• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blue.のブログ一覧

2012年05月02日 イイね!

サーキットは、やっぱり楽しいのである(●^o^●)

サーキットは、やっぱり楽しいのである(●^o^●)去年の5月に仕事を辞めまして

それからずっと、タカス走れていなかったのですが。

(鈴鹿へは行ったけどね(笑))

ロードスター満3周年記念ということで

久しぶりのこそっと練習に行ってきました(^。^)v







今日は、その前に

『タカスサーキットを走ろう会』の今後のスケジュールの件で

タカスサーキットの大谷さんと 打合せがあったので

一緒に来てもらったfu355さんに タイヤ交換をお願いし (^◇^)アリガトウ!





先日のドリ練で微妙だった

リアのNEWタイヤをフロントへチェンジ!

リアはだいぶ減ってきた古いタイヤ。

フロントにFEDERALを。 (なぜか埃だらけ??)





ということで、 行ってきまーす!!(^◇^)

お天気は珍しく ちょっとウエット。

雨降りはちょっと怖いですが、

県外から来られた方と2台のランデブー走行でちょっと楽ちんです♪






久しぶりに走って

めちゃ遅いのに(笑)


めちゃ楽しかったぁぁ~~!!(●^o^●)

やっぱり、どんなに遅かろうと、どんなに素人だろうと

サーキットは楽しいーーー!



ということで

ビビりながら走る 車載動画っっ! 

全然走りの参考にはなりませんが、

「ちょっと走ってみたいかも?」って思っている方必見!安心できます(笑)






こんなスピードで走ればいいのなら、

走れそうだな?って 思った方!

タカスサーキットを走ろう会へどうぞ♪ (^^ゞ

ちなみに この動画は、ベストラップの16秒台。

前回は晴れてて16秒だったから、ちょっとはドリ練の成果が出ているのか??





そして

今日はなんと

○木ペアなお二人もちょうど来られてて

ロードスターにGPSをつけてくれましたので

そのデータをもとに、岸下先生が解析してくれました!





すごい(@_@;)

プロみたい。

岸下さん、○木ペアちゃん(ペアに「ちゃん」って変か?笑) ありがとう!!

データロガーの解析を見ると・・・ 

私の今日のベストタイムと仮想ベストがほぼ一緒という プロ並みの結果に(違)


いろいろと勉強になりました<(_ _)>ありがとうございます。





さて、さて、

そろそろ、アレを計画する時期が来ましたよ?!

詳しくは 後日UPしますが ・・・ お楽しみにー♪


ロードスターの 楽しい休日でした♪
Posted at 2012/05/02 20:16:14 | コメント(14) | トラックバック(0) | circuit | 日記
2012年05月02日 イイね!

連休初日は新東名を走ってきました(^○^)

連休初日は新東名を走ってきました(^○^)新東名が走りたかったわけではないのですが

千葉に住む弟が、

プリウス(弟とお嫁さんのクルマ)を

福井へ持って帰りたいとのことで

弟孝行?千葉・福井間をドライブしてきました(^_^;)








千葉県の我孫子という駅です。

私の弟は、さっぱりクルマの運転が得意じゃありません。

高速道路も3区間ほどしか走った事が無いそう(笑)

奥さんも運転嫌いなので、

このプリウス君、もうすぐ3年の車検なのに 走行距離9000キロ(@_@;)







千葉から常磐道を抜け、

首都高も少し渋滞しつつも順調に通過。



兄弟って極端に違ってくるものなのかなぁ?

私なんて ハタチくらいの頃、すでに首都高速走ってましたよ(笑)

たまにこんな都会の高速走ると、ワクワクします(^◇^)






ということで、スムーズに新東名の入口、御殿場JCTへ。

SAが混んでいるようなので、迷ってましたが、

せっかくなので新東名を選択。





で、せっかくなので?

駿河湾沼津のSAへ!

ここが結構人気みたいなので、寄り道・・・・ですが





サービスエリアが一番混んでます(;一_一)

ドエライ渋滞だけど、もう抜けられません(笑)





といってもまぁ、平日ですから

15分程で 駐車場に停めることが出来て、

人気のスポットでランチです♪





食事するところは こんな感じ~。

まぁ、どこ行っても同じと言えば同じですね(笑)





こちらはテラス席。

サービスエリアの向こうは永遠と続く茶畑で

向こうに駿河湾が見えます。





駐車場の割には、人がそれほど多くなく

スムーズに座ってランチ出来ました(^^ゞ





お昼はなぜか、弟のリクエストで 

ロコモコなハンバーグカレーでした(^◇^)

他にもたくさん、お土産やおいしそうなものがありましたよ♪





新東名はさすが、新しい高速道路。

道も綺麗だし、トンネルめちゃ明るいです。

走りやすいから、すぐスピード出ちゃって ゆっくり走る方が神経使います(笑)





まぁ、そんなこんなで、

だいたい6時間半。 トータル700キロほど走って帰宅。

プリウスの感想は ・・・ 電気のクルマって感じ?(当たり前(笑))



ということで

ロードスターの3歳の誕生日は 

ロードスターにあまり乗れなかったので

走る走るゴールデンな休日は 次に続くのでありましたヽ(^o^)丿
Posted at 2012/05/02 19:50:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記

プロフィール

「ということでw」
何シテル?   08/21 13:59
空をみあげる Roadster owner です 鈴鹿サーキット国際コースBEST 2014年 2'51.930 タカスサーキット旧コースBEST 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2012/5 >>

  1 2345
6789 1011 12
131415 1617 18 19
20 21 2223 242526
2728 29 3031  

リンク・クリップ

ワタシらしく 生きること。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:54:53
男の人には、クルマ好きであって欲しいと思う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:52:36
タカス走行会!ワクワクがいっぱいでした!ヽ(^o^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつも傍に居てくれる、ボーイフレンド。 平成22年5月1日。 まだ風の冷たい、春の日 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
copenは4年と半年所有し、 2010年の春にお嫁にいきました。 最後まで良い子でし ...
ミニ MINI bluewing (ミニ MINI)
好きなだけじゃダメなんだって 教えてくれたクルマでした。 今はもう、いい思い出・・・
スズキ セルボ スズキ セルボ
仕事用に8月に購入しました。 いつでも私のワガママを聞いてくれる かわいい手足、です ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation