• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blue.のブログ一覧

2008年10月15日 イイね!

誰かが 傍に居て

誰かが 傍に居て 5時すぎ

大きな大きな オレンジ色の太陽が
澄み切った深いblueの海を刻一刻と紅く染め

雲のない水平線に 強く強く輝いて消えてゆき


まぁるく大きな空は
オレンジから…柔らかくそっと ピンク色になり、紫になり

東から来る紺色のグラデーションに
ゆっくりゆっくり、暮れてゆきます。


広い広いたんぼ道を
オープンで 帰り道。

名残惜しい西の空から、
ふりむくと 東の空にはもう
ぽっかり、大きなまんまるのお月様。

今日の日没は
今までに何度となくみた どの日よりも
一番、最高に、綺麗だったかも。

こんな時 大切な人が傍に居てくれて
二人で同じ気持ちを、分かち合えたら、どんなに幸せだろ…

人は きっと、やっぱり。
ひとりじゃなくて、ふたりだもんね(^-^)

この空のように
愛情は深く、広く、持って生きよう♪
Posted at 2008/10/15 18:24:13 | コメント(14) | トラックバック(0) | sky | 日記
2008年10月14日 イイね!

そうそう、こんなことが・・・

そうそう、こんなことが・・・去年、こんなことががあったのですが・・・

この枯れ葉、
夏ごろまでは乗っていたんだけど
知らない間になくなっていて。

でもまた今日、
同じ場所に枯れ葉が乗っていました。


どこかに隠れていたのか
土曜のオフで岐阜から乗せて帰ってきたのか・・・

不思議だなぁ。
Posted at 2008/10/14 22:35:05 | コメント(5) | トラックバック(0) | copen | 日記
2008年10月14日 イイね!

うみ

うみ写真は2週間ほど前、晴れた日の海。

海沿いを走る道は
長く長く続いているのですが

ここが私のいちばん好きな場所です。

海沿いの道で、
とくに何もないところなんだけど
丘みたいになっていて広く海が見渡せて。



ここで屋根をあけて 
ただ 波の音を聞いていると
体を風が巻き込んで 心と頭がからっぽ。



最近そういえば、海いってないなぁ~。

今夜あたり、中秋の名月の夜。
明日は満月です。

空には
雲がいっぱいだけど・・・
今夜は夜のドライブに出かけようかなぁ。
Posted at 2008/10/14 15:54:33 | コメント(12) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2008年10月13日 イイね!

コペンのオフに行ってきました♪

コペンのオフに行ってきました♪オフ会のコペコペ写真は、
参加者の方のblogで拝見できるので、私は蕎麦で(^^)v

なんとか頑張って休みを取り
コペン行列に連なって
久しぶりに!荘川のお蕎麦を食べてきました~。

忙しい中、サクッと土日に休みを取るのは
営業的にちょっと気が引けますが・・・
このシーズンはやっぱ走っとかなきゃね!

本当にいいお天気となり
青空と冷たい風と、紅葉した山々に
吸気と排気の音が響き渡って
ほんと心にたまったカーボン取り除いた感じ♪

やっぱり秋の空はいいなぁ。
とっても良い気分転換になりました。

でもなぜか?
私のキャラクターが変わりつつあるようで^^;

かぶったネコ、そろそろ脱いでもいいのかな~と思う
秋の一日でした。
Posted at 2008/10/13 17:40:40 | コメント(14) | トラックバック(0) | copen | 日記
2008年10月09日 イイね!

クルマを走らせる、クルマで走る

クルマを走らせる、クルマで走る昨日は午前中休みをとって
サーキットのためのフルブレーキングの練習に行ってきました。

福井には、
ドライビングの練習の場を開放しているスキー場があり
2000円払えば思う存分、
自分のクルマを走らせることができます。

なにを練習するかというと・・・
こんな感じ↓↓
やったことの無い方も想像してみてね(^^)/

広い場所で、2速にいれて
アクセル全開~。

パイロンが左右2本立っているところまでアクセルを踏んで
ぎゅっとブレーキング。

左前にあるパイロンめがけてゆっくりステアを切り
ブレーキをゆっくりとあげる。

パイロンをかすめるところでアクセルに切り替えて立ち上がる。

この繰り返しをしているだけなんだけど
ちょっとした操作の違いで
アンダーが出て止まらなかったり
すいっと曲がれちゃったり。

ちょっとのことで大きく車の動きって変わるんです。

クルマを自分の思い通りに走らせるって
とってもシビアで、難しいんだって 実感します。


すいすい~っと峠を走ってるのも
とっても楽しいけれど
こうして 大好きなクルマの動きを 
自分の感覚でちゃんと受取って、操作する

その楽しみも、奥が深く わくわくします。

クルマって、なんとなく~でも乗れちゃうけど。
こうしてちゃんと考えながら走ることで
新しいクルマとの付き合い方も見えてきている気がしたり^^

さて、今週はオフへ参加したいので
今日も頑張って仕事しなきゃ。

福井はあちこちで 蕎麦の花が満開です。
Posted at 2008/10/09 09:57:34 | コメント(10) | トラックバック(0) | copen | 日記

プロフィール

「ということでw」
何シテル?   08/21 13:59
空をみあげる Roadster owner です 鈴鹿サーキット国際コースBEST 2014年 2'51.930 タカスサーキット旧コースBEST 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/10 >>

    12 34
5678 91011
12 13 14 15 161718
19 20 2122 23 24 25
26 27 2829 30 31 

リンク・クリップ

ワタシらしく 生きること。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:54:53
男の人には、クルマ好きであって欲しいと思う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:52:36
タカス走行会!ワクワクがいっぱいでした!ヽ(^o^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつも傍に居てくれる、ボーイフレンド。 平成22年5月1日。 まだ風の冷たい、春の日 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
copenは4年と半年所有し、 2010年の春にお嫁にいきました。 最後まで良い子でし ...
ミニ MINI bluewing (ミニ MINI)
好きなだけじゃダメなんだって 教えてくれたクルマでした。 今はもう、いい思い出・・・
スズキ セルボ スズキ セルボ
仕事用に8月に購入しました。 いつでも私のワガママを聞いてくれる かわいい手足、です ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation