• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetopon7のブログ一覧

2020年12月21日 イイね!

GLB 一か月の感想(2)

GLB 一か月の感想(2)僕は大学は厳冬期にはマイナス10度を超える北の大地でしたし、
秋田の横手にも勤めていたこともあるので
雪道の運転ははっきり過信してます。だめじゃん。

で。

現職はブラック企業戦闘員ですが、本州屈指の雪国である横手時代は
ブラックを超えた漆黒の闇企業でした。例のBMWのマットな黒くらいの真っ黒です。
後にも先にも社長が愛人宅から出てくるのを運転手として送迎するお仕事まであったのはそこだけです。懐かしいな。

で。

「ここは雪国だからFFでは運転できないから、4WDにしなさい」と会社の経理を務める奥様に言明され、車を乗り換えました。それが二代目のヴィッツです。FFはCVTだったけど4WDはATでしたね。そういえば。
でも、そんな社長夫人が日常的に使っている社用車は日産ウイングロードであり、e4WDでした。
e4WDは当時は日産車のほかマツダのデミオなどでも採用されていた簡易的な4WDで、発進時のみリアのモーターで後輪を動かす。という程度のものです。ドライブシャフトがいらないので、簡易的に4WDにできると。まぁこれを「雪道や凍結路面で抜群の走行安定性!」って宣伝する日産もさすが日産って感じですが、

「やっぱりここで4wdは必要よ。走ってて全然違うからね」

とおっしゃられる社長の奥様も奥様なんですよ。

日本屈指の 雪国である 横手で ずっと車を運転してきて それで
e4WDで十分ってことは
それFFでも十分なんやないんかーーーーーーーい。と叫びたい。叫び続けたい。

社長は社長で出先から「4WDのセレナにしたはずなのに4WDの切り替えスイッチがないぞ! すぐディーラーに電話いれて抗議しろ!」とか言ってくるし、
横手で生まれて横手で育って何十年と車を運転してきながら、4WDが必要って言っておきながら、4WDへの理解なさすぎじゃねえのか。って。

この時の経験が僕のなかで「4WDってエンブレム貼っておけばいいんじゃねえの」っていう結論になりました。

前書きが長くなりましたが、僕のGLB AMGラインも「スポーツコンフォートサスペンション」ってエンブレム貼って解決しようと思います。せっかくだから「4MATIC」も貼るかな。

〇 乗り心地の話 雪道の話

で。1か月の感想としては、乗り心地は思ってたよりも良い。まぁ、乗り心地なんて気の持ちようですから、youtuberがいいといえばいいんですが(まて。そもそもスタートがスタッドレスなので・・
で。去年一昨年とめちゃくちゃ暖冬だったんで完全に油断してたんですが、なんかすげえ寒波がいきなり来まして、いきなり凍結路面を走る羽目になってんですけど。
滑る。つーか、普通に滑る。
車が滑るESPマークつきまくる。
前車の スバル XV 2000㏄ CVT AWDと比較すると、いや前のクルマ相当やらかなさないと滑んなかったよ?ってことでスバル優秀じゃん。って今更再確認なんですが。
まぁ、もちろん滑ったところで優秀だと思われるESPがすぐさま働いてコントロールを失うことは(今までは)ないんですがね。
で、雪道も凍結もFFで十分、4WDはあれば楽しい。派なんですが、
状況によっては4MATICであるGLAの方であったり、250スポーツなりを選んでもいいかもしれません。スノーモードでもあればいいんですが、雪道はコンフォートかエコで走れってだけですので、FFと重さとトルクとDCTが悪さをしてる気がします。これがトルクがDCTでダイレクトにいくからかなぁ。と素人考えなんですが。
で、スバルが水平対向とAWDとCVTを使うのは信念もないわけはないんですが、それを使わざるをえない事情があるように、天下のメルセデスベンツといえども、ディーゼルとDCTはそれを使わざるをえない事情があるんだと思います。まぁラインナップ変更もありますので、値段にもよりますが、ディーゼル+4MATICも考えてみるといいのかもしれません。

そんな感じ。

Posted at 2020/12/21 10:55:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | GLB | 日記

プロフィール

「日常でも取り回しのよいナローボディのGT 43 クーペ。とかいうメールがMBから来たのだが、またまた御冗談を。」
何シテル?   02/01 22:49
週7日のブラック労働者。 車買っても通勤しか使えません。 お古のCR-Xで車に乗り始め、初代ヴィッツ→二代目ヴィッツ→スバルXVときて、次なんでかベンツGL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/12 >>

リンク・クリップ

Mercedes me connectサービス利用約款の更新に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 06:46:33
AMGラインのキャリパーロゴ&ドリルドディスクブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 00:21:43
うっでーさんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 06:03:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
10月25日 注文しました。 11月22日 納車しました。 どっから拾ってきたのかやたら ...
スバル XV スバル XV
2012年デビューの先代スバルXV(GP7) このXVはベースであるインプレッサの関係で ...
トヨタ シエンタハイブリッド 奥様のシエンタ (トヨタ シエンタハイブリッド)
2022年3月発注。7月納車。 発注締め切りギリギリのまさに末期オブ末期。 次のシエンタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation