• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月08日

残しておきたい 記憶

残しておきたい 記憶 私のコペンに、枯れ葉が一枚 まだ乗っています。

屋根を開け閉めするとき、
いつもまだ乗ってるなぁって見ているのですが
今年の秋は ちょっと良い季節だったので
なんだか名残惜しくて そのままに・・・

もしかしたら 春までそのままかもしれません。



今夜は とてもひどい雨の夜だったのですが
ひとつ良いことがあったおかげで ちょっと幸福な気持ち。

帰り道、屋根をたたく雨の音に負けないよう
ボリュームを上げて音楽を聴きながら
少しだけ drive して帰りました

残しておきたい記憶は 忘れないように
時々思い出して 大事にしまおう

ちいさな幸せを、ちゃんと感じられるよう 
敏感な心を持っていたいです。
ブログ一覧 | copen | 日記
Posted at 2007/12/08 23:58:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

カメラ不具合
Hyruleさん

小民家。
.ξさん

この記事へのコメント

2007年12月9日 0:05
大きい雨と雷でしたね。

ず~っと会社で雨宿り(仕事でしたっけ)してました(笑
コメントへの返答
2007年12月9日 0:09
すごい雨でしたね。
まるで川の中を走っているみたいに
水たまりが出来ていて、ちょっどドキドキしました。

遅くまでお仕事ご苦労様です^^
2007年12月9日 0:15
この写真もナナメ撮り
そのこだわりを一度じっくり聞いてみたいです(笑)
コメントへの返答
2007年12月9日 0:21
いいとこだけ~ っとね・・・ 
いらないところが写らないように撮ったらこうなりました!

なんて^^;
ナナメすぎて、どちら向けたらいいのかわかんないときもあります!笑
2007年12月9日 0:23
枯れ葉が1枚・・・
なんか良いですね(^^)

コペンに乗るようになってオープンを味わい、今まで以上に季節を感じるようになりました♪
雨もまた楽しみの一つですかね(^^)
コメントへの返答
2007年12月9日 0:56
雨が降るとcopenに乗らないだろうと思っていたのですが
なぜだか乗りたくなってしまいます。

低くて黒い屋根にすっぽり包まれて
水の中を泳ぐように走るのもなかなか楽しい^^
雨が降る夜は、ちょっとロマンチックな気持ちになります。
2007年12月9日 1:22
屋根を空けて仕事から帰る時間。
風と共に気持ちがスッと洗われます。

風を切って走るオープンカーって、ちいさな幸せを感じるチャンスをたくさん与えてくれてたんだ。って思います。
コメントへの返答
2007年12月9日 1:39
私も通勤にcopenを使っていたときは帰りに屋根をあけていました。
ぎゅっと張りつめた心が、一気にふわりと軽くなって。

そうそう、オープンカーのいいところはそこです!
ちいさなことも感じやすくなる、その幸せを教えてくれるクルマですよね^^

プロフィール

「ということでw」
何シテル?   08/21 13:59
空をみあげる Roadster owner です 鈴鹿サーキット国際コースBEST 2014年 2'51.930 タカスサーキット旧コースBEST 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワタシらしく 生きること。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:54:53
男の人には、クルマ好きであって欲しいと思う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:52:36
タカス走行会!ワクワクがいっぱいでした!ヽ(^o^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつも傍に居てくれる、ボーイフレンド。 平成22年5月1日。 まだ風の冷たい、春の日 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
copenは4年と半年所有し、 2010年の春にお嫁にいきました。 最後まで良い子でし ...
ミニ MINI bluewing (ミニ MINI)
好きなだけじゃダメなんだって 教えてくれたクルマでした。 今はもう、いい思い出・・・
スズキ セルボ スズキ セルボ
仕事用に8月に購入しました。 いつでも私のワガママを聞いてくれる かわいい手足、です ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation