• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年06月17日

フリスク飲料。

フリスク飲料。 ダイドーからフリスクの飲料が出て、それがくっそ不味いってよ。
(´・ω・) 不味い方で話題なんかい。

〇 というわけで買ってこよう

伝説のスース―ドリンクを始め、不味い製品にはとにかく目がない私。
それはもう、買いにいくっきゃないでしょう。
え? 不味いものわざわざ買うの? いやいやいや。
世の中のだいたいの商品は「美味しい」から世に出てるわけですよ。そんななか、本来世にでちゃいけない代物がポロっと出てくることがあります。特に飲料。
これ僕、たぶん予想なんですけど。
食品の開発ってほんの数人でやってんじゃないかって疑ってるんですよ。
大昔、目撃ドキュンっていうDQNの語源になった番組ありましたけど、あれでサッポロ一番カップスターの開発やってたときは4人くらいで作ってたよ?
で。ダイドーの商品って何飲んでもダイドー味するじゃないですか? あれマジで5人くらいで作ってんじゃないですかね。
まぁたとえマクドナルドクラスの企業でも新しいバーガーを1000人体制で開発するぞとはならんと思うのですよ。5人くらいでいけるよな。たぶん。

なのでまぁ、ひょっこり変な商品が出てくるわけです。

〇 売ってるところを探そう。

飲料メーカー数あれどダイドードリンコの特徴と言えば、その販路のほぼ全てが自動販売機というのが特徴になります。確かにミスティオとかファミマに売ってない。
日本といえば世界に類を見ない自動販売機の国ですが、そうはいっても、僕が思い出せるだけで、UCC、ベルミー(鐘紡)、大塚ネスレ不二家連合、と幾多のメーカーが淘汰されていきました。
「ああ、そういえばネスカフェの自販機にネクターとポカリ売ってたわ」って思い出せる人がどれだけいるのか。久しぶりにジョルトコーラ飲みたくなったと思う人がどれだけいるかって話ですが。

ちなみに現在の自販機シェアは、コカ・コーラが飛びぬけていて、続いてサントリー、ダイドー、アサヒ飲料だそうです。
アサヒ?って言われても印象ないかもしれないですが、三ツ矢サイダーとワンダ売ってる自販機って言われると、ああそれなりにあるわって感じでしょうか。

〇 ない。

で。いざ探そうと思うと、全国27万台と言われても意外とない。ファミマが1万5000店ですから10倍以上あるはずなんですけどね。
これ、一部の自販機マニアを除いて、それがどの自販機とか意識してないんですよね。たぶん地下鉄黒松駅のユーザー捕まえて「駅を出て右にある自販機はどこのでしょう?」って言っても答えられないと思うんですよ。って書くとそんなこと意識してる方がキモイって気がするな。
普通は「ノドが乾いたなー」「あ、自動販売機ある。もったいないけどいいか」の流れですからね。アプリでポイントためてる人がわざわざコカ・コーラの自販機を探すことはあっても、通常はそれ以外のメーカーなんか目についてないわけです。そういやダイドーの開発者も「やっぱコーラは欲しいのでコーラを作りました」とか言ってたし。

仕方ないので、アプリを入れて自販機を探した。もっともアプリは自販機の場所は教えてくれても取扱商品まで教えてくれない。

住宅地の中にぽつんとある自販機。自販機ってベンダーが売り込みにくるんですが、売り上げの2割くらいが自販機置いてくれたところに入るんですよ、確か。こんなところの自販機だれが使うねん。ってのあるじゃないですか。あれは地主?が話に乗っかっちゃっておかれてんですよね。まぁ電気代はかかるんですが。

〇 不審者だよな。

アプリを頼りに新興住宅地の小道に入っていき、普通のお宅の片隅にポツンと建てられたダイドーの自販機を発見する。クルマを横付けし、商品を確認。

発見! つーか200円かよ。

十分不審者だが、そそくさと商品を買い、撤収。
(´・ω・) 俺、ふと何やってんだろって我に返る。

〇 ちなみに。



自販機。意外とローカル問題がありましてな。
宮城はサン・ベンディング東北さんが勢力を急拡大しており、赤い自販機を発見してコーラを買おうと思ったら違った。事件が頻発している。
いや、事件ってほどじゃないですけど。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/06/17 16:18:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

コレか…
THE TALLさん

最悪・・・
迷人?かずぼうさん

会社の🆕自販機が!📱📡Car ...
AO_TEONさん

フリスクドリンク
kenji(再)(再)さん

コカ・コーラ「やかんの麦茶」キャン ...
ユタ.さん

3本無料でゲット…😅
タジやんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日常でも取り回しのよいナローボディのGT 43 クーペ。とかいうメールがMBから来たのだが、またまた御冗談を。」
何シテル?   02/01 22:49
週7日のブラック労働者。 車買っても通勤しか使えません。 お古のCR-Xで車に乗り始め、初代ヴィッツ→二代目ヴィッツ→スバルXVときて、次なんでかベンツGL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

   12 345
6 7 89101112
13141516 1718 19
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

Mercedes me connectサービス利用約款の更新に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 06:46:33
AMGラインのキャリパーロゴ&ドリルドディスクブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 00:21:43
うっでーさんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 06:03:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
10月25日 注文しました。 11月22日 納車しました。 どっから拾ってきたのかやたら ...
スバル XV スバル XV
2012年デビューの先代スバルXV(GP7) このXVはベースであるインプレッサの関係で ...
トヨタ シエンタハイブリッド 奥様のシエンタ (トヨタ シエンタハイブリッド)
2022年3月発注。7月納車。 発注締め切りギリギリのまさに末期オブ末期。 次のシエンタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation