^;)

間に合ってよかったぁぁ。

マフラーのエンド、
ドライブスルー洗車でも、ここだけ手洗いしてます(笑

スタンドの人に、
にやにやと見られます(^_^;)
2012年1月25日 18:56
ん~確かにこのサイズだと量販店では結構な金額ですね~(;^_^A
通販とかなら送料入れても量販店の半分ほどにはなりますが、いつ製造されたかわからないのが難点。


ともかく新品交換で一安心ですね(笑)

おしるこがなんとも暖かい感じがします(´∀`)
コメントへの返答
2012年1月27日 23:23
そうなんですよ、
2~3万くらいしちゃうんですね。

コペンは5千円もあれば交換できたのに(苦笑

でもまぁ、ちょっとやっと一安心です。
クルマに依存しないと、気を付けていたのに
まぁまた依存症かもです。

おしるこ、おいしそうでしょ♪
おもちがもっちもちでしたよ(*^_^*)
2012年1月25日 19:54
いや~、まさかいわゆるズドーン!!って言って炎上する爆発はないだろうと思って苦笑しましたが、経験者が結構おられましたね。

何はともあれ無事元気に復活されて良かったです、ホッ。
コメントへの返答
2012年1月27日 23:25
復活にはさらに時間がかかりました(^_^;)

が、なんとか立ち直り
やっと今日ホッとしてます~。

たしかに、ズドーン!は無さそうですが(笑
でもなんか、爆発すると大変なのだそうで

なんともなくてよかったです(^^ゞ
2012年1月25日 20:02
モスバーガーに、こんなおやつがあるんですね。
明日行ってみよう。
コメントへの返答
2012年1月27日 23:26
行ってみましたか?(^^ゞ

とってもまろやかで
ファーストフード店で食べた中では一番おいしかったです♪
2012年1月25日 20:38
バッテリーが新しいとエンジンのかかりも
良くなって気分もいいし♪

また1ヶ月コペン&ゴルフに乗れないので
帰国後エンジンかかるか心配だぁ
コメントへの返答
2012年1月27日 23:26
コペンもゴルフも良い子ちゃんだから
大丈夫だよーちゃんとお留守番してるよ♪

また遠くまで大変だね。
私は飛行機苦手なので、尊敬です。

頑張ってきてね!
2012年1月25日 22:21
過去の経験からですが、バッテリーは、可能な限り大容量にしましょう!?
多分違いが分かりますよ~。
寒い時のエンジン始動時やトルク感、オーディオの音や等々、経験済みです(笑)
コメントへの返答
2012年1月27日 23:28
しろさん、大容量にすると
重くならないんですか??(^_^;)

たしかに、同じサイズでも新品にしたら
めちゃパワフルになりました♪

やっぱりトルクが太くなると楽しいですね♪
2012年1月25日 22:46
やはり北陸は雪多いですよね^^;
オープンカーと雪、というミスマッチさも逆にいいなと思ってしまいますが。

しかしヘッドライトのどアップの写真、一瞬ゆで卵かと思ってしまいました(笑
コメントへの返答
2012年1月27日 23:29
オープンカーと雪のコンビを毎年見ている私は
まったく違和感がなくなってますが

やっぱこれって、
ちょっとしたクルマへのいじめかなー(^_^;)

ばりばりに凍ったヘッドライト、
たまごみたいでしょう(*^_^*)なんだかおいしそう♪
2012年1月25日 23:26
またまた来てたんですね(^O^)
お疲れさまです♪

私が日中いる場所から数キロしか離れていないあの車屋さんと思いますが違うかな?

バッテリ交換したらやっぱり走りも元気になったでしょ?しょ?o(^-^)o

ちゃっかりオヤツ食べてるし(笑)

私もまったりとオヤツ食べてゆっくりしたいなぁ( ̄ω ̄)出来れば…(謎)

早く春が来てくれないかなって思いますね~

コメントへの返答
2012年1月27日 23:30
最近通勤してる感じ?
またまた今日も行ってきました(苦笑

そうですよ、たぶん
茶色の屋根の、ロータスなあのお店です(^◇^)

私は勝手に満足して
ちゃっかりおやつ食べてたのですが

まだロードスターはご不満だったようで
今日もあまり仕事が出来ませんでした(苦笑
2012年1月26日 7:39
昔、デリカの4駆で寒冷地仕様のダブルバッテリー、取り外して液を補充しようとして爆発させた覚えが、あります(^^;
コメントへの返答
2012年1月27日 23:31
あらららら(^_^;)

私は自分で触らないように気を付けまーす!
液の補充も要注意なんですね、、、
2012年1月26日 10:42
オツカレロードスターのお顔・・・

子供がソフトクリーム食べた時の顔っすね(笑)
コメントへの返答
2012年1月27日 23:32
あぁ~!!(^◇^)

そうかも(笑

美味しいけど・・・ づめだいぃぃ~みたいな顔(笑
2012年1月26日 10:51
ワタスは本日…
会社の大型トラックのバッテリー交換w

ねえさんのロドのバッテリー3倍くらいの大きさ(130F51ってやつ)×2個(爆)

値段も苦労も…エライ事にwww
コメントへの返答
2012年1月27日 23:33
えらい事ですな(苦笑

大型トラックの仕事を父がしていたので
見たことありますよ!

大きな車は何事も大変です。

こちらは雪かきで筋肉痛ですが
かずさんもお大事に(^_^;)
2012年1月26日 21:57
デルコのバッテリー、2台とも使用してますが
良いですよ♪

インテRは5年間使用してましたが最後の年
以外は一冬放置しててもちゃんとエンジン
始動しました。

フッカツダー!!(゚∀゚ )三 三( ゚∀゚)フッカツダー!!
コメントへの返答
2012年1月27日 23:35
え~!!すごい!!

1冬ほっておいたら完全にとまっちゃうと思ってました(^_^;)

そっかーそっかー
過信して放置しすぎないように気を付けます(笑

プロフィール

「ということでw」
何シテル?   08/21 13:59
空をみあげる Roadster owner です 鈴鹿サーキット国際コースBEST 2014年 2'51.930 タカスサーキット旧コースBEST 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワタシらしく 生きること。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:54:53
男の人には、クルマ好きであって欲しいと思う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:52:36
タカス走行会!ワクワクがいっぱいでした!ヽ(^o^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつも傍に居てくれる、ボーイフレンド。 平成22年5月1日。 まだ風の冷たい、春の日 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
copenは4年と半年所有し、 2010年の春にお嫁にいきました。 最後まで良い子でし ...
ミニ MINI bluewing (ミニ MINI)
好きなだけじゃダメなんだって 教えてくれたクルマでした。 今はもう、いい思い出・・・
スズキ セルボ スズキ セルボ
仕事用に8月に購入しました。 いつでも私のワガママを聞いてくれる かわいい手足、です ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation