
『龍翔(りゅうしょう)!!聖寿(はると)!!大愛(だいあ)!!流絆愛(るきあ)!!未依奈(みいな)!!すまん遅れて!!父ちゃんが残価設定ローンで買(こ)うた直4のアルファード、オートバックスでダウンサス付けてもろててん!急いで行くで!!丸亀製麺へ!(ニカッ』
いわゆるアルファード構文である。キラキラネームの連呼からダウンサス、丸亀製麺の一連の流れがマジで美しい。
『龍翔(りゅうしょう)、聖寿(はると)、大愛(だいあ)、流絆愛(るきあ)、未依奈(みいな)、ほんまにごめん、父ちゃんが残価設定ローンで買(こ)うた直4のアルファード、マルハンの駐車場で盗(パク)られてもうた。 もう丸亀製麺にも連れて行けん、何もかも終わりや。』
時系列的にはこちらが改変コピペだそうである。140文字のTwitter文学の最高峰と言ってもいいだろう。
それにしても、典型的なDQN像を描いたこのコピペも、少子化が極まり、それでいてチー牛とフェミがクソを投げあう現在においては、むしろ「あれ、これ普通にいいお父さんなんじゃね」って感じになるから不思議である。いや、いい親父やろ。これ。せっかくだからもう一人作ろう。
それにしても、普通に全国に安くて美味しいうどんを売ってるだけの丸亀製麺は普通に風評被害がひどいな。可哀そうに。
でも丸亀製麺MADでくっそ笑った。ごめん。ほんとごめん。
〇 丸亀モデル
ついにミニバンにPHEVが登場した。ミニバンという燃費が気になるクソ重い乗り物の普段使いが電気で済ませられたらどれだけ助かるだろうか。
もちろん、トヨタはそんな庶民の思いなど気にも留めないので1000万OVERの値付けをしてきた。あくまでPHEVは上位車種という位置づけである。
で。
そんな中、こっそりと投入されたのが待望の8人乗りファブリックシートのベースグレード。通称丸亀モデルである。誰だそんなこといってるの。
で。まぁ中身を見てくと、「え、これでいいんじゃね?」という内容なのでわりと気持ちがぐらつく子供3人パパである。
というか、HVで4wdで8人ってねえのよ。マジで。
ファブリックシートはドンキで買ってきた皮風シートカバーをつけるからいいとして(いいのか?)運転支援の物足りなさはまぁ相手が避けるからいいとして、駐車支援がないのもまぁ、アルファードは停めた場所が駐車場だからいいとして(この辺の認知がアルファードのすごさだよな。うん)
丸亀お父さんは子供の児童手当をぶっこんで残価でアルファード買うしかない。マジおすすめ。マジほしい。
ブログ一覧 |
車ニュース | 日記
Posted at
2024/12/22 15:26:16