• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年12月15日

オデッセイ復活・・・

うちの子の学校がコロナでボロボロで
リモートからの学年閉鎖になってしまったため、
なんかネトフリでウェンズデーを見てるんですよ。
そう、アダムスファミリーの女の子が主人公のやつ。
アダムスファミリーと言えばオデッセイだよなぁ。と思ってたところ。

なんと、2023年オデッセイ復活のニュースが飛び込んできました。やったー

中国から輸入するそうです。あー-。うー--ん。

〇 そういえば・・

オデッセイ乗りがアルファードを叩くときの定番が、いや、他社叩いてるファンとか一部だと思うんですけど、リアがトーションビームの高級車とかありえない。というやつでした。
ところが、まぁアルファードが30型でダブルウィッシュボーンになって、あげくにオデッセイはトーションビームになる。というオチが待っていました。人を呪わば穴二つですな。

まぁ、リアサスとかスライドドアとか否定していたものがどんどん取り入れられたあげくに結局廃止。復活するといわれたら中国産の輸入。ということで、ファンの心中やいかに。って感じですが。
まぁ、復活おめでとうございます。嫁さんの従弟が乗ってなければ買ってた(こういうの多いな)

〇 中国産ってどうなの。

そもそもUSアコードとか流行ってましたし、日産もあれやこれや輸入車です。
テスラも中国産が主ですし、生産国にこだわるのはナンセンスかもしれません。
ベンツは・・といえば一時期南アフリカ産が物議をかもしましたし、僕のGLBもメキシコ産ですからね。
スマホの充電器とか当たり前のようにアンカーを買いますし、そういう意味では中国産でも問題ないのかもしれません。
問題は、あれ結構前のモデルだと思うんですが、そのまま出すのかなぁ。
どだいステップワゴンでオデッセイをカバーってのが無理なんですよね。
ブログ一覧 | 車ニュース | 日記
Posted at 2022/12/15 07:44:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

トミカの日
MLpoloさん

やっぱり洗車は、、、
HIDE_HA36Sさん

おはようございます!
takeshi.oさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日常でも取り回しのよいナローボディのGT 43 クーペ。とかいうメールがMBから来たのだが、またまた御冗談を。」
何シテル?   02/01 22:49
週7日のブラック労働者。 車買っても通勤しか使えません。 お古のCR-Xで車に乗り始め、初代ヴィッツ→二代目ヴィッツ→スバルXVときて、次なんでかベンツGL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34567 8 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mercedes me connectサービス利用約款の更新に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 06:46:33
AMGラインのキャリパーロゴ&ドリルドディスクブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 00:21:43
うっでーさんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 06:03:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
10月25日 注文しました。 11月22日 納車しました。 どっから拾ってきたのかやたら ...
スバル XV スバル XV
2012年デビューの先代スバルXV(GP7) このXVはベースであるインプレッサの関係で ...
トヨタ シエンタハイブリッド 奥様のシエンタ (トヨタ シエンタハイブリッド)
2022年3月発注。7月納車。 発注締め切りギリギリのまさに末期オブ末期。 次のシエンタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation