• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blue.のブログ一覧

2008年11月28日 イイね!

決心。 こころをきめるということ。

決心。 こころをきめるということ。悩みに悩んだ結果。
コペンにHKSのEVCをオーダーしました。

今年の自分へのクリスマスプレゼントが
まさかブーストコントローラになるとはね・・・

いつもは時計とか
普段買わないものを買うんだけど。
今年は、コペンとの永い付き合いを心にきめて。

高校生の頃から車が好きで
この12年の間に、何台もクルマを所有してきたけど

いつも、
マフラー・車高調・アルミ・タイヤ・シート
そのあたりで飽きて?距離的に乗りつぶして?
新しい車に乗り換えてきました。

コペンは今年4年目。

ここで、
こういうパーツを組むことになるなんて
想像も出来ませんでした
だって今まで、その意味がわからなかったから。

でも楽しく走りたい、
その気持ちひとつで
エンジンの中のことも考えるようになっていくんだなぁって

自分にちょっとびっくりしたり。

サーキットを走って
あれ?って思ったことを
よくなるように、少しずつ改善していく。

その楽しみは、
自分磨きをしていくような作業に
ちょっと似ているかもしれません。



そうそう、いつの間にか
ミニを愛して止まなかった重い重い過去の思いが
蒸発したみたいに消えてなくなっていて

気がつくと「今」に執着できる私が居ました。

ひとつひとつ
「心に決める」を繰り返して 

ひとは 成長していくんだろうな。



外は冷たい雨です。
すぐそこに迫り来る冬の空気を感じつつ・・・
2008年 最後のチャレンジへ^^

次のおやすみはタカスでテスト。
そして、とうとう再来週 鈴鹿西コースでの走行会です。

きっときっと晴れるはず。
気持ちよく 楽しく 走れますように!
Posted at 2008/11/28 17:35:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2008年11月27日 イイね!

木曜の夜 彼氏とデート…

木曜の夜 彼氏とデート…ではなく(^_^;)スミマセン!

コペンのメンテ中~。
他にやることないの?<私



仕方ないよ。
だって…好きなんだもん。
Posted at 2008/11/27 19:29:49 | コメント(12) | トラックバック(0) | copen | 日記
2008年11月27日 イイね!

3速で、なぜか失速するので・・・

3速で、なぜか失速するので・・・脳みそ半分クルマに占拠されておりまして
仕事が手に付きません(爆

どうもバックストレート・ホームストレートで
3速に入れた瞬間失速するので いろいろ取調中。

ディーラーで聞いたら
やっぱりあまりブーストかけすぎると
制御する安全装置がついているらしい?


ということで・・・
とりあえずはブースト計のワーニングを
0.9くらいに落としてシフトチェンジをまめにした方が良いのかな~。

ブーストコントローラーつけると
またいっぱい働かなきゃいけないし・・・
でもクルマ壊したくないし・・・

タービンを冷やすために
とりあえず走る時は、エンジンカバーはずして
ボンネット浮かして、空気を流れるようにした方がいいですよと
ディーラーのコペンに詳しい方に言われました。

それってなんか・・・走り屋みたいじゃん?(^_^;)

普通のOLの範囲を超えているような 悩。
Posted at 2008/11/27 11:48:12 | コメント(12) | トラックバック(0) | copen | 日記
2008年11月26日 イイね!

サーキット車載動画を撮ってみました♪

サーキット車載動画を撮ってみました♪今日は午後からサーキットという名のドライブへ♪

最初から走る気だったのかなんなのか
もうよくわかりません~。
気がついたらシューズをはきかえてる私が居たり。

今回は、次の改良ポイントを知るため
車載動画を撮ってもらいました!


自分の走る姿を、客観的にみられるって
すごく勉強になりそうだし。
やはり、現実をちゃんと見なければね。

ということで、お恥ずかしい動画ですが
これからの私自身のサーキットライフのため
オープンに♪公開しちゃいます^^

でも今日は、走り始めからブレーキがちょっと変で
まともに走れたのは数本だけ。

それから、2速でひっぱりすぎなのか
3速でブーストがかかっていないような感じになってしまいます。
なにかリミットがそこにあるのかな?

まだまだ、わからないことばかり。

なんか変かもと思いつつ、
悩みながらの走行でしたが
タイムは、2本だけまともに走ってなんとかベスト1秒落ち。

なんだかいろいろ・・・おかしな所や癖がありますね(笑

やはりこうして、客観的にみないとわかりません。
(コーナリング中のシフトチェンジ・・・
 他の事に集中してるとなぜか出るのよね~(笑))

第一回目の走行の時から言われている
峠走りもなかなか抜けません~。
サーキットの走り方と、峠の走り方、ちゃんと冷静に別のものにしないとね。

とにかく・・・
クルマを愛して生きるからには
いつか思うように、走らせることができる日を夢見て。

一歩一歩。
勉強していきたいなぁ。

ということで、のろのろマイペース運転ですが動画を♪






<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=L7xcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosJ7NOmWQY4hkapcbQQn.lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Posted at 2008/11/26 21:32:44 | コメント(17) | トラックバック(0) | circuit | 日記
2008年11月25日 イイね!

牽引フックのやじるしが欲しい方・・・

牽引フックのやじるしが欲しい方・・・今週末に注文しますので
欲しい方がいらっしゃれば私宛に メッセージ ください♪

色は好きな色でできますが
牽引フック用ですから、赤かシルバー
(濃い色のボディの方はシルバーが良いですね)



<補足>
AとCについては、赤い部分がボディ色。
白い部分だけが、切り文字のカッティングシートで出来上がります。
色はシルバーの予定ですが、色は変えられます。

BとDについては、白い部分がボディ色。
赤い部分だけが、切り文字のカッティングシートで出来上がります。
色は赤の予定ですが、色は変えられます。

やじるしのデザイン、色、文字無し、文字の変更も
できますので ご希望があれば連絡くださいね♪

締切 今週の金曜の正午まで!
(来週の中ごろにはできます)
Posted at 2008/11/25 22:03:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | copen | 日記

プロフィール

「ということでw」
何シテル?   08/21 13:59
空をみあげる Roadster owner です 鈴鹿サーキット国際コースBEST 2014年 2'51.930 タカスサーキット旧コースBEST 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2008/11 >>

      1
2 3 4 56 78
9 1011 12 13 14 15
1617 18 19 2021 22
2324 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

ワタシらしく 生きること。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:54:53
男の人には、クルマ好きであって欲しいと思う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:52:36
タカス走行会!ワクワクがいっぱいでした!ヽ(^o^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつも傍に居てくれる、ボーイフレンド。 平成22年5月1日。 まだ風の冷たい、春の日 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
copenは4年と半年所有し、 2010年の春にお嫁にいきました。 最後まで良い子でし ...
ミニ MINI bluewing (ミニ MINI)
好きなだけじゃダメなんだって 教えてくれたクルマでした。 今はもう、いい思い出・・・
スズキ セルボ スズキ セルボ
仕事用に8月に購入しました。 いつでも私のワガママを聞いてくれる かわいい手足、です ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation