• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月19日

アルファードから税金を取りたい。

アルファードから税金を取りたい。 今年、我らが仙台市が全国ニュースとなった。
郡市長(民主党系)が公用車としてアルファードを買おうとして、それに市議が待ったをかけたのである。
確かに、市議の言うとおりである。市長の公用車など日産モコで十分だろう。
(´・ω・) アルファードくらい買ったれや。

〇 そんなわけで。

誰しもがうらやむ高級ミニバン。アルファード。それが安く買えるチャンスが到来している。そう、消費税減税です。消費税減税を訴える野党が夏の参院選で大幅リード。これはもう、消費税なくなるでしょう。0になれば80万引き。5%でも40万円引きです。これはもう買うしかない。

(´・ω・) だが、それを世論が許すかな。

いや、君らが決めたんやろが。

〇 よし、アルファードから税金を取ろう。

消費税の問題点は逆進性。つまり貧乏人からもある程度かっぱらってしまうことです。金持ちから税金を取るのが基本です。まして高級ミニバンアルファードとなれば、やはり税金を払うべきでしょう。
問題は、どう難癖つけてアルファードから税金を取るかです。

1 7人乗り税。むしろミニバンは少子化に抗う子持ちの乗り物なので却下。2シーター税をロードスターから取れ。
2 自動スライドドア税。ああ、確かにあれは贅沢装備。タントからも取れ。
3 排気量別自動車税。2.5Lもあるとは地球の敵!いっぱい取ろう。問題はそこらを走ってるフォレスターもだいたい2.5だし、トランプが黙ってない気がする。
4 サンルーフ税。ああ、これは確かに贅沢装備。税を取ったらみんなつけなくなりそう。
5 でかい税。アルファードといえば狭い道路で邪魔なあのでかさです。でかい税を取りましょう。え?いうほどでかくない? (´・ω・) そうなの?
6 贅沢装備税。皮ハンドルとかシートヒーターとか贅沢ですよね。税金取りましょう。なんかレス仕様がでるだけな気がしますが。
7 関税。いや、国産だって。

なんだろう。超高級ミニバンなのに「金額」以外から税金とる理由ないんですよね、アルファード。

〇 まぁ、買うなら今ですよ。

ステップワゴンに続いてZR-Vも結構な値上げをしてきました。消費税関係なくさっさと買え。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2025/05/19 17:15:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

消費税が半分(5%)になると・・・。
た・て・いっさんさん

消費税は一度減税すると元に戻すのが ...
Thomas_さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日常でも取り回しのよいナローボディのGT 43 クーペ。とかいうメールがMBから来たのだが、またまた御冗談を。」
何シテル?   02/01 22:49
週7日のブラック労働者。 車買っても通勤しか使えません。 お古のCR-Xで車に乗り始め、初代ヴィッツ→二代目ヴィッツ→スバルXVときて、次なんでかベンツGL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45 678 910
11121314151617
18 19 2021222324
25262728293031

リンク・クリップ

Mercedes me connectサービス利用約款の更新に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 06:46:33
AMGラインのキャリパーロゴ&ドリルドディスクブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 00:21:43
うっでーさんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 06:03:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
10月25日 注文しました。 11月22日 納車しました。 どっから拾ってきたのかやたら ...
スバル XV スバル XV
2012年デビューの先代スバルXV(GP7) このXVはベースであるインプレッサの関係で ...
トヨタ シエンタハイブリッド 奥様のシエンタ (トヨタ シエンタハイブリッド)
2022年3月発注。7月納車。 発注締め切りギリギリのまさに末期オブ末期。 次のシエンタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation