• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blue.のブログ一覧

2012年06月18日 イイね!

走行会のクラス分け発表♪ヽ(^o^)丿

走行会のクラス分け発表♪ヽ(^o^)丿さてさて いよいよ走行会今週末となり

クラス分けが完了いたしましたヽ(^o^)丿

当日のゼッケン番号、エントリー名、車種を公開いたしますので

ご確認ください♪


<Aクラス>

101 Martenさん インプレッサGRB

102 元DIY職人(自称)さん インプレッサGDB-E

103 Mizunoさん インプレッサGDB-E

104 かず~!@ASSIST-FD2さん シビックFD-2

105 feedrx7さん RX-7 FD3S

106 benmalさん ポルシェ911カレラ4S

107 MINESさん S2000

108 せりかさん セリカGT-Four

109 achamiさん S2000

110 Swifterさん スイフトスポーツ


<Bクラス>

111 いかぽんさん インテグラDC2

112 しろFD遣いさん RX-7 FD3S

113 どったさん シビックタイプR・FD2

114 マットハッターさん シビックEK9

115 パワーパフガールズさん セリカ

116 くー。さん スイフトスポーツ

117 ブラックラビットさん ゴルフ5・R32

118 RS-G306さん プジョー306

119 Kナリさん インテグラDC2

120 こすわーすさん BRZ



<Cクラス>

121 あきぼ~さん インプレッサワゴン

122 ミューさん スイフトスポーツ

123 けい~いちさん コペン

124 クーチャン77さん フェラーリF355B

125 みん助@MR-Sさん MR-S

126 ワルコペ改さん コペン

127 AKIさん トゥディ

128 SORA0503さん プジョー205

129 marさん トゥディ

130 ふつうのエッセさん エッセ


楽しみですね♪ヽ(^o^)丿

台風が去って、いいお天気に恵まれますように!
Posted at 2012/06/18 22:05:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | circuit | 日記
2012年06月15日 イイね!

6/24のお楽しみ!ヽ(^o^)丿走行会スイーツ!?

6/24のお楽しみ!ヽ(^o^)丿走行会スイーツ!?いよいよ10日前ですね!

走行会参加のみなさま

車の準備は出来ましたか―♪(^^ゞ


ギャラリーなみなさま

お友達を誘ってきてくださいねー♪


っということで

去年も たくさんのギャラリーのみなさまでにぎわった走行会。

今年はちょっとしたお楽しみがありまーす♪ヽ(^o^)丿



それは・・・・





そうそう コレ! 

クレープ屋さんが タカスサーキットへやってきます♪ヽ(^o^)丿





今回ご協力をいただくのは、

福井市のボンクレープさんです(*^_^*)

普段は片町のお店での販売をしているBONさんですが

6月24日のタカスには、こんなかわいいバスで 来てくださいます♪



当日は、7~8種類のメニューで販売の予定♪





おいしそう~♪(*^_^*)やっぱクレープと言えばコレ!

チョコバナナ クレープ!





こちらも捨てがたい!!ヽ(^o^)丿

フレッシュフルーツクレープ!


甘いもの大好きな私は もしかしたら 7個制覇するかも?笑



この他にも

マンゴーやアイスクリーム、お食事系のクレープ

オーガニックのアイスコーヒーや、

ペリエとフレーバーシロップで作るフレンチソーダなども予定しているそう!


こんな話を聞くだけでも ワクワク (*^_^*) 楽しくなって来ちゃいますね♪




そうそう!

走行会参加のみなさまには

トロフィーも準備出来ちゃいましたよー♪(^◇^)





じゃーん!!

今回はちょっとだけ盾が大きくなりました(笑)





当日、どなたがこのトロフィーを持って帰るのでしょうね♪

こちらも楽しみです!!


っということで

残すところ 10日間~!


頑張って エントリー表や ネームカード作らなくっちゃ!



頑張って準備しておりますので

ぜひぜひ ちょっと遠いかな?って方も

遊びに来てくださいねー♪
Posted at 2012/06/15 22:42:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | circuit | 日記
2012年06月15日 イイね!

6/24 タカスサーキット走行会の景品が集まりましたっ♪

6/24  タカスサーキット走行会の景品が集まりましたっ♪ 今回ご協力していただける方々にお願いして

たくさんの景品をいただきました~!


ご協力いただき ありがとうございます!ヽ(^o^)丿


当日の走行会終了後、

じゃんけん大会にて、景品を参加のみなさまにプレゼントいたします♪





まずは、

当日86を3台持ってきていただける「福井トヨタさん」からです!





むむむ!これはちょっとしたレアもの!?(@_@;)




こちらは 展示車として新型911カレラSを持ってきていただける「ポルシェセンター福井さん」から!




こちらも豪華です♪

なんだか私まで欲しくなるアイテムばかり!(笑)



そして、今回の走行会のゼッケンを提供していただける「スタイルコクピット金沢さん」からはこちら♪




これからのシーズン、サーキットで使えそう!




いよいよ季節は梅雨に入っちゃいましたが・・・

当日6/24はきっと 晴れます♪(*^_^*)

だって 私が晴れ女だから(笑)


皆さんにお会いできるのを 楽しみにしていまーす♪(^^ゞ


Posted at 2012/06/15 22:29:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | circuit | 日記
2012年06月02日 イイね!

もう少し、はやく走るには??

もう少し、はやく走るには??欲を出してはいけませんが

いろんな走行会やイベントへ行くと

走り終った後、PCを開いて分析している姿を時々見ます。


パソコン開いて、マニアックだなぁ、

何がわかるのかな~???って 思っていたけど、


前回から、GPSのデータを 解析してもらって話を聞くと

私でもとってもわかりやすくて、

「なんで遅いのかわからない」という状況から

少し抜け出せそうな気がしてきます(^^ゞ







これ、タカスサーキットのコース図。





これが私のGPSのデータ。






1コ目のコーナーは複合コーナー。

奥の方で、ぐいっと曲がってるので、ブレーキ難し~(>_<)





2コ目のコーナーは、

私×ロードスターの組合せでは 2速のまま、

ドリ練で勉強したことをいかして 曲がるブレーキ~(>_<)





シケインから、カゲヤマまでは左へ曲がってるけど まっすぐ! 

・・・ 2、3 と入れて 

データによると120キロ弱くらいで アクセル全開!ヽ(^o^)丿






カゲヤマで めいっぱいブレーキ(>_<)!

のつもりが、データ見ると どうも怖いのか

だいぶアクセル離して ブレーキ待ちしてます(ーー;)





カゲヤマを曲がり切ったら ゲッチャンまで2速のままで

コペンではアンダー出まくりだった ゲッチャンをぐるんとまわるんだけど

実は左回りだから、どこまで寄せられてるか わからず(>_<;)





S字は とにかくまっすぐーーー(>_<) 

でもゼブラ踏むとき ひらっとなるので ちょっとアクセル離しちゃう~~!





2速のまま、グリップエンドへ侵入し、

アクセル踏めそうで踏め無さそうで、踏めそうで~~(>_<) っと我慢して





バックストレートは3、4速に入れて

50m看板で 3に落として、最終コーナー途中で 2速っ!(@_@;)




最終コーナーは ちょっと外に膨らんで、

カクッと 曲がるらしいけど

私は恐る恐る ビビりながらアクセル~~っと 戻ってくるわけです(笑)


※画像はタカスサーキットHPからいただきましたヽ(^o^)丿




で、これは fu355さんに ロードスターを運転してもらった GPSのデータ。





こっちは私。




まずは <アクセル全開 → ブレーキング>というのが、

私はどうも <アクセル全開 → アクセルゆるめる → ブレーキング>となっているのと


シフトチェンジが

めっちゃ遅い(^_^;)



だから、いちいちシフトチェンジのたびに

スピードが落ちている・・・




そういわれて 意識してみると

動画 とってもわかりやすいんです!

私のインカー動画の、何が悪いのか 一目瞭然(笑)





こっちが fu355さんの動画。






まぁ、

分かったからと言って

明日から それが出来るわけでは ないんですけどね(^^ゞ


それに走っているラインも、まだまだ全然 変なところにいるみたい。




サーキットって 同じところを何回もまわって

おもしろいの???ってよく言われるんだけど


こうして考えてみると

結構面白いなぁ~って 思う最近です(^.^)



あ、そうそう





今日はオイル交換もしました♪






今回のオイルはカストロールのEDGE!






ヘッドライトのくもりもとりました(^。^)v

やっぱ、春はイイネ♪


車が楽しい今日この頃のblueでした♪
Posted at 2012/06/02 23:46:24 | コメント(12) | トラックバック(0) | circuit | 日記
2012年05月30日 イイね!

ドリ練の成果?!自己ベスト5秒更新~!?(^o^)丿

ドリ練の成果?!自己ベスト5秒更新~!?(^o^)丿今日は朝から

昨日履き替えたフェデラルで

ルンルン♪でタカスサーキットへ!


ドリ練もしたし、クルマもちょっと良くなったし、

今日は15秒きるぞぉー!!(^o^)丿


っと、

ちょっと気合いを入れて コソ練です!






先週も実はタカス来たんですが・・・

うっかりシューズ忘れちゃって (笑)







でも今週は 思い切ってタイヤも替えたし、楽しみ100倍です♪

昨日シールはがしたばっかりで、 まだ産毛が(*^_^*)






今日は、水曜暇人会の裏番長fu355さんが

ロードスターのセッティングをチェックしてくれるということで

GPSもつけてもらいました。 これで私の走りが丸裸に(>_<)ヤバイ!





準備も整い、まずは私が走る番!

かんばるぞぉ~(^o^)丿





なにやら 真剣にポジション整えてます(^^ゞ

シートベルトに、ヘルメットに、グローブに・・・・ っと全部準備してしまうと

ドアが閉められなくなります(笑)





ってことで、

いってきまーす!!(^o^)丿





タカスのスタッフ、Kキャプテンも 応援してくれてます(・・?





ぶぅーーーーーーーん!!!





正直今までで一番、

ロードスターでサーキットが楽しいと思えた日だったかもしれません(^^ゞ

タイヤって 本当に重要ですね!

ロードスターを信用して、楽しんで走れました!



で!


結果は!!






1.11.988 !!!



自分でも マジで―!って思っちゃいました(^◇^)

だって!


この間まで 16秒が切れなかったんですから!!(笑)






12秒、13秒台を何度か出して、ピットイン!

久しぶりにサーキット走った充実感いっぱいの ピース!(^_^)v





おニューのタイヤは こんな感じで

いい具合に ちょこっと 減ってました(^^ゞ

フェデラル、良いです。マジで。


あ、 まぁ、私の時限の話ですけど(笑)



ということで

ベストの周回の 動画がこちら♪






ちょっとうれしいので、ピットのところから、撮ってもらった動画もアップしちゃいます♪






なんとなく、

結構勢いよく走れてる感じでしょうか?ヽ(^o^)丿




でもなんと(ーー;)

ショックな出来事が・・・・





道具のところに 置いてあった 大好きなチョコマフィンが 

なぜか ピットにころりんと・・・・

3つ入っていた袋から、1つ誰かが取り出した形跡が・・・






犯人は、アイツです(>_<)

タカスサーキットには 2羽のカラスが住んでいるから

食べ物には気をつけなさいと、


ライセンス講習でも言ってました(笑)

皆さんもお気をつけてくださいね(ーー;)




まぁ、それはさておき、

fu355さんにも この後走ってもらいまして(^^ゞ

ロードスターの実力を発揮です♪





師匠、さすがです<(_ _)>

タイムは・・・ 


1.09.145!


詳しくは fu355さんのブログにて♪







やはり私が走った後よりもタイヤがいっぱい削れてます!

まだまだ勉強が必要ですね(^o^)丿 がんばります!



でも 前回と比べて、5秒のタイムアップ。

今までどこ、走ってたんでしょうね~。

これはきっと、繰り返しドリ練の成果です!




2枠走って

オツカレさまのロードスター君に

帰り道、栄養ドリンクを買ってあげました♪





これもこれで、 

次のタカスが楽しみ♪

GPSの分析結果はまた後日UPします♪
Posted at 2012/05/30 23:43:44 | コメント(17) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ということでw」
何シテル?   08/21 13:59
空をみあげる Roadster owner です 鈴鹿サーキット国際コースBEST 2014年 2'51.930 タカスサーキット旧コースBEST 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワタシらしく 生きること。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:54:53
男の人には、クルマ好きであって欲しいと思う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:52:36
タカス走行会!ワクワクがいっぱいでした!ヽ(^o^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつも傍に居てくれる、ボーイフレンド。 平成22年5月1日。 まだ風の冷たい、春の日 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
copenは4年と半年所有し、 2010年の春にお嫁にいきました。 最後まで良い子でし ...
ミニ MINI bluewing (ミニ MINI)
好きなだけじゃダメなんだって 教えてくれたクルマでした。 今はもう、いい思い出・・・
スズキ セルボ スズキ セルボ
仕事用に8月に購入しました。 いつでも私のワガママを聞いてくれる かわいい手足、です ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation