• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月07日

思い出のケータイ TK22

思い出のケータイ TK22 お前は何言ってるの? って気づいた人、正しい。
そう。僕は東北生まれの東北育ちの東北就職。

〇 昔話をしよう

今は皆、アメリカで設計され中国で生産されたスマホを持っているが、20年前は皆国内で作られた国内メーカーの携帯電話を持っていた。クルマもそうなるんかしらね。

で。携帯電話が始まったとき、参入した企業は5社。
NTT(ドコモ)、第二電電(セルラー)、日本テレコム(デジタルホン)、トヨタ(IDO)、日産(ツーカー)。だ。
前3つはわかるが、後ろの2つは何かというと、当時の携帯電話は自動車電話から始まったというのが大きい。
この5社がよーいどんで基地局整備を始めたら、東名阪はともかく地方は財政的に相当厳しいだろう。そう判断した当時の郵政省によって、「東名阪は4社、それ以外は3社」しか参入を認めない。ということにした。
巨大なNTTは別格として、そこで東名阪を除いてはデジタルホンと日産が組んで「デジタルツーカー」となった。
東名阪は事情が異なり、トヨタの暴走により東名はIDOが抑えたため、セルラーはツーカーと組みセルラーツーカーとなった。関西はセルラーが独立をたもっため、ツーカーはツーカーホンとなった。

いや、何のはなしやねん。ってことですが。

簡単に言うと、東名阪では4社の携帯が並んでるが、それ以外では3社の携帯しか売ってないということ。東北で言うと、ドコモとセルラー(au)とデジタルホン(J-phone)しか売ってないですわ。

〇 で。

新宿駅前。つーか、何の用事でいったのか忘れたわ。
仙台でもおなじみのヨドバシカメラ。そこで携帯売り場で僕が手に取ったのが、このTK22である。
携帯4社の中で退潮明らかであったツーカーはカジュアルとか単機能とかを売りにし始めていた。松本人志の「携帯なんて話せりゃいいねん」を憶えてる人も多いかと思う。
15ミリの薄さとカラバリを特徴としたTK22。
国内で作られる、ごくごく当たり前の工業製品。
それが同じヨドバシカメラで、東北人は手にすることができない。

これは、なんだ。

死にたいほど憧れて、お金なくて、受験失敗して、結局田舎の大学に行った僕に

これをつきつけるのか。

〇 まぁ。

「いや、べつにツーカーとかいらんやろ。類似商品もいくらでもあるやろ。それ本当に欲しいのか」というと、まぁいらないんですけどね。
選択肢すら与えられない。という現実を前にするとだね。
なんとも微妙な気持ちになるんですよ。

まぁ。しばらくBYDの話で盛り上がってるので思い出した。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2024/07/07 08:31:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

090はオジサンの電話番号なんです ...
nonchan1967さん

週末は冬の用意を
き た か ぜさん

IDOのトーキョーフォンって知っと ...
nonchan1967さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日常でも取り回しのよいナローボディのGT 43 クーペ。とかいうメールがMBから来たのだが、またまた御冗談を。」
何シテル?   02/01 22:49
週7日のブラック労働者。 車買っても通勤しか使えません。 お古のCR-Xで車に乗り始め、初代ヴィッツ→二代目ヴィッツ→スバルXVときて、次なんでかベンツGL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34567 8 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mercedes me connectサービス利用約款の更新に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 06:46:33
AMGラインのキャリパーロゴ&ドリルドディスクブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 00:21:43
うっでーさんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 06:03:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
10月25日 注文しました。 11月22日 納車しました。 どっから拾ってきたのかやたら ...
スバル XV スバル XV
2012年デビューの先代スバルXV(GP7) このXVはベースであるインプレッサの関係で ...
トヨタ シエンタハイブリッド 奥様のシエンタ (トヨタ シエンタハイブリッド)
2022年3月発注。7月納車。 発注締め切りギリギリのまさに末期オブ末期。 次のシエンタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation