• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月27日

無口な人を理解するには・・・

無口な人を理解するには・・・ バッテリーを替えた帰り道。

ロードスターは

まだご機嫌ナナメだった<(_ _)>

アイドリングが不安定。




少し前から、気にはなっていたんだけど。

バッテリーを替えたら、なおさら気になるようになった。




福井は大雪。

膝丈の長靴でも、すっぽり埋もれてしまうほどの雪。


バッテリーを交換してから、クマノミの水を替えるため、

熱帯魚のお店までドライブしたけど、どうも ぶぅぶぅ言っている。



で、


昨日の朝。




こんな状態・・・<(_ _)>・・・ゴメンッテバ。



私の今の住まいは、大きな病院の近くで

目の前の通りは救急車が通るからか、除雪がしっかりされていたんだけど。


ロードスターはすっかり冷え冷え、だいぶご機嫌ナナメ。


なんとか駐車場から出して、 そっと屋根の雪をおろして。


さ、出かけよう。

と思ったら。



・・・・ぶぅん ぶぅん ぶぅん ぶぅ ・・・ぶ・・・


と 信号待ちでクラッチを踏んでいる間にもエンスト。


すっかりヘソを曲げてしまった(-"-)




急きょまた、昨日の加賀のクルマ屋さんへ。





ちょっとお掃除してみますよ、と言われ

台車の青いマーチで帰宅。



なんだか、一晩ロードスターが居ないだけで

外に出かける仕事、全然したくない。



ただ、乗るだけじゃ、ダメなんだよね。

ちゃんと、いろんな事

気にしてあげないと。




それで、

今朝。


「もう大丈夫ですよ!

スロットルボディを清掃しました。

アイドリング150回転くらいあがってるし、大丈夫でしょう(^^」

と クルマ屋さんから 電話!



午前中の仕事ダッシュで片付けて、

急いでお迎えに行ってきました。






いつもの、クールな (-"-) 顔でお出迎え。

一晩 雪に埋もれなくてよかったかも、ね<(_ _)>ごめんね。





最近ずっと、アイドリング中の回転数が不安定だったんだけど

しっかり高い回転をキープしてます。

バッテリーを替えたのも手伝って、トルクも太くなった感じ。



それにしても、

実は私 頭に入ってませんでした。

ロードスターって、ドライブ・バイ・ワイヤー なんですね。




電子制御で、スロットルが開くようになっているクルマって

まだまだ少ないって思っていたので

そんなことも、知らないで 乗ってたのかーって ちょっとショック<(_ _)>



MINIは、感覚的に、そうかなって思ってたけど

もしかして コペンも?? 今となっては、クルマの何を知っていたのだか??



クルマって、いろんなことを教えてくれるけど

乗ってるだけじゃ、わからないこともたくさんあるんですよね。




ロードスターは無口な感じのクルマなので

ついつい、ただ乗るだけになりがちだけど。


もっと知ろうとしないといけないなぁ。

ちゃんと知らないと、どうメンテナンスしてあげればいいのか、

どのタイミングで、どんなことが必要なのかも わかってあげられないんだ。




そんなことを考えながら、高速をとばして福井へ

帰宅して、

スコップ片手に、なんとか駐車場へ。






重くて固い雪をのけながら

ロードスターと 1対1で 向き合うには 私はなんだか全然無知で、情けないけど・・・



それでも帰ってきてくれた この姿を見たら

なんだか愛おしく感じた 今日のブルーな blueでした。
ブログ一覧 | roadster | 日記
Posted at 2012/01/27 22:49:11

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

2025お盆休み2日目
dora1958さん

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

近所ドライブ&BGM
kurajiさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2012年1月27日 22:53
こんばんは。

blue君への愛情で雪が溶けそうですね。

調子が戻って良かったですね!
コメントへの返答
2012年2月1日 18:24
ここのところ、

調子悪かったのね!って 実感するほど

すごくよくなりましたヽ(^o^)丿

よかったー♪♪
2012年1月27日 23:10
blue.さん家のロドスタ君。

カマってあげないとグレてしまう?!(ぇ
かなり「てなわん」性質ですねぇ…(^^;

それがカワイクて仕方無いのでしょうが…?!(笑)

まぁ…この時期の北陸産オープンカーは
開けてあげたくても開けてあげれないので、
しょんぼりしてて、可哀相デス!…(-_-;)
コメントへの返答
2012年2月1日 18:26
いつもぐずぐず言う人ではないですねぇ(^_^;)

だまーって走っていて
在るとき突然、ダメっぽい(-"-)ってなる

まぁ、今までにないタイプです(苦笑

幌はおろせないけど
毎日いろんなところへ駆け回ってます♪

クルマは走ってナンボですから(^◇^)
2012年1月27日 23:30
まいどです~手(パー)わーい(嬉しい顔)
たかが車、ですが、されど車、ですよねるんるん
長く一緒にいれば、いるほど、愛おしくなりますわウィンク指でOK
それで、あっというまに、二十年、経ちました冷や汗(爆)
福井は、寒そうですねげっそり以前、三年半ほど、福井市民でしたうまい!
コメントへの返答
2012年2月1日 18:28
寒いです~^^;
今日はこの冬一番の寒さではないでしょうか。

神戸は雪は降らないのでしょうね。
雪が無い地域で長く住んだことがないので

逆に雪が降らない冬って
どんなだろうなぁって思います。

福井におられたことあるんですね(^.^)
美味しい物たくさんあるのですが、
商売ベタなんで、わかりにくいってのが福井らしさです(笑)
2012年1月27日 23:32
コペンは結構色んなところまで手を入れてるけど
ゴルフは少しだけ
だから分からない事結構あります^^;

オイラ自身も無口なんでなかなか理解してもらえません

スミマセン(笑
コメントへの返答
2012年2月1日 18:30
ん??(@_@;)

ryouyaさんは、無口なんかなぁ~~??笑

コペンはわりと分かりやすいクルマだけど
ゴルフは電子制御も多いし、
意外と黙っている子かな(^◇^)

私はブログでは結構しゃべりますが
普段はそれほどしゃべらないので(ホントか?)
私もわかりにくいかもしれません(^_^;)
2012年1月27日 23:49
こんばんわ!
たぶん、スロットルバルブの洗浄をしたんでしょうね(^-^)
ガソリンの中の不純物が長年の間に溜まってきて、

きちんと開閉出来なくなってたんでしょう(^^;)
これは、どんなガソリン車でもなります。

定期的に(2~3年)洗浄ですねー。
無事、元気になって良かったですねー(^^)v
コメントへの返答
2012年2月1日 18:32
こんばんは(^.^)
そうです、バルブのところを洗浄したら、結構汚れていたそうで
すごくよくなりました!トルクが太くなった感じします。

コペンの時はキャッチタンクつけていたのですが
ロードスターも付けるといいのかなぁ?

とにかく、無事に治って
ほんと良かったです♪
2012年1月28日 0:06
うちの子もおんなじだわwww

アクセル踏んでも吹けない…

スロットルボディの清掃しなきゃ(;゚д゚)ゴクリ…
コメントへの返答
2012年2月1日 18:32
掃除してください♪

トルク太くなって
めちゃ気持ちいい~です(^◇^)

タカスタイムアップするかも!
2012年1月28日 6:49
ロドスタくん一泊外泊して元気になってよかったですね!

blueさんは充分ロドスタくんと向き合っていると思いますよ。その想いは必ず伝わってます^^
コメントへの返答
2012年2月1日 18:34
そうでしょうか(^_^;)

わからないなりに、
いろいろ考えるのですが

メカには弱いので・・・さっぱりわかりません。
なのに一杯乗るので壊れるの速いんですよね。

でもとりあえず、ちょっと一安心です~♪
2012年1月28日 7:18
重たそうな雪ですね。

こっちは箒で掃けるくらい軽いです。

ろどすた君もblueさまも
気分が良くなって良かったぁ
コメントへの返答
2012年2月1日 18:35
重いです~(^_^;)

雪の中から出すときは
重い方がグリップするので乗せておくのですが

道に出てから
そっとおろしてやると

ばさばさ~~!って音がします<(_ _)>

心配事、ひとつ片付いて よかった!
2012年1月28日 13:03
オイラのロドも、バッテリーあがり中…


早く、オープンで乗りたいけど、幌が冷えてカチカチですわー(笑)
コメントへの返答
2012年2月1日 18:36
さすがに幌は触れませんが(^_^;)

バッテリー交換して、
アイドリングもよくなったので
とっても調子いいです♪
2012年1月28日 20:05
ドライブ・バイ・ワイヤーって、

電子制御じゃないやつのことだと思ってました(笑)

勉強になった(笑)
コメントへの返答
2012年2月1日 18:37
私も、今回

「いまさら聞けない自動車用語」ってサイトで

あわてて確認しました(笑)
2012年1月28日 23:23
毎日寒いですね(>д<)

おっまたまた来てたのですね♪

バッテリがあがってしまって新しいバッテリに交換してあげたら学習値キャンセルなったんですかね?

でもスロット清掃して元気なロードスターに戻ってくれて何よりです(^O^)

車って不思議ですよね!

機械なのに生き物のようだと思いませんか?

私は自分のチェイサーに良く話しかけてしまいます(^_^;)

サーキット行って帰って来たときは

「今日もお疲れさま!お前はもっと早いのに上手く運転してあげれんくてごめんなーまた一緒に頑張って速い車やっつけような(笑)」

など言ってたりします…少し変態ですね(汗)

まあ可愛い愛車です(^O^)
コメントへの返答
2012年2月1日 18:46
クルマなんて乗れればいいの、って思っている人のクルマ・・・見ているとなんだか可哀想ですよね。

好きな人は
せっせと洗ったり磨いたり、
飾ってみたり、写真撮ったり

「一緒にドライブに行く」なんて言葉も
クルマが好きな人だけのこと。

クルマは乗り物で
バスや電車と同じだけど

でもやっぱり「愛着」というのが
擬人化させたり、するのでしょうね(*^_^*)

物も生き物と同じ。

生まれてきたら、いつか終わりがやってくる、

だからこそ大事に、
長く生きられるように 長く楽しめるように
支えあっていく、つきあっていくと思った方が

お互いに幸せですね。

変態でもいいんです♪
フツーより、ずっとね!
2012年1月30日 17:51
ロドスタくん無口なんですね~。

マット号は口煩いですwww
あまり煩いより無口な方がいい!!!
コメントへの返答
2012年2月1日 18:46
私は・・・

男性はおもしろい人が好きです(笑)

プロフィール

「ということでw」
何シテル?   08/21 13:59
空をみあげる Roadster owner です 鈴鹿サーキット国際コースBEST 2014年 2'51.930 タカスサーキット旧コースBEST 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワタシらしく 生きること。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:54:53
男の人には、クルマ好きであって欲しいと思う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:52:36
タカス走行会!ワクワクがいっぱいでした!ヽ(^o^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつも傍に居てくれる、ボーイフレンド。 平成22年5月1日。 まだ風の冷たい、春の日 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
copenは4年と半年所有し、 2010年の春にお嫁にいきました。 最後まで良い子でし ...
ミニ MINI bluewing (ミニ MINI)
好きなだけじゃダメなんだって 教えてくれたクルマでした。 今はもう、いい思い出・・・
スズキ セルボ スズキ セルボ
仕事用に8月に購入しました。 いつでも私のワガママを聞いてくれる かわいい手足、です ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation