• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月22日

EV元年? 知らんな。

GLBのデビューから2年である。



この広告を見てるときはまさかそのまま秋に愛車になるとは思わなかった。
だが、7人乗れてちょうど良いSUVというのがまぁ、ないのである。

で。2年経った。いつまでBEV元年やってんねん。ってくらい、普通にモデルチェンジが行われ普通に魅力的なSUVだらけになっている。

〇 NX RX

レクサスのNXとRXがこぞってモデルチェンジした。
1年待つとか2年待つとか言われてる。いや、BEV元年だというのにみんなICE車に群がっとるやないかい。的な。
なおRXから3列シートが省かれてしまって残念。

〇 エクストレイル アウトランダーPHEV

いやもう、脳死でレクサス選んでいいの? ってくらい、他社もなかなかの構成である。特に電気モーターによる4輪制御は積雪地の住民にとっては「マジ? マジ? すげえ」みたいな語彙を失うくらいの説得力がある。
あと内装が最近見たクラウンよりいい。というかクラウン何やってんの。

〇 CX-60 あと 80

いやもう、脳死でレクサス選んでいいの? って言えるのがやっぱCX-60でしょう。自動車税払うときに真顔になる以外は間違いなくいいクルマである。
というか、それでもあえてCX-8でコスパ最強という感じがする。

〇 他

ハリアーがさすがに手を抜きすぎたとばかりにMCで本気を出してくる。相変わらずのトヨタ商法め。
なんかいろいろやらかしてる気がするけど、コスパで選べばフォレスターでいいんじゃね感がすごい。
ホンダZR-Vも、マセラティぽいとか言われてるけど、この値段でマセラティ乗れるとか素敵やん。

〇 外車勢

国産組が一気に元気になったのと対照的なのが外車勢か。
いやまともにクルマが入ってこねーんだもん。
Bクラス乗ってるとCクラスにあげたいなー的な気持ちもあるんだけどねー。
コスパ最悪だからねえ。

〇 というわけで

BEV元年はまだ遠い。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2022/07/22 18:14:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

本日は……
takeshi.oさん

T10到着
V-テッ君♂さん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日常でも取り回しのよいナローボディのGT 43 クーペ。とかいうメールがMBから来たのだが、またまた御冗談を。」
何シテル?   02/01 22:49
週7日のブラック労働者。 車買っても通勤しか使えません。 お古のCR-Xで車に乗り始め、初代ヴィッツ→二代目ヴィッツ→スバルXVときて、次なんでかベンツGL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34567 8 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mercedes me connectサービス利用約款の更新に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 06:46:33
AMGラインのキャリパーロゴ&ドリルドディスクブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 00:21:43
うっでーさんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 06:03:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
10月25日 注文しました。 11月22日 納車しました。 どっから拾ってきたのかやたら ...
スバル XV スバル XV
2012年デビューの先代スバルXV(GP7) このXVはベースであるインプレッサの関係で ...
トヨタ シエンタハイブリッド 奥様のシエンタ (トヨタ シエンタハイブリッド)
2022年3月発注。7月納車。 発注締め切りギリギリのまさに末期オブ末期。 次のシエンタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation