• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月22日

車検ステッカーは右上へ。

車検ステッカーは右上へ。 で。車検のあと書類送られてくるじゃないですか。
で。ほっといてたらメルセデスケアプラス?の書類を取りにサービスさんが現れまして、なんかついでにシール貼ってくれました。

ちゃんと、新しい、正規の場所に。うん。まぁ、そうだよね。

〇 まぁ、気にならないけども。

車検シールの場所が変わったのは、車検を見逃さないように、もうちょっと視界に入る場所に置こうってことらしいんですが。これ、どうなんですかね。相変わらずの元号表記ですし。まぁ昔のシールの大きさを知るものとしては、まぁもういいか別にくらいの感じですが。
車検制度に関してはそうですね・・やめてほしいなという気持ち半分、でもこの制度がないと世の中のやべえクルマ率が爆上がりしそうだからやっぱ必要だなってのと半々ですかね。
警察24時とか見てても、挙動不審なクルマを止める手段として「車検切れ」で踏み込むケース多いですもんね。

〇 しっかし無風だなEV二年。

ちなみに2022年は何度目かわかりませんがEV元年ということで、アリア、サクラ、ソルテラ(失笑)、bZ4X(失笑)、MX-30(EV版)とプレイヤーが出そろいました。
で。去年がEV元年なら今年はEV二年であるわけなんですが、無風も無風。人々はHVであるアルヴェルやらレクサスやらに列を作ってる状態です。
一方、我らがドイツ車勢も、じゃあEVで一気呵成かというとそんなわけもなく、円安でのクルマの高騰に頭を抱えつつ、ディーゼル車を売って糊口をしのいであります。

どうでもいいけど、僕は毎回「糊口を凌ぐ」と「辛酸を舐める」がごっちゃになって「糊口を舐める」とか言うな。ダメ勘違い。

唯一? 気を吐くのがVWでしょうか。ID4とか売り出してます。まぁ、VWの場合はIDシリーズに自信があるというよりは、現行車種が・・・ってことだと思いますが。ゴルフの落日。つーか、円安で値段が上がると大衆外国車って値段だけあがってきついんですよね。そういえばオペル再上陸どうなった。

〇 さて。

つーか、エアコンごときに200V配線してるなら、一つ外に回してくれれば充電器つけられるのになー。とは思ってるんですが。やっぱ工事が必要となるとハードルはハードルなんですよね。そこを地元のディーラーが地元の工務店と組んで地元ならではの強さを発揮してくれるといいんですけど。
むしろ地元のディーラーの信頼を失うような事案が頻発してるしなーと。
まぁ、車検通しちゃったし2年間は様子を見るんですが、2年後の乗り換えをめざすためには1年前には決断しないといけないし、EV3年はどうなってるんでしょうかね。どうもなってないに一票。
ブログ一覧 | GLB | 日記
Posted at 2023/10/22 10:28:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ようやく届いた待望のキット…
高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん

4月になって困った話ばかりではあり ...
kimidan60さん

ロードスター:2100g減量
nagoya-mさん

保管場所標章の話
エムケイさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日常でも取り回しのよいナローボディのGT 43 クーペ。とかいうメールがMBから来たのだが、またまた御冗談を。」
何シテル?   02/01 22:49
週7日のブラック労働者。 車買っても通勤しか使えません。 お古のCR-Xで車に乗り始め、初代ヴィッツ→二代目ヴィッツ→スバルXVときて、次なんでかベンツGL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34567 8 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mercedes me connectサービス利用約款の更新に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 06:46:33
AMGラインのキャリパーロゴ&ドリルドディスクブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 00:21:43
うっでーさんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 06:03:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
10月25日 注文しました。 11月22日 納車しました。 どっから拾ってきたのかやたら ...
スバル XV スバル XV
2012年デビューの先代スバルXV(GP7) このXVはベースであるインプレッサの関係で ...
トヨタ シエンタハイブリッド 奥様のシエンタ (トヨタ シエンタハイブリッド)
2022年3月発注。7月納車。 発注締め切りギリギリのまさに末期オブ末期。 次のシエンタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation