• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetopon7のブログ一覧

2021年01月18日 イイね!

GLB 令和のドイツ車に霊はついてるのか

イオンのフードコートでビックマック食ってたんですよね。
で、駐車場戻って、エンジンかけて、出発したら少ししてなんか冷たい風がぶわーーーって噴き出してきて、
驚いて画面を見たら、運転席助手席とも温度設定が「LOW」になってたんですよ。

いや、当然身に覚えはないし、そもそもイオンへの行く道は普通に21度設定で寒がりの私はシートヒーターまでつけてたんですよ。

(;'∀') なんだ。霊でもいるのか。

慌てて温度を戻したんですけど。いや、これどうしたんだろ。

考察1 無意識のうちに温度調節のボタンを下げ続けた。
 ただシンクロボタン押してないのに両方の設定が下げられてるってのは・・

考察2 「ハイメルセデス! 暑い!」って言った。
 いやそれにしたってLOWはやりすぎやろ。1月やぞ。

考察3 運転手が眠気を催してるとAIが判断して冷気をぶっかけてきた。
 メーカーによっては実際に運転手をモニターしてて警告鳴らすとかするみたいですね。

考察4 霊がついている。
 まぁ普通に考えれば、霊の仕業でしょう。非業の死を遂げた元のオーナーの怨念が残ってるのかもしれません。いや、一応新車やろ。
 だとすれば、国内のGLBはメキシコ産のはずですから、メルセデスの工場で酷使されているメキシコ人の霊かもしれません。「ちきしょう、週に5日も働かせやがって、ドイツ人め!」くらいに思ってそうです。テキーラ飲みながらクルマ作ってそう(ロシア人は本当にウォッカ飲みながら作ってるとかなんとか)

考察5 ハッキングされてる
 僕に恨みを持つものの犯行かもしれません。そのうちハンドルが効かなくなったりブレーキが利かなくなったりするんでしょうか。そう、僕のGLBはすでにハッキングされてるのです。どこまでありえるんだろ。

冗談はさておき、なんかいろいろコンピューターに集約しちゃう
令和の時代を感じる再現性のない出来事でした。
こんど起きたらどうしよう。おはらいかな。
Posted at 2021/01/18 15:25:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | GLB | 日記

プロフィール

「日常でも取り回しのよいナローボディのGT 43 クーペ。とかいうメールがMBから来たのだが、またまた御冗談を。」
何シテル?   02/01 22:49
週7日のブラック労働者。 車買っても通勤しか使えません。 お古のCR-Xで車に乗り始め、初代ヴィッツ→二代目ヴィッツ→スバルXVときて、次なんでかベンツGL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/1 >>

     1 2
34567 8 9
1011 121314 15 16
17 18 1920 21 22 23
24 252627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

Mercedes me connectサービス利用約款の更新に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 06:46:33
AMGラインのキャリパーロゴ&ドリルドディスクブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 00:21:43
うっでーさんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 06:03:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
10月25日 注文しました。 11月22日 納車しました。 どっから拾ってきたのかやたら ...
スバル XV スバル XV
2012年デビューの先代スバルXV(GP7) このXVはベースであるインプレッサの関係で ...
トヨタ シエンタハイブリッド 奥様のシエンタ (トヨタ シエンタハイブリッド)
2022年3月発注。7月納車。 発注締め切りギリギリのまさに末期オブ末期。 次のシエンタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation