• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月16日

EVの未来こねえな。

EVの未来こねえな。 章男が「EVに本気だ! このラインナップを見ろ!」と披露した一台が
新型クラウン スポーツ(HV)なわけですが、章男それどういうことなのよ。

〇 わりと声をかけられた。

嫁さんから唐突にLINEが来て
「ベンツが7人乗りEV出すってよ!!」

いや、知ってる。が、世間的にはそういうことらしい。
我々からするとGLBのEV版が出るよ。という感覚だが、
世間は「なんかすごそうで地球にやさしそうな電気自動車で先行する欧州の高級車メーカーから7人乗りの新型EVが出るってよ!」って感じらしい。

〇 まぁ、7人乗りEVなら・・・



まぁ、これを待つよね。って話。
で。イギリスでの価格発表。993万円。うん、解散。
ダイハツがさっさとパクって300万くらいで出せ。
つーか、これ5人乗りで7人乗りのロングホイールベースは2024年?
いや、うん。まぁ。

〇 EVの時代、どこいったの・・・

最も部品が多く、最も重く、最も高価。それがエンジン。
HVはそのエンジンのほかにモーターとバッテリーを積む。だから高価。



BEVはその部品が多くて重くて高価なエンジンを省き、基本的にモーターとバッテリーのみ。
したがって、自由に車体設計ができ、量産効果で安価となり、ランニングコストも安く、故障も少ない。
そういう車があふれる・・・はずだった。

〇 ところが。

ところがだ。
EVは安くならない。というか、正直に「クソ高い」。
ベースに+200万ですよお母さん。「ガソリンとディーゼルとどっちにしようかなー」とは欧州車を選ぶときのあるあるですが、現状で「ディーゼルにしようかBEVにしようかどうしようかなー」とはならない。

さらにいうと。
EVは魅力的な車体を作ってこない。
単純に考えれば、ICEがEVになって動力源がコンパクトになれば、同じ大きさで広いクルマができるはずだ。
ところが実際出てきてるのは、日本の道路を無視したクソでかくて中の狭いクルマだ。なんでや。
既存の車のEV化したものなど電池のせいで室内容量を削られる始末。
いや、なんで高い金払って体育座りしなきゃいけないの。

〇 まぁそんなわけで。

まぁだいたいディーラーが「GLBユーザーの〇〇さん、今度EQBという電気自動車モデルが出ますので、お見積りでもおつくりしましょうか?」と声をかけてこない時点でお察しなんですよ。ディーラーも売る気ねえだろEV。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/07/16 08:11:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

ボクの朝時間😃💦
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日常でも取り回しのよいナローボディのGT 43 クーペ。とかいうメールがMBから来たのだが、またまた御冗談を。」
何シテル?   02/01 22:49
週7日のブラック労働者。 車買っても通勤しか使えません。 お古のCR-Xで車に乗り始め、初代ヴィッツ→二代目ヴィッツ→スバルXVときて、次なんでかベンツGL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34567 8 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mercedes me connectサービス利用約款の更新に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 06:46:33
AMGラインのキャリパーロゴ&ドリルドディスクブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 00:21:43
うっでーさんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 06:03:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
10月25日 注文しました。 11月22日 納車しました。 どっから拾ってきたのかやたら ...
スバル XV スバル XV
2012年デビューの先代スバルXV(GP7) このXVはベースであるインプレッサの関係で ...
トヨタ シエンタハイブリッド 奥様のシエンタ (トヨタ シエンタハイブリッド)
2022年3月発注。7月納車。 発注締め切りギリギリのまさに末期オブ末期。 次のシエンタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation