• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

blue.のブログ一覧

2016年09月30日 イイね!

私なりの愛し方

私なりの愛し方
ロードスターを好きになったのは

いつだったのかなぁ?


今思えば、

コペンから乗り換えた日はまだ

恋が始まっては居なかった気がします。





過去のブログから

画像を貼り直しました(^^)

福井の海とロードスター。








この写真を撮っていた頃には

もう好き、だったかな・・・?





一緒に走った距離は

10万キロを超えました(^^)

でも、希望は、まだまだこれからです。





と、言うことで・・・





ヘッドライトを磨きました(笑)

前にも市販品で磨いたけどね、

やっぱりすぐカッサカサになるんです(^^;


やっぱり、

年にはかなわない?

でも、なるべく綺麗にして乗りたい!


ということで

地元の友人に教えてもらったコレ(^o^)/




ピカール!

名前がいいね!やる気出る(笑)





まずは、マスキング。

せっせとテープを貼ります(^^)

適当感溢れてますが、

O型ですから上出来だと思います♪




さっそく、

カッサカサのヘッドライトに

ピカールをぬりぬり(^w^)





ちょっとぬりぬりしただけで

布が茶色くなる!

なんか取れてる感じ♪


ひたすらぬりぬり

ふきふき。




おーっ(^o^)いい感じかも!




両方磨くのに、

20分ちょっとかかりました(^^)

でも、ちゃんと透明感UPしてるし、

黄ばみもなくなりました!





やっぱり、綺麗になると嬉しい(*^^*)

私のロードスターは青空駐車なので

コーティングは、あまり綺麗に出来ません。



だから、カサカサになったら磨く。

それが一番良さそうです(^^)



大胆に手をかけてやることは

なかなか出来ないけれど。

こうして、細かな愛情を注ぐことは出来る。





ピカピカに磨いた

ロードスターがあるだけで、

なんだか心がときめきます。



私なりの愛し方で

一緒に居られる今を、

もっともっと、楽しみたいと思います(^^)





Posted at 2016/09/30 22:48:01 | コメント(9) | トラックバック(0) | roadster | 日記
2016年09月29日 イイね!

お疲れさまをフォローする。

お疲れさまをフォローする。先日、ロードスターの室内を掃除していて

エンジンルームを開いたら。


なにやらいつもと違う感じが…






ん?

これって…



エンジンオイル?

漏れてる?


触ってみたら、ぬるっとしてる(^^;

早速ディーラーでみてもらったら

カムセンサーのパッキンがお疲れとのこと。



部品を取り寄せて

本日パッキン類の交換をしてもらいました(^^)v





作業中の後ろ姿を

遠目に見ながら…

作業見たいなぁ〜って思っていたら


ディーラーの方が気を利かせて

見ます?って言ってくれました(^o^)♪


祈れば通じるものだなぁ♪




こんな風に

なってるのね〜!

ちゃんとツインカムでした(^o^)v





自分の車のエンジンカバーより中を

見たのははじめてだなぁ(^^)

妙にテンション上がりました。(笑)


ついでに、




コレコレ↑

キャップが取れて、錆びていたので





こちらも新調しました(^^)♪

錆びてると気になるしね。





エンジン内部を見れた喜びで

テンション上がったので、

雨が降る前に洗車も♪


お疲れさま部品のフォロー、

これからは増えるかもしれないなぁ。


でもまた元気に走れる喜びを

幸せって思って、

永くつきあっていきたいです(^^)








Posted at 2016/09/29 19:35:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | roadster | 日記
2016年08月24日 イイね!

これから10年、ロードスターに乗ること。

これから10年、ロードスターに乗ること。
幌を交換して

台風も怖くなくなった

昨今のmyロードスターですが…




長い間、

トランク内がずっと浸水していたので

内装がお亡くなりになっていました(´・_・`)


めくってみたら

こんな感じに





なんか、はがしてみたらスッキリして

これはこれでいっか♪(´ε` )

なんて思ってたけど


走行中、ものすごく

熱くなっている事がわかりました(^^;;


後部座席が無いロードスターにとって

トランクは大事なスペース。


なんとかしなきゃ。



マツダ純正は、3万円ほど。

さて、どうしようかな。



とりあえず断熱材が居るなー。

これからまだまだ、

ロードスターとつきあっていくのだから

やはり純正を買っておくべき?


こんな悩みが

これからはだんだん増えるんだろうな。



それも、まぁいっか(^^)

と思う今日この頃です。





なんかちょっと、ナナメの子が居る(笑)



Posted at 2016/08/24 08:53:17 | コメント(5) | トラックバック(0)
2016年08月14日 イイね!

そうだ、国際サーキットへ行こう!

そうだ、国際サーキットへ行こう!毎日暑いけど、

なんとなく走りたく?

ツインリンクもてぎへ

行ってみました(^^)





と言っても

カートですが(^.^)




こちらがレーシングカート場。



夏はカートが

気軽に楽しめて良いです(^^)

真夏のサーキットは過酷だしね!



コースはこんな雰囲気。

フラットだし、コース覚えやすいから

すぐに慣れて楽しめます(^^)




もちろんロードコースもチェック!

山々に囲まれて、素晴らしい景色〜!



鈴鹿とは違って、

遊園地的な部分と観客席が近くて

大人も子供も気軽に楽しめる

とてもフレンドリーな国際サーキットという感じがしました(^^)




昨日は

パドック側にも行けました。



風がひんやりして

気持ち良い(^^)



やっぱり、少しでも北上すると

気温差を肌で感じられるのかな?



自家用車で、ここまで来れるみたいです(^^)



鈴鹿に似てるけど

また違う、少し優しい雰囲気です(^^)





カートの方は

目標の50秒切りを達成!♪(´ε` )


ホンダミュージアムも

堅苦しくなく、楽しめました(^^)



↓この車が気に入りました(^^)




色も素敵(^^)

海をドライブしたら気持ちいいだろうな。



さて、私は22日まで、夏休み。

明日はどこへ いこうかな?
Posted at 2016/08/14 10:04:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年08月02日 イイね!

勝てる日もあるんだ。

勝てる日もあるんだ。
この間の日曜日。

タカスサーキットつながりの、あると(//∇//)チャンから

「日曜日、那須行くけど、くる?」とメールをもらったので

全日本ダートトライアルを見に、丸和オートランド那須へ行ってきました♪



ジムカーナの大会はよく行っていますが

ダートトライアルを見学で行くのははじめて(^.^)♪

ワクワクしながら、少し早起きして向かいます。





私実は、今関東に住んでいるので

那須までは1時間半。

東北道を北上します(^.^) いいお天気ぃ♪





高速を降りると、

森の中を走るような道、ちょっとドライブ気分♪

緑がきれい。





那須へは、ジムカーナの練習で何度か行っているので

ナビを一生懸命見なくても到着しました♪

やはり見学に来られる方も、ダートラ好きな方多いのかなー

おとなりもお好きそうなクルマでした(^.^)






料金を払って、無事に到着~!






いい天気で 青空 めちゃ気持ちいい(^o^)丿





会場に歩いていくと、

人がたくさんいて、開会式やってます。

めっちゃ テンションあがってきたー(^o^)





開会式をチラ見して・・・





パドックはたくさんの熱いマシンがいっぱいで

天気に負けず熱いです!





でも陽射しもめっちゃ暑くて倒れそう~^^;

って迷子になっていたら、あると(//∇//)チャン発見♪





あると(//∇//)チャンが居たテントは

この日優勝された北村さんのテントでしたので、

ずうずうしくもテントにお邪魔して

さらにずうずうしくも、一緒に記念写真お願いしちゃいました(^.^)(^.^)(^.^)♪



北村さん、本番前の大事な時間に、ありがとうございました~!






あると(//∇//)チャンと、無事合流したので、

福井から一緒に来られていた方と、三人で傘と椅子持って

走りを見にお散歩(^.^)





隣のジムカーナ場から、

ダートラ場も見えていたので、気になってはいたのですが

ちゃんと見たのは初めて。





土の上を走るって、

グリップで走っている私から見ると、なんだか荒々しく見えますが

でも本当にみなさん、すごいスピードの中、絶妙にコントロールして走っています。





中でもこの車、とっても可愛くて好みでした(^.^)





かわいいスタイルからは想像出来ないアグレッシブな走りです。





このクルマ。

どこかで見たことのあるクルマだけど、元はなんでしょうね?(^.^)

私も聞いてびっくりしちゃいました♪






それにしても 本当にいいお天気で

関東は先日やっと梅雨明けして、こんなお空の毎日が続いています。

真っ青の澄み切った空に

まるで絵に描いたような、おいしそうな雲(^v^)


本当に暑かったけど

気持ちの良い午前中でした♪


(椅子を貸してくださった大工さん、ありがとう~!!)



それで、

昼休みに じゃんけん大会があったのですが

それで私は珍しく

ダンロップタオルと・・・



同乗走行の権利を勝ち取りました!!\(◎o◎)/






車はこのBRZ!! 酒井選手です(^o^)/

ジャンケンで勝てるなんて、珍しい事もあるもんです♪

ダートラの神様がついてたかな?(^^ゞ



ということで、夕方はやめに帰る予定でしたが、

最後まで居ることに(^.^)





北村さんのマシン、

ここに載ってるじゃん~!!(@_@;)スゴイ!


すごいお方なんですね~!

すみません、なれなれしくて・・・(^^ゞ





ダートトライアルも、ジムカーナと同じで

午前1本、午後1本走って、良い方のタイムで競い合います。

二本目、頑張ってください~!!






何やら雲が・・・あやしげに広がっていますが・・・

あると(//∇//)チャンと大工さんと三人、息をのんで見守ります。





動画を撮ったんだけど・・・

携帯からのUPがうまくいかず断念(ToT)



でもホント、

素人な私が言うのも失礼ですが・・・素晴らしい走りでした~!

1本目もぶっちぎりのタイムだったのに、

2本目もベストタイム更新!素晴らしい!



ハイパワーの四駆勢は、

本当に今にも飛んで行ってしまいそうなスピードなのに

ちゃんと、飛んで行かずに、絶妙にコントロールされているんですよね。

ダートラって本当にすごいです。




そして

お待ちかねの


同乗走行ターイム(^.^)♪





めっちゃ嬉しそうで

すみません・・・ (^.^)♪

アラフォーだというのに・・・大人げなくはしゃいでしまいました ・・・苦笑





あると(//∇//)チャン画像ありがとう~!





ロードスターに乗る私が

BRZに乗せてもらえることになったのも、

幸運だなぁーって、後で思いました(^.^)





酒井選手も、とっても優しくお話ししてくださって

本当にありがとうございました(^^ゞ





運転している手元や足元も見たいし、

ちゃんと前も見たいし、忙しい1分強、本当に良い経験になりました!



こういう時のじゃんけんなんて、勝ったことなかったけど

勝てる時もあるんだねぇ(^^)v






競技終了。

あると(//∇//)チャンと、福井の皆様とお別れし、

ロードスターの待つ駐車場へ戻ると・・・







・・・???







(◎o◎)・・・!

まっしろ。。。

ダートトライアル、おそるべし。(笑)



仕方なくフロントだけキレイにして、

帰ろうとしたら






スコール!?と思うほどのどしゃ降り!!

幌新しくなったけど、

タイヤはつるつるだから、ビビりながら走っていたら・・・





晴れた(^^; 

雨で空気が澄んで、

そして車から砂埃がとれて、夕焼け空が妙に綺麗(^v^)





西に帰る福井行きのあると(//∇//)チャンの見た夕焼けとは正反対だけど

なんだかとても、ふんわりきれいなグラデーションで

気持ちの良い帰り道でした(^^♪



そして

帰宅したら。





13万キロ達成してました(^o^)v

永い付き合いになったね。ロードスター。

これからも、まだまだ、走り続けたいです。




あると(//∇//)チャン

誘ってくれてありがとう!

久しぶりに、福井の友達に会えて

なんだかホッとしたような、楽しい一日でした。




そして、チーム今庄の皆さまにも大変お世話になりました(^^)

ありがとうございました!




なんだかちょっと

走りに行きたくなってきたなぁー


ひさしぶりの長いブログ更新でした(^.^)おしまい。
Posted at 2016/08/02 18:27:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | circuit | 日記

プロフィール

「ということでw」
何シテル?   08/21 13:59
空をみあげる Roadster owner です 鈴鹿サーキット国際コースBEST 2014年 2'51.930 タカスサーキット旧コースBEST 20...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ワタシらしく 生きること。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:54:53
男の人には、クルマ好きであって欲しいと思う。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/06 18:52:36
タカス走行会!ワクワクがいっぱいでした!ヽ(^o^)丿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/20 08:27:57

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
いつも傍に居てくれる、ボーイフレンド。 平成22年5月1日。 まだ風の冷たい、春の日 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
copenは4年と半年所有し、 2010年の春にお嫁にいきました。 最後まで良い子でし ...
ミニ MINI bluewing (ミニ MINI)
好きなだけじゃダメなんだって 教えてくれたクルマでした。 今はもう、いい思い出・・・
スズキ セルボ スズキ セルボ
仕事用に8月に購入しました。 いつでも私のワガママを聞いてくれる かわいい手足、です ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation