• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blue.のブログ一覧

2012年02月06日 イイね!

好みは人それぞれの、コーヒーの話。

好みは人それぞれの、コーヒーの話。今日はめずらしく

夕方までずっとデスクワーク。

家でお昼を食べて、コーヒーをいれました。




毎朝コーヒーいれているのですが

仕事中のお昼に 自宅で というのは久しぶり(^^


先日のファンヒーターネタの件で、三脚が部屋にあったので

写真撮ってみました♪






これ、私が毎朝お世話になっているコーヒードリッパーセット。

三角錐になっているタイプに、フィルターは紙です。





コーヒー豆は最近ずっとココの豆。

お店が新聞社の1階に入っていて、毎日いっぱいコーヒーを出しているお店なので

いつ行っても焙煎したて?の豆が買える気がして 気に入ってます(^◇^)





ミルでごりごりします。豆の量は・・・適当。 これくらい (笑

コーヒーの淹れ方って、味の好みもあってか 人それぞれだと思うけど

私は自分で 楽~に淹れたときが 一番おいしい気がしてます(*^_^*)





で、一気に、一定に、ゴリゴリしますヽ(^o^)丿

三脚立てて、カメラのタイマーセットして 撮ってみました。

結構ちゃんと撮れるのね!





ハイ。豆が細かくなりました。

力がいれやすいので、丸いミルをずっと使ってます。 





さて、フィルターに 豆を入れて・・・





沸かしたお湯を、この、ヤカンみたいなのに入れて、

カップに入れて、戻して、とすると 少し温度が下がります。





ということで、少し温度が下がったら

お湯をふわ~っと 豆全体にかけちゃいます(^◇^)

ココたぶん、 ひとそれぞれだと思いますけどね。





全体になじんだら ストップして、少し蒸らします。

20秒程度らしいけど、まぁ、ちょっと一息程度。



で、続けてお湯を もこもこ~っとなる感じで・・・





ふわぁ





ぽこぽこ~って なったりしつつ・・・





ま、あんまり細かいことは気にせずに

ゆっくり ふわ~と真ん中にお湯をおとしていきます。





どんどんお湯をそそぎ・・・





カップに2杯分くらいまで お湯を注いで、

あとはちょっと放置・・・





このへんで、 豆をポイします。

最後まで落とすと なんかちょっと苦いかんじ。





はい(^◇^)出来上がり。

いい香り~♪ 私は軽くて 酸味が弱いのが好きです。





ちょっとカップに入れたとき

これくらいの濃さだと、 イイ感じ♪ って思います(*^_^*)

コーヒーって 飲むときより 淹れる時の方が 美味しい感じがします。





ということで、食後のおやつは いちごのエリーゼ♪

あっ

コーヒーツウのみなさま

適当なO型で 失礼いたしました <(_ _)>笑
Posted at 2012/02/06 22:22:16 | コメント(25) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記

プロフィール

「ということでw」
何シテル?   08/21 13:59
空をみあげる Roadster owner です 鈴鹿サーキット国際コースBEST 2014年 2'51.930 タカスサーキット旧コースBEST 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/2 >>

    12 34
5 67 891011
1213 1415161718
1920 21 2223 2425
26272829   

リンク・クリップ

ワタシらしく 生きること。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:54:53
男の人には、クルマ好きであって欲しいと思う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:52:36
タカス走行会!ワクワクがいっぱいでした!ヽ(^o^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつも傍に居てくれる、ボーイフレンド。 平成22年5月1日。 まだ風の冷たい、春の日 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
copenは4年と半年所有し、 2010年の春にお嫁にいきました。 最後まで良い子でし ...
ミニ MINI bluewing (ミニ MINI)
好きなだけじゃダメなんだって 教えてくれたクルマでした。 今はもう、いい思い出・・・
スズキ セルボ スズキ セルボ
仕事用に8月に購入しました。 いつでも私のワガママを聞いてくれる かわいい手足、です ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation