• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetopon7のブログ一覧

2025年07月27日 イイね!

ヒョンデ インスタ―

ヒョンデ インスタ―ヒョンデ、当時はヒュンダイか。北環状に店があったと思う。
今のシボレーとかキャデラックとか売ってるあのお店。だったと思う。
思う。と書いたが、こういうの調べるとすると結構大変である。20年以上前のゼンリン住宅地図をもってくるしかない。
この辺、わりと豪快に間違えてるものである。僕はXで間違った指摘をうけ、本当に20年前のゼンリン住宅地図を入手し、「いや、ここは冒険島じゃないです。隣です」って証明したが、相手は「いや、間違ってないと思います」というだけだった。お前の記憶はゼンリン住宅地図より正しいのか?と思わなくもないが。

だいたいの人間にとって「昔そこに何があったか」は全く重要ではないのだ。

イオン富谷の二階にロッテリアがあったよね。という情報は僕にしか価値がないのかもしれない。

〇 ヒョンデ再進出

東北三菱が倒産したが、ポルシェの取り扱いはすでに切り離されており、山の寺のかつての東北三菱の本拠地で我が物顔で商売しているが、その一角、かつてランドローバー等を扱った店舗でヒョンデを扱いだした。
それに合わせて、ベッドの上で思考停止でインスタを見ていても「8月2日3日、インスタ―がやってくる」みたいなCMが流れてくるようになった。
そういうわけで、みんな今度の週末は山の寺のヒョンデに集合だ。泉インターからすぐだぞ!帰りにMINIにも寄れるぞ!

〇 インスタ―

そういうわけで、ユーミンの旦那も大絶賛である。
「小さいポルシェ」
「軽自動車は太刀打ちできない」
「これ以上賢い買い物はない」
「コンパクトカーだったらこれ以外ない」
僕も含め多くの人間はポルシェのハンドルを握ることは一生ないので
「小さいポルシェかー。すごいなー」くらいに感心するしかできない。

 中途半端なサイズに4人乗り。と全く日本で売れる気はしないが、それでもまぁ、シティコミューターとして理想のものをまともな値段で提供してくるヒョンデすげえなぁ。とは思うわけですよね。
Posted at 2025/07/27 07:33:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年07月18日 イイね!

カムジャ麺

カムジャ麺韓国といえばパクリ。パクリといえば韓国である。
とかいってキャッキャッしてた時代とかありませんでした?
みんな何を思って今を生きてるんですかね。参政党か日本保守党ですかね。
なんか参政党、東京選挙区でトップをとりそうとかそういう話で、すげえな都民。
とか言ってて、まぁうちも団地から参政党の市議を出したんで、まぁ、すげえな。

まぁ、そんなチー牛ネトウヨ業界におきましても、なんでもパクる韓国がインスタントラーメンだけはパクらないと昔から定評がありまして、それが韓国インスタントラーメン業界になります。

〇 カムジャ麺

で。韓国インスタントラーメン業界、昔は衛生的に怪しいところはあったんですが、まぁそれも異文化ってことで、ドンキで買物する人間がそんなもの気にするなって話なんですよ。ただ、どうしても袋めんが多いので手を出しずらいところはあります。

で。なんかセブンにカムジャ麺が並んでいた。
学生時代にサークルにいた工藤君とか大発狂してると思うんですが、あの逆張り工藤君を見ながら、僕は「否定から入らずとりあえず流行ってるものは乗っかろう」と心に決めたわけであります。流行ってるもの・・参政党かな?(前振り回収)

実食。というか、熱湯を注いでからレンジにかけるという作り方がすでに怖い(熱湯注いで4分待つでもいいそうです)

あ、美味しい。

〇 まぁ。

そんなわけで、本部から買わされた大量の韓国ラーメンがそろそろワゴンに移ると思いますので、普通にお勧めなので見つけたら買ってみてもいいと思います。
Posted at 2025/07/18 10:30:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年07月13日 イイね!

酒が飲めない。

酒が飲めない。具合悪い。頭痛い。
原因ははっきりしている。
下の子が不在のため、たまには上の子と奥さんと三人で近所でご飯でも食べに行こうかとなり、たまたま発見したダイニングバーで夕食を取ることになった。
で。まぁこういうところに来たら一杯くらいは酒を頼むのがマナーだよね。とグラス一杯のスパークリングワインを頼んだ。以上だ。
そう、それで僕は今二日酔いなのだ。

〇 下戸

さて。東北人である以上、必ず身内に「こいつ酒飲むとどうしようもねえな」という親戚を抱えているものである(断言)。それが実の親父だったりすると最悪であり、決してああはならないと思って成長し、そして気づくと酒を飲んで絡んでいる人間になる。なんだこのカルマは。
後で知ったのだが、東北・九州は酒の飲める人間が多いエリアである。っていうか、関西ってイメージに反して下戸が多いそうである。まぁ、確かに言われてみると、関西文学の最高峰「じゃりン子チエ」でどうしようもないオッサンと描かれるテツは酒だけは一滴も飲まない。というか飲めない。
とはいえ、まぁ秋田だろうが熊本だろうが酒を飲めない人はいないわけではなく、僕も気づくと飲めない人間であった。いや、うち父方も決して強いわけではなく、さらに母親の系統が飲めないのでうっすらとわかってはいたんだが。
は? 宮城の田舎の農家で酒が飲めないとかおじいさんどんな人生やねんって思わなくもないが、まぁ、そういうわけで酒が飲めない。
まぁ。一応、付き合いくらいは飲むのだが、翌日の反動がえぐい。もうずっと二日酔い。

〇 人生半分損してる

「酒が飲めない人間は人生半分損してる。」
酒が飲めないサイドとしては半分とは言わないが3割くらいは損してる感がある。
そのくらい、酒を前提としてるイベントは多いし、酒を前提としてお店は多い。
そして年に数回は青い顔をしてヘパリーゼを飲んで飲み会に顔を出さねばならない。つらい。いや、ほんとつらい。
子供が成長して成人して親父と一杯。といえば、まぁいい光景だが、僕がそもそも飲まない上に、うちの子供達は嫁さんサイドなら飲めるし、僕サイドなら飲めない。飲めるといいぞ。うん。
Posted at 2025/07/13 11:08:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年07月11日 イイね!

新型CX-5

新型CX-5まぁ、いいんじゃないですかね。かっこいい。売れる。
でもまぁ、それだけなんですよね。
収斂進化でしたっけ? なんか進化したら同じような形になっちゃってやつ。
SUV。FF。四気筒。MHV。5人乗り。
何乗っても幸せになれるから好きなの乗ればいいんじゃないですかね。
ディーゼル廃止も、アンビエントライトも、7インチが人間工学的にベスト(キリッとかやってた気がしないでもないでかいセンターモニター。
商品を売るべくトレンドをがっちりと抑えてきました。正直、60よりほしい。
まぁ、幅とか長さとか、でけえんだよって言いたいところですが、これはもうこのクラスのリーダーであるハリアーがでかいから仕方がない。
まぁ僕ならなんか、うん、カローラクロスあたりでいいかなって思っちゃうかも。でかいんだよ。
ただまぁ、来年発売。27年にようやく噂の新型ストロングハイブリッドということで。電動化くっそ進まねえなぁっていうね。二年後に新型ハイブリッドですよ?

〇 eビターラ

CX-5が再来年にストロングハイブリッド!とか言ってるわけですが、一方年内にちゃんとBEVを並べるのがスズキ。レビューも概ね好評。もっとも「クルマの出来は悪くないがスズキのユーザーには何一つ響かない」という火の玉ストレートの論評をお見掛けしましたが。まぁ、実際その通り。500万円台でしょ?普通だったらその値段出すんなら日産に行ってリーフ買うか、そのままスズキでソリオを半額で買うやろ。
まぁスズキもその辺は百も承知。eビターラ。もう車名から覚えられる気がしない。もうちょっとなんとか覚えやすい名前はなかったのかと思うが、そもそもスズキは日本でEVが売れると思ってない。世界的に出さないといけないってだけ。まぁ、それでもちゃんと並べてくれるだけ他の会社より偉い。がんばれスズキ。買うならソリオだけど。
Posted at 2025/07/11 22:40:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年07月08日 イイね!

組織票機能してねえな。

さてまぁブログの傾向からわかるように僕はいっぱしのネトウヨである。
国士様としてこの国の未来を憂いているわけである。本当だぞ。

で。

それはさておき、気づくとなんかいい歳になっていた。
なので。「そろそろ君が班長な」と、某職域団体の班長が回ってきた。まぁそれはいい。
で。会議に行ったら「支部長は班長が持ち回りだから今年君な」って言われた。
まぁ、いいか。支部長就任おめでとう俺。何か出るわけじゃないけど。

で。会議があった。支部の報告だなんだとやったあとに
それでは「政治連盟の会議に移ります」とシームレスになんか始まった。
支部長になると政治連盟の役員に自動的に名を連ねるシステムらしい。
まぁ、わからんでもない。そうだね、やはり職域団体として政治家に恩を売って美味しい汁を吸わせてもらわないといけないもんね。

で。そう、現在、参院選の真っただ中である。

「石垣のり子先生より推薦依頼が来ておりますので、推薦を出そうと思うのですが、意義がある人はいますか?」

( ´゚Д゚)・;'.、カハッ

いや。マジで飲んでたお茶吹き出すところだった。マジか。

〇 まぁ。

いや、ここでさ。新参の俺がさ、石垣先生はこの通り問題だらけの議員ですと汚染水騒動やら病気の安倍総理を揶揄する投稿を見せてバンバン机叩いて主張するとかさ。まぁ、しないじゃん。できないじゃん。
そもそも立憲の金城湯地である宮城で自民に逆風とかまず通るし。
(´・ω・)「意義ないでーす」

すまん。僕に石を投げてくれてもいい。
というわけで、なんか普通にネトウヨをしていたはずなのに石垣先生に推薦を出した話でした。

〇 でもまぁ。

対抗馬の自公にはすでに出してるし、全国区の推薦は普通に職域の人だし。まぁ、全方向良い顔をしつつですね、そもそも寄付が集まってないのでろくな献金もできないし、推薦を出すといっても会員に碌な告知もしてないし、まぁ、なんだ。
組織票組織票言うけど普通の組織なら内部はバラバラだし、そもそも「ちゃんと投票したか、支持された候補者に入れたか確かめようがない」ので、まぁ秘密投票万歳なんですよね。

今回の選挙。7月8日現在では右も左も戦々恐々としている謎の事態に陥ってまして、ちょうど安倍元首相の命日ということもあって、「安倍、お前だったのか。限界右翼を抑えておいてくれたのは」みたいな空気になってる。 
Posted at 2025/07/08 09:57:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「日常でも取り回しのよいナローボディのGT 43 クーペ。とかいうメールがMBから来たのだが、またまた御冗談を。」
何シテル?   02/01 22:49
週7日のブラック労働者。 車買っても通勤しか使えません。 お古のCR-Xで車に乗り始め、初代ヴィッツ→二代目ヴィッツ→スバルXVときて、次なんでかベンツGL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34567 8 9
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Mercedes me connectサービス利用約款の更新に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 06:46:33
AMGラインのキャリパーロゴ&ドリルドディスクブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 00:21:43
うっでーさんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 06:03:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
10月25日 注文しました。 11月22日 納車しました。 どっから拾ってきたのかやたら ...
スバル XV スバル XV
2012年デビューの先代スバルXV(GP7) このXVはベースであるインプレッサの関係で ...
トヨタ シエンタハイブリッド 奥様のシエンタ (トヨタ シエンタハイブリッド)
2022年3月発注。7月納車。 発注締め切りギリギリのまさに末期オブ末期。 次のシエンタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation