• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月14日

サーキットってどんなところ?

サーキットってどんなところ? 今日は、初みんカラOFF-LINE!
地元のお友達からお誘いを受け、タカスサーキットへ行ってきました^^

何度か覗きにいったことはあるのですが
やはり独特の雰囲気に・・・ピットに入ることは出来ずにいて。

今日はせっかくなので、カメラ片手に、初のサーキット場潜入・・・



↓すご~い良いお天気でしょ!見ているだけでわくわくします!




久しぶりの新しい環境に、ちょっと緊張しましたが

みなさん初対面の私にもフレンドリーに接してくださって
雨続きの合間と思えない、雲ひとつない晴天のもと 
のんびりマイペースで、その雰囲気を楽しむことが出来ました♪

クルマが好きというのは、言葉で言うと簡単ですが
ものすごく幅が広く、奥行きも深く
いろんなことにそれぞれこだわりがあり、楽しみ方があり

みなさん自分の楽しめるポイントを良く知っていて
満喫しているなぁと、見ている方も気持ち良かったです!

本日お相手してくださった皆様 ありがとうございました♪

ブログ一覧 | 今日のこと | 日記
Posted at 2007/11/14 22:53:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🍝
伯父貴さん

【第116回】車好きあるある行動。 ...
とも ucf31さん

少し涼しいさいたま市です?
kuta55さん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

八ッ場ダム(限定ダムカード)→吾妻 ...
ルーアさん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2007年11月14日 22:59
サーキット行かれたんですね(^^)

見るのも楽しいですし、走るともっと楽しいです♪
まだコペンでは走っていないので、いまはそれに向けて準備中です(^^;

写真のアップ楽しみにしています~
コメントへの返答
2007年11月14日 23:07
はい^^
サーキットはバイクの上を行く禁断の食べ物だと思っていたので初潜入です(笑

きっと走ると楽しいのでしょうね!
私その一歩が危険な感じがします。。。
2007年11月14日 23:27
本日はお疲れ様でした。

サーキット楽しめたみたいで良かったですね。
こんな楽しい環境が近場にあるって、地元の我々って幸せですね。
コメントへの返答
2007年11月14日 23:34
べん爺さん(って呼んで良いのかな・・・笑)
今日はありがとうございました^^

SLKの屋根のスムーズな動きに
久しぶりにショック受けました~

たしかに、地元にあるってすごくラッキーなのでしょうね♪
私には目の毒、ですが。。。
2007年11月14日 23:45
予報通り見事に晴れて良かったですね。

下の写真の車はフェラーリですか?
真っ赤なボディに黒いホイール…
良~い色ですね!!
カッコいい!!!
コメントへの返答
2007年11月14日 23:49
ハイ、355です^^
赤いクルマに青空で、とっても綺麗でしょう♪
目眩しそうなほどカッコよかったですよ~!

いつも走っている海の近くなので
また遊びに行きたいです♪
2007年11月15日 0:23
サーキットか~
私も行った事無いんですよ
私は走るのが好きなので迷わずサーキット走行しそうです~
雲一つ無い快晴の青空
仲間によりたかったなぁ
コメントへの返答
2007年11月15日 6:48
そうでしたか(^-^)結構走ったことのある方多いですよね!
私はやりだしたらトコトンな性格なので
軽くチャレンジ…とかはちょっとやばい感じがします 笑

でも見るのはすごく楽しいです
ちょっと、うずうずするけど…
2007年11月15日 0:40
blueさん いよいよサーキットデビューなんですね(笑)

サーキットは鈴鹿とTI英田に行った事ありますが走行はありません。いつの日か走ってみたいですね♪
blueさんがサーキットでフェラーリ抜くようになるのを期待しています
(≧▽≦)
コメントへの返答
2007年11月15日 6:51
はい(^-^)見学デビューしてきました。
広くて 良い場所です、みなさん楽しそうでした!

私がF様のおしりをつっつきに行く日が来たら
是非見に来てください 笑
破産しそうですけどf^_^;
2007年11月15日 0:55
経済消費行動の究極のカタチ…
悪魔が巣食う…恐ろしいトコロ(笑)

中毒性があり…気持ちも良くなるのが…欠点(爆)

脚を洗うのも…大変…

経験者は、かく語りけり…
コメントへの返答
2007年11月15日 6:57
かずさんは良くスイもアマイもご存知ですよね 笑
一本踏み出したら、
ブレーキが!ミッションが!ってなっちゃいそーなので
ピットから遠~いところに屋根あけて駐車しました 笑

危険な場所です…でも、ちょっとスパイスがきいてる方が 刺激的でいいのかな??
2007年11月15日 7:48
お疲れ様でした。(^^)
作業中の写真は恥ずかしいですね~(汗)
「壊してるんか?」って近所のオッサンに言われそう…(笑)

帰りの道中はコペンに煽られてました(^^;
blueさんって結構やりますね~( ̄ー ̄)ニヤリ

気持ちよかったッスね!
コメントへの返答
2007年11月15日 9:13
おはようございます(^-^)
355手術の負傷、大丈夫ですか?
皆さん 自分のクルマ自分でなおせていいなぁ
私もちょっと勉強しないと!

帰り道…煽ってませんよf^_^;
うしろで屋根あけて フェラーリサウンド満喫してました♪
まわりのクルマの音を自分のクルマのように楽しめる、オープンならではの楽しみです(^^)v
2007年11月15日 8:15
サーキット・・・いいなぁ~♪

富士スピードウェイは走ったことあります。
一度走ったら・・・ハマっちゃうかも!

コペンでは、まだ走ってないので・・・
走ってみたいなぁ~

タイヤすぐ減っちゃうけど・・・
一度は体験走行するのもいいと思いますよ(^^)
コメントへの返答
2007年11月15日 9:41
おはようございます♪
サーキットは子供の頃 父に連れていってもらって依頼初体験(^-^)
とても刺激的で私にはものすご~く目の毒な感じでした(笑

一度走ってみると良いのかなぁ?みんなそう言われるので 心が揺れてしまいます…
2007年11月15日 11:21
先日はお疲れさまでした。

サーキットって嘘つけない所だからいいですよ(^○^)
自分の総合力丸裸ですからみんな謙虚で気さくで・・・
自分を偽って来るような人は直ぐ去っていくし・・・

とにかく自分にとっては昨日のお天気のように清々しい場所です
ヽ(´∀`)


コメントへの返答
2007年11月15日 11:38
いえいえ~!こちらこそ 大変お邪魔いたしました。

たしかに実力がハッキリ出てしまう男らしい世界ですね(^-^)
私は今まで 自分が楽しいようにしか走っていませんから
いい加減なものだろうなぁ~…

昨日はほんとよいお天気で
気持ち良かったですね♪
また、お邪魔しま~す!
2007年11月15日 13:34
サーキット行かれたんですか。
自分もいつか走ってみたいですね~

フェラーリのボンネットって、写真のような開き方
するんですね~知らなかった。。
コメントへの返答
2007年11月15日 14:31
マイシュさん、フロントはあけても空っぽですけどね^^
355はまじまじと見たのははじめてでなかなか楽しかったです♪

サーキット場までクルマで30分ほど。
恵まれた環境なのに、今まで行かなかったのが不思議ですよね。

プロフィール

「ということでw」
何シテル?   08/21 13:59
空をみあげる Roadster owner です 鈴鹿サーキット国際コースBEST 2014年 2'51.930 タカスサーキット旧コースBEST 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワタシらしく 生きること。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:54:53
男の人には、クルマ好きであって欲しいと思う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:52:36
タカス走行会!ワクワクがいっぱいでした!ヽ(^o^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつも傍に居てくれる、ボーイフレンド。 平成22年5月1日。 まだ風の冷たい、春の日 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
copenは4年と半年所有し、 2010年の春にお嫁にいきました。 最後まで良い子でし ...
ミニ MINI bluewing (ミニ MINI)
好きなだけじゃダメなんだって 教えてくれたクルマでした。 今はもう、いい思い出・・・
スズキ セルボ スズキ セルボ
仕事用に8月に購入しました。 いつでも私のワガママを聞いてくれる かわいい手足、です ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation