• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blue.のブログ一覧

2012年01月27日 イイね!

無口な人を理解するには・・・

無口な人を理解するには・・・バッテリーを替えた帰り道。

ロードスターは

まだご機嫌ナナメだった<(_ _)>

アイドリングが不安定。




少し前から、気にはなっていたんだけど。

バッテリーを替えたら、なおさら気になるようになった。




福井は大雪。

膝丈の長靴でも、すっぽり埋もれてしまうほどの雪。


バッテリーを交換してから、クマノミの水を替えるため、

熱帯魚のお店までドライブしたけど、どうも ぶぅぶぅ言っている。



で、


昨日の朝。




こんな状態・・・<(_ _)>・・・ゴメンッテバ。



私の今の住まいは、大きな病院の近くで

目の前の通りは救急車が通るからか、除雪がしっかりされていたんだけど。


ロードスターはすっかり冷え冷え、だいぶご機嫌ナナメ。


なんとか駐車場から出して、 そっと屋根の雪をおろして。


さ、出かけよう。

と思ったら。



・・・・ぶぅん ぶぅん ぶぅん ぶぅ ・・・ぶ・・・


と 信号待ちでクラッチを踏んでいる間にもエンスト。


すっかりヘソを曲げてしまった(-"-)




急きょまた、昨日の加賀のクルマ屋さんへ。





ちょっとお掃除してみますよ、と言われ

台車の青いマーチで帰宅。



なんだか、一晩ロードスターが居ないだけで

外に出かける仕事、全然したくない。



ただ、乗るだけじゃ、ダメなんだよね。

ちゃんと、いろんな事

気にしてあげないと。




それで、

今朝。


「もう大丈夫ですよ!

スロットルボディを清掃しました。

アイドリング150回転くらいあがってるし、大丈夫でしょう(^^」

と クルマ屋さんから 電話!



午前中の仕事ダッシュで片付けて、

急いでお迎えに行ってきました。






いつもの、クールな (-"-) 顔でお出迎え。

一晩 雪に埋もれなくてよかったかも、ね<(_ _)>ごめんね。





最近ずっと、アイドリング中の回転数が不安定だったんだけど

しっかり高い回転をキープしてます。

バッテリーを替えたのも手伝って、トルクも太くなった感じ。



それにしても、

実は私 頭に入ってませんでした。

ロードスターって、ドライブ・バイ・ワイヤー なんですね。




電子制御で、スロットルが開くようになっているクルマって

まだまだ少ないって思っていたので

そんなことも、知らないで 乗ってたのかーって ちょっとショック<(_ _)>



MINIは、感覚的に、そうかなって思ってたけど

もしかして コペンも?? 今となっては、クルマの何を知っていたのだか??



クルマって、いろんなことを教えてくれるけど

乗ってるだけじゃ、わからないこともたくさんあるんですよね。




ロードスターは無口な感じのクルマなので

ついつい、ただ乗るだけになりがちだけど。


もっと知ろうとしないといけないなぁ。

ちゃんと知らないと、どうメンテナンスしてあげればいいのか、

どのタイミングで、どんなことが必要なのかも わかってあげられないんだ。




そんなことを考えながら、高速をとばして福井へ

帰宅して、

スコップ片手に、なんとか駐車場へ。






重くて固い雪をのけながら

ロードスターと 1対1で 向き合うには 私はなんだか全然無知で、情けないけど・・・



それでも帰ってきてくれた この姿を見たら

なんだか愛おしく感じた 今日のブルーな blueでした。
Posted at 2012/01/27 22:49:11 | コメント(12) | トラックバック(0) | roadster | 日記
2012年01月25日 イイね!

バッテリーは爆発する前に・・・(@_@)

バッテリーは爆発する前に・・・(@_@)みなさまのバッテリー爆発説に

ビックリして 飛び起きて

バッテリー交換に行ってきました(^_^;)


めちゃ雪降ってるし

しっかり一晩充電したのに、

エンジン掛けたら きゅるきゅるぅぅ~ぶぅーーーー って具合で・・・


オートバックスやら ジェームスやら行ってみたものの

バッテリーってこんな高いの(@_@;) みたいな感じで。苦笑



せっかくなので

ドライブついでに、加賀のクルマ屋さんまで

バッテリー交換しに行ってきました♪





福井はすごい吹雪だったけど、

加賀はくもり。なんとかここまで、たどり着いてよかった(^◇^)






ガチャンと オツカレロードスターのふたをあけ

さっそくバッテリー交換です。

高速走ってきたので、ロドの顔まっしろ・・・<(_ _)>ゴメン





これは今までつけていた、マツダ純正バッテリー。

AC DELCO の、メンテナンスフリーバッテリー 55B24Lに交換です♪





メンテナンスフリーなので、

これからは補充しなくても たぶん 爆発しません(^_^;)

とりあえず、一安心です。





今日は寒いし あちこち凍り付いてます。

オープンカーなのに、ごめんねーです。





ちょっと お店の中でお茶して

おなかも空いたので 出発!

いつものロードスターの(-"-)顔に戻った感じ(^^ゞ





福井に戻ると やっぱり雪(^◇^)

ロードスター、バッテリーかえて、元気になったカンジ。

おしりフリフリですが、たくましく走ってます♪





車高はぎりぎりなんで・・・ 明日は心配だけど。

あまりたくさん降りませんように~<(_ _)>



今日の3時のおやつは

モスバーガーの 玄米餅のおしるこ でした♪


Posted at 2012/01/25 18:23:24 | コメント(13) | トラックバック(0) | roadster | 日記
2012年01月25日 イイね!

バッテリーって爆発するの??(@_@)

バッテリーって爆発するの??(@_@)さっき仕事先で・・・

ロードスターが突然。

きゅるきゅる~

・・・って (^_^;)アラ・・・

お客さんとの話が長くなりすぎて、

ハザード出してたロードスター君、シビレを切らしてしまったみたい。




地元の友達に電話したら

アウディのメカニック屋さんが 

仕事帰りに来てくれました(^^ゞゴメンネー


雪が降っていてすごく寒いし、

携帯のバッテリーも無くなりそうで凍死するかと思いましたが(苦笑

助けてもらえてよかったー♪




で、

バッテリー見てもらったのですが

「ちゃんと補充液たしてる?・・・最悪の場合、爆発することもあるよ(-_-;)」って。




・・・そんなのはじめて聞いたよ(・・?

今まで十数年、毎日クルマに乗って来たけど

そのうち、バッテリーが原因で、クルマが停まっちゃったこと 何度もある。。(爆



でも、誰も

「液を足してください」なんて 言わなかったけどなぁー (-_-;)



それにそれに、

爆発するだなんて(・・? マジで?

そんな大事なこと、なんで誰も教えてくれなかったんだろう??(@_@)



って 普通の事なんでしょうか(^_^;)

そんな電気オンチな私ですが

・・・B級ライセンスを更新しました(爆






アフロじゃなくてごめん (笑


明日は良いバッテリー買って 

オツカレロードスターのご機嫌をうかがいたいと思います<(_ _)>
Posted at 2012/01/25 00:02:18 | コメント(16) | トラックバック(0) | roadster | 日記
2012年01月18日 イイね!

冬の北陸 小春日和。

冬の北陸 小春日和。どうしたのでしょう?

このお天気(*^_^*)

今日の福井は

ぽかぽか 春のようなお天気。



7分袖の薄手のニットに

夏に神戸で買った、johnbullのダンガリー1枚で オープンドライブに出かけてきました。

昨日までは、ダウンにマフラーしてたのにネ。







こんな日は、どこへ行こう?

せっかくクルマを洗ったので、雪解け水でよごれない、海へ

川沿いを走ることに。







1月の福井県とは思えない この青空。

なんでもないのに、  やったー!(^◇^) って 

ジャンプしたくなる気分。






空が広くて、すがすがしい空気。

だんだん川が大きくなっていきます。





海が近くなると、

川の流れと同じ方向に 風が吹いています。

もうすぐ 海。







さて、 その前に お昼ごはんです(^◇^)

今日はちょっと冒険して、行ったことのないお蕎麦屋さんへ。



地図で見た通りにいくと・・・





ん???(@_@)

この先行けるの??



ここを抜けるとすぐ お店があるのですが

右側の赤いのが、ちょっと倒れているのが気になって

手前の駐車場へ ロードスターを駐車(苦笑






三国町では、あまりお蕎麦を食べたことがないのですが

このあたりのお客さんから聞いたお店です。





「天おろし蕎麦が美味しいよ」と聞いたので、

素直に天おろしをオーダー。





蕎麦は固めの細め、

大根おろしは少なめで、あまり辛くありません。

天ぷらは サックサクでした(^◇^)





ランチを済ませ、また海へ向かいます♪

ここまで来ると、もう川が海のようです(^.^)



三国から、さらに東尋坊の方へ向かい、

ランチのあとは・・・







ひさしぶりの風のドアです。

今日は本当にあたたかくて、外にもお客さんがいます。






ぽかぽか 陽のあたるテーブルで

プリンと、ハーブのお茶。






400円の贅沢プリン。

なんだったか思い出せないけど、 懐かしい甘い香りがしました(*^_^*)







おなかいっぱいで、ちょっとうとうと・・・






ふと 時計を見たら4時すぎ。

日没時間は、5時すぎ・・・せっかくなので、ビーチへ日没を見に向かいます。






紅く輝く太陽が

ぽとりと海に沈むまで

ただ 眺めている。





海を 走る人

夕日を 見る人・・・

海を目の前にすると ほんとうに人ってちっぽけ。






でも、

だからこそ、

そこに いつも必ず在る海が 大好きだと思った休日でした。
Posted at 2012/01/18 21:58:11 | コメント(13) | トラックバック(0) | roadster | 日記
2012年01月15日 イイね!

イイオンナへの歩き方。

イイオンナへの歩き方。今日は最近思ううだうだを。

全くクルマネタではありませんので ゴメンナサイ(^_^;)
 


33歳もあと3カ月を切った今日。

はじめて、女性誌なるものを買いました。

クルマの雑誌はいっぱい買ったけど

こんなのは、興味がなかった。





ついこの間まで、

「ヒトとは違う、個性的な私」を つくっていく事が

主な私の生き方の 通して来た線だった気がするのだけど

最近、ちょっと 

これからはそうじゃない気がして。








↑これ、「40代女子」をターゲットにした雑誌。

昨日テレビを見ていたら、

この、GLOWという雑誌の、編集長がこんなこと言ってた。



「30代女子は、ひたすら自分探しをしている」

「40代女子は、根拠のない自信に満ちている」




そうだなぁー そうかもしれないなぁー。 



私は今、ひたすら自分探し、なのかなぁー。



まだ私が高校生のころ、

テレビで見たこれ。





東京ラブストーリーの、赤名リカ。

この人の生き方が 当時まだ子供だった私にビビッと来た(笑



心の芯の強い、物怖じしない明るく元気な笑顔と

大きな仕事用のバッグを肩にかけて

颯爽と風の中を歩く姿が


とっても魅力的で こんな女性になりたい!って思って。


心のどこかで、

きっといつか、そんな自分になれる事をイメージして

今の仕事、今の生き方に たどりついた気がするんだけど。







気がついたら

私もう、33歳!(@_@)



ここから先って、どんな生き方、したいんだっけ??

どんな私をつくって 生きたいんだっけ??



最近 時にふと 思うんです。

そうそう、

「あ、私ってもう、若い女の子じゃなくなったんだなー」って 感じる瞬間に(笑





↑ 前髪切っても、突然若返ったりしないんですよ(^_^;)




で、

いろいろ、30代女子の現状を雑誌で見るに

私は割と、「自分探し」を20代後半から、これまでに

結構やっちゃった方 みたいな感じで。



きっと これからは 

根拠のない自信に満ちた40代女子 を目指すのではなく(苦笑)



やっぱり、「女としての自信」みたいなもの?を

徐々に失いつつあるんだということを

マイペースに受け止め、

自分なりに、冷静に理解し(笑)



そして 年齢に似合った、イイオンナへの

歩き方を  輝き方を

私流で見つけていくしか ないのだろうなーと 理解。







ここだけの話

実は 結婚する必要も、 子供を産む必要もないので(??




やっぱり カッコイイ女性でもありたいし

仕事も、さらに 頑張って 楽しんでいきたいし

めっちゃ!遊びたいし



でも、明るく元気で、 そして 優しい女性でもありたい。



さぁ むずかしいぞ!



初めて興味が湧いて買ったファッション雑誌を

めくってみる。



カッコイイ、ジーンズの履き方は 参考になる気はするけど


・・・・。


こんな 雑誌には


やっぱりその イイオンナへの歩き方は 載っていないのであった。笑
Posted at 2012/01/15 22:13:57 | コメント(20) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記

プロフィール

「ということでw」
何シテル?   08/21 13:59
空をみあげる Roadster owner です 鈴鹿サーキット国際コースBEST 2014年 2'51.930 タカスサーキット旧コースBEST 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ワタシらしく 生きること。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:54:53
男の人には、クルマ好きであって欲しいと思う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:52:36
タカス走行会!ワクワクがいっぱいでした!ヽ(^o^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつも傍に居てくれる、ボーイフレンド。 平成22年5月1日。 まだ風の冷たい、春の日 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
copenは4年と半年所有し、 2010年の春にお嫁にいきました。 最後まで良い子でし ...
ミニ MINI bluewing (ミニ MINI)
好きなだけじゃダメなんだって 教えてくれたクルマでした。 今はもう、いい思い出・・・
スズキ セルボ スズキ セルボ
仕事用に8月に購入しました。 いつでも私のワガママを聞いてくれる かわいい手足、です ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation