• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月24日

那須旅行2025(4) 高速SAにてEV優遇問題

那須旅行2025(4) 高速SAにてEV優遇問題 国産EVがろくに出そろわないどころか、EVに力を入れていた日産は経営危機となり、頼みの海外勢も失速。イーロンが政商として狂ってしまったおかげでテスラも失速と(いや、もともとあんなもんじゃね、あいつ)まぁ、なんかあれですよね。
いつになったらEVの時代来るんだよ! ガソリン税が廃止されて走行税になるんだよ!(それはそれでどうなんだ)と嘆きの諸氏も多いと思います。

で。まぁ。それでも今回の旅で感じたのは着実なインフラ整備。
まぁEVは自宅充電、目的地充電が基本なわけですが、途中での高速充電となれば高速SA・PAが重要な充電スポットになることは疑いがありません。
そう考えると、立ち寄ったSAも昔は中速のチャデモがSAのはずれにポツンとあったのが、今は90で2台、150で2台と4台分の充電が可能となっており、なんだかんだで便利な方向へ行ってるんだなぁと思いました。

まぁ、たまに充電してるの見かけてもアウトランダーですけどね。

とりま、EVで安心して遠出できる時代です。トヨタはエスティマEVを700万くらいでさっさと出せ。今出せ。すぐ出せ。

〇 EV優遇時代

国見SA。EV駐車枠に停まる黒いヴェルファイア。
お、すげえ、早くもPHEVモデルか?と思ったけど、そんなことはないようです。
ここで「だからアルヴェルのオーナーはダメなんだよ」って腐す気はないです。だって彼は荷物と子供を乗せるとさっさと出発したのですから。

リニューアルされたSA。EVの充電は建物側に設置されています。
なお、待機場所ないんですけど将来的にどうするんですかね。

で。

これさ。子持ちならわかると思うんですけど、高速のSA・PAでクルマを止めて、隣にドアパンしないようにドアを開けて、走り出す子供を事故に合わせないように道路渡してトイレとかいかせるわけですよ。知っての通り。
ところがさ。EV車はさ。充電できるってだけで、建物側の幅の広いところに停められるってずるくね?
いやさ。もちろん、身障者やなんかはわかりますよ。車いすの方とかスペース必要ですもん。それはわかりますよ。一等地の広々とした駐車場を使うがよろし。
だがな。EV。てめえはなんで優遇されてんの? こっちが決死の覚悟で子供をおろして決死の覚悟で道路渡らせてるのにさ。

辺鄙なところにおかれたEV充電スタンドはリニューアルで一等地に持ってこられるんですよ。ほんと、建物やトイレの真ん前。しかも建物側なので道路を渡る必要もなく、左右に充電口があるクルマのために幅もたっぷり。なにそれずるい。

(´・ω・) いいなぁEV。買っちゃおうかなPHEV。

まぁ、今後マジでEV普及したらそれはそれで優遇されすぎてて問題になるんちゃいますかね、これ。どうすんだろ。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2025/03/24 17:08:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

リニューアル
固形ワックス命さん

千本松牧場がリニューアルしていた. ...
みやもっちゃんさん

世にも奇妙なフジテレビ
相模道灌さん

大阪
THE TALLさん

秋雨の中、軽井沢別荘ツーリングに行 ...
赤い彗星のショウさん

中部旅行~ その2
ポタり男さん

この記事へのコメント

2025年3月24日 18:04
こんにちは。
一等地に充電器置かれると関係ない車もお構い無しに停めて使えない率が上がるから外れに設置して欲しいんですけどね…
コメントへの返答
2025年3月24日 23:13
コメントありがとうございます。
高速SAの充電スタンドといえばリーフとアウトランダーがいがみ合ってるイメージだったんですが、三菱の充電カード改悪でそれを見かけることもなくなった気がします。
この場所が良すぎてほかのクルマが停まってる問題、商業施設なんかでもたまに見ますね。まぁ、まだまだいろいろ過渡期なんでしょう。いつまで過渡期なのかはわかりませんが。

プロフィール

「日常でも取り回しのよいナローボディのGT 43 クーペ。とかいうメールがMBから来たのだが、またまた御冗談を。」
何シテル?   02/01 22:49
週7日のブラック労働者。 車買っても通勤しか使えません。 お古のCR-Xで車に乗り始め、初代ヴィッツ→二代目ヴィッツ→スバルXVときて、次なんでかベンツGL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34567 8 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mercedes me connectサービス利用約款の更新に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 06:46:33
AMGラインのキャリパーロゴ&ドリルドディスクブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 00:21:43
うっでーさんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 06:03:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
10月25日 注文しました。 11月22日 納車しました。 どっから拾ってきたのかやたら ...
スバル XV スバル XV
2012年デビューの先代スバルXV(GP7) このXVはベースであるインプレッサの関係で ...
トヨタ シエンタハイブリッド 奥様のシエンタ (トヨタ シエンタハイブリッド)
2022年3月発注。7月納車。 発注締め切りギリギリのまさに末期オブ末期。 次のシエンタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation