• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年08月10日

どうする大阪万博

どうする大阪万博 というわけで、現在子持ちのお父様がたは悩んでいるのではなかろうか。
来年。2025年。大阪万博どうしようか?って。
まぁテレビつければネガティブなことしか言わないけどそれは東京五輪とて同じこと、いざ始まってしまえばそれなりに盛り上がるんでしょう、知らんけど。

〇 85年つくば万博の強烈な記憶
たぶん、唯一の親父との二人旅。それが1985年のつくば万博である。
で、まぁ、あれですよ。子供心に強烈な印象なんですよね。
意外と憶えてるもんでして。まぁ、ソニーのでっかいテレビとかね。
で、まぁ当時は空前の博覧会ブーム。1987年には東北博として万博のおさがりパビリオンがいくつか仙台に来たのもいい思い出。

〇 それなりに楽しかった2005年
で。あれです。森憎と木殺でしたっけ? 愛地球博。
氷漬けマンモス見に行きましたなあ。当時は大阪に居たので比較的近かったんですよね。

〇 で。
で。来年である。大阪万博。
まぁ、夏休みに行くとして、暑い、混む、そして何より・・何もかもが高い。
そう、万博が絡むと何もかもめっちゃ高くなるんですよ。
だがまぁ、関西方面に足を延ばすなら子連れはUSJと万博セットじゃないですか。うわーーーー。どうしよう。マジでどうしょう。

で、さ。つくば万博はあれ、日本にとって黄金期みたいな時代ですから、すごかったんですよ。まぁ、すごかったというか夢があふれていた。
で。さ。大阪万博ですよ。そもそも目玉が何よって話でね。
空飛ぶクルマとか言われてますけど、いや目玉になるかあれ。
そもそも情報があふれてる時代、そして日本の企業が技術の先頭を走れなくなった時代において、さぁ万博だ、新技術だ、盛り上がれってのが刻なんですよ。
いや、ほんとどうしよう。来年どうしよう。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2024/08/10 23:35:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

大阪万博ねぇ…
相模道灌さん

太陽の塔
avot-kunさん

つくばエキスポセンターと科学万博記 ...
とよたつ お~りすさん

ちょうど3連発
kenji(再)(再)さん

2回目の万博
てんほうさん

ブルーインパルスin大阪
avot-kunさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日常でも取り回しのよいナローボディのGT 43 クーペ。とかいうメールがMBから来たのだが、またまた御冗談を。」
何シテル?   02/01 22:49
週7日のブラック労働者。 車買っても通勤しか使えません。 お古のCR-Xで車に乗り始め、初代ヴィッツ→二代目ヴィッツ→スバルXVときて、次なんでかベンツGL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34567 8 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mercedes me connectサービス利用約款の更新に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 06:46:33
AMGラインのキャリパーロゴ&ドリルドディスクブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 00:21:43
うっでーさんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 06:03:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
10月25日 注文しました。 11月22日 納車しました。 どっから拾ってきたのかやたら ...
スバル XV スバル XV
2012年デビューの先代スバルXV(GP7) このXVはベースであるインプレッサの関係で ...
トヨタ シエンタハイブリッド 奥様のシエンタ (トヨタ シエンタハイブリッド)
2022年3月発注。7月納車。 発注締め切りギリギリのまさに末期オブ末期。 次のシエンタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation