• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blue.のブログ一覧

2009年08月10日 イイね!

いつの日かの 向日葵の花

いつの日かの 向日葵の花なぜだか無性に
悲しかったり 苦しかったりする日

いつもひらく 言葉の本

部屋の明かりを少し落として
ただ 繰り返し、目で文字を追う



あらゆる生物は求めている。

命全体で求めている。

一茎の草でもね。


でも 花を咲かせたあとは静かに

次の変化を待つ。

そんな草花を少しは見習いたいと
そう思うのです。



求めない

求めない

求めない


時にはそう 言葉に出して

自分に言い聞かせると


苦しい思いを 自分で 自分がさせていた事に

気がついたりします。



本を開いたら
いつの日かの 向日葵の花びらが出てきました


人は求めてしまう生き物だけど
求めすぎず いつも向日葵のように

明るく晴れた心で いたいなぁ



一部…加島 祥造の書物より
Posted at 2009/08/10 23:35:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2009年08月09日 イイね!

まぁるい月夜のオープンドライブ。

まぁるい月夜のオープンドライブ。昨日の夕方、
石川の輸入車専門店から、コペンが帰ってきました。

社長直々に届けてくれた愛車はぴかぴか!
ボディを磨いてくれたみたいです♪

室内もすっかりきれいになり、
脚まわりの点検もして貰えたそうで
私自身も、なんだか気分一新。

お月さまも綺麗だったので
仕事帰りに街の中をドライブしてきました。




やっぱり、
楽しく走れるクルマがいいなぁ^^

あらためてコペンの存在を愛おしく思った まぁるい月の夜でした。
Posted at 2009/08/09 13:29:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | copen | 日記
2009年08月07日 イイね!

ふつうの女の子が乗るクルマ・・・

ふつうの女の子が乗るクルマ・・・水曜の夕方から、
コペンを石川県のお店に修理に出していて

私は金沢ナンバーの
ふつうの女の子が乗りそうな感じのクルマに乗っています^^

出かける先々・・・職場でも、現場でも、お客さんのおうちでも
さらにはスタバのドライブスルーでも

「クルマ、どうしたの!」と・・・ 

意外に、車好きじゃない方でも
どんなクルマに乗っているか、ちゃんと見ているんですねぇ^^



ちなみに
今乗っているレンタカーは
全長3,630 × 車幅1,665 × 車高1,550の、1.3L 体重940キロ。

私のコペンは
全長3,395 × 車幅1,475 × 車高1,245の、0.66L 体重830キロ。

ちょっと比較。

長さは意外に、あんまり変わらない!
私のクルマ、めっちゃ狭いけど・・・???

車幅と車高はちょっと小さいけど、体重は 体格から比例するほどの差でもなく・・・

排気量は2倍!!



なのに動きは めっちゃスロー♪



曲がるとめいっぱいロールして・・・ころん♪って行きそうで
かなり減速して、ゆっくり曲がる~。


でも直線で、めいっぱい踏むと、結構スピード乗る・・・ これって・・・



普通の女の子たち、うまく乗れんの!?!?





私は・・・ なんだかうまく乗れない・・・ 



コペンって、とっても 走りやすいクルマなんだなぁと 実感する昨今のblueでした。
Posted at 2009/08/07 23:09:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | copen | 日記
2009年08月06日 イイね!

ひとやすみ・・・夕暮れドライブ。

ひとやすみ・・・夕暮れドライブ。サーキットも楽しいですが

先日の、夕暮れドライブは最高の空模様でした。

写真では半分も伝えきれない気がするのですが

オレンジとブルーが溶けあうグラデーションは
私の一番大好きな、空の色。


ちょうどドリ練の帰りで、
動画が撮れて居たので アップしておきます。

逆光だし、ちょっと伝わりにくいけど
助手席からは、本当に美しい夕暮れ空が見えたはず。








<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=/lxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos97NOnVXY2gkehc8USJalFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />



夕日は毎日、違う色で海に沈みます。

雲に沈む日や、太陽が見えない日も多く

美しい日没を見るというのは
実はなかなか難しいことだったりするんですよ^^

だから、こんな夕暮れに 
好きなカノジョをナビシートに乗せて、ゆっくりドライブデート出来たら・・・
想像するだけで、胸がぎゅっとなりますね。
Posted at 2009/08/06 00:07:00 | コメント(12) | トラックバック(0) | sky | 日記
2009年08月05日 イイね!

久しぶりのサーキット日誌♪

久しぶりのサーキット日誌♪半年ぶりのサーキット!
心の余裕ってヤツを作るには、結構時間がかかるもので?

ドリ練もちょっと参加したところで
サーキットの楽しさを思い出すべく
ふわ~っと そぉ~っと?走ってまいりました~。


タカスサーキットは、これで10枠目かな?

今回はすっかり時間をおいてしまったのと
タイヤがリヤつるつるなので、思い出し走行です^^;

とりあえず、動画!! 
本日のベストタイム 1:16.680

同じくらいのタイムの周回があるので、2枠分です。






<embed src="http://f.flvmaker.com/player.swf?id=qQxcQpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyoso7NOnVXY2gkEHcYY3l_lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" width="480" height="391" allowScriptAccess="never" allowFullScreen="true" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


以前のベストが1:17.482ですから
1秒以上アップ。

例のブーコンのセッティング?がうまくいったのもあるし
タイヤも新調したのもあるだろうし
ドリ練の成果・・・あったと信じたい(笑

ひさしぶりの走行で、「どこ走るんだっけ?」状態にしては
良い結果だったかなとね♪

やっぱり、サーキットは走ると楽しくなる(^_^)v




 あっ、面白い動画じゃなくて ごめんなちゃい(笑
Posted at 2009/08/05 21:38:42 | コメント(11) | トラックバック(0) | circuit | 日記

プロフィール

「ということでw」
何シテル?   08/21 13:59
空をみあげる Roadster owner です 鈴鹿サーキット国際コースBEST 2014年 2'51.930 タカスサーキット旧コースBEST 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/8 >>

      1
2 34 5 6 78
9 1011 12 13 14 15
16 171819 202122
23242526 272829
3031     

リンク・クリップ

ワタシらしく 生きること。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:54:53
男の人には、クルマ好きであって欲しいと思う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:52:36
タカス走行会!ワクワクがいっぱいでした!ヽ(^o^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつも傍に居てくれる、ボーイフレンド。 平成22年5月1日。 まだ風の冷たい、春の日 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
copenは4年と半年所有し、 2010年の春にお嫁にいきました。 最後まで良い子でし ...
ミニ MINI bluewing (ミニ MINI)
好きなだけじゃダメなんだって 教えてくれたクルマでした。 今はもう、いい思い出・・・
スズキ セルボ スズキ セルボ
仕事用に8月に購入しました。 いつでも私のワガママを聞いてくれる かわいい手足、です ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation