• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetopon7のブログ一覧

2022年05月31日 イイね!

スカっとする話。でスカっとしてはいけない話。

スカっとする話。でスカっとしてはいけない話。家に帰って一番困る時って、家族がスカっとジャパンを見てるときじゃないですか。
なんつうか、あんなんでおさまるわけないだろうと。
BtoCなめんなよ。と。

で。

まぁ、なんつうか、youtube界隈ではこの手の話の朗読チャンネルがまぁ、雲霞のごとく沸いてきてましてね。こういうのがおすすめに出てきたら
「ああ、俺疲れてるんだな」と思ってPC閉じてドライブでも行くべきです。

で。

まぁ、確かに実話もあると思うんですよ。思うんですけど、まぁそこに脚色が入ったりまったくの作り話だったりするわけです。まぁ、そこをエンタメとして楽しめという話なんですけど、それにしたってもうちょっとなんとかならんのか。と思うことも多々ありまして。今日はそんなお話。

〇 サムネの動画の概略

とある高級外車が夢でお金を一生懸命貯めてた主人公が、軽自動車でその高級外車のディーラーに行ったところ、店長に「貧乏人は試乗するな」と言われ、あげくに「貧乏のにおいがする」と消臭剤をかけられてしまう。財布を持ってこなかった主人公はカード一括で買えることを示すためカードも出すも、店長は知らないと言う。まともに接客した美人営業マンはその店長のパワハラにあってしまう。
そこで主人公はその次に希望していた高級外車のディーラーへ行くと、初老の男から丁寧な接客を受ける。そこへライバル店舗の偵察に来たくだんの店長とそのエリアマネージャー。主人公はその前で高級外車3台しめて1億2000万円を契約し、くだんの店長とエリアマネージャーを驚愕させる。主人公はなんと大地主であり、さらに飲食店の経営者であったのだ。くだんの店長はパワハラもあって降格され店舗の掃除をしているのであった。

みたいな、話。

どうですか、スカっとできましたか。

まぁ、あれですよね。創作なら創作でもうちょっとなんとかならんのかと思うよね。

まず軽自動車を貧乏人呼ばわりして消臭剤をぶっかける店長は存在するのか。少し考えればわかります。不動産屋とカーディーラーはどんなやばい奴が出てきてもおかしくありません。まして外車ディーラーです。実在するかもしんない。
それで店長になれんのか?と言われれば、なれちゃうかもしんない。いや、あるよねそういう完全にやばいカーディーラー。国産外車問わず。
で、その下で働く美人営業マン。こっちは創作くさいですね。まず美人は営業しません。受付です。なぜなら美人が営業しようもんならねちっこい客にセクハラ受けるからです。そういうAVみたいな世界があるのかもしれません。さすが高級外車。

で。カード一括で高級外車を買おうとする主人公。これが浅学にしてわからない。カードで車って買えるん? まぁ、僕がマクドナルドで楽天カードでてりやきマックを買うみたいに、高級外車店で高級外車をカードでポンと買う人がいるのかもしれませんが・・・普通振込じゃね? と。
トヨタなんかは系列のカード作ればそれで払えます。みたいなやつですよね。それで多くのトヨタ車ユーザーが無駄にTSキュービックカードを持ってる気がします。まぁそれでつくポイントなんて系列店で吸収されるわけですが。

まぁ一時期、金だけ持ってる迷惑系Youtuberが軽トラでフェラーリ買いに行く動画上げてたりしてましたが、(あれって経費で落ちるんかな)どんな格好でも客として扱えってのもまぁ限度があると思うんですよね。見た目は貧乏な実は金持ち系の話、みんな大好きですけど。ただまぁ、今どき高級外車を買う人は得体のしれない格好をしてますので、そこら辺の差別はしない気がします。
まぁ、僕はコーヒー出されてないですけどね(私怨

で。

主人公はディーラーを変えます。まぁ、普通変えます。ボルボだったらカメイの経営からイデアルの経営の店に変えるでしょう(ローカルだな)
で。当たり前の接客を受けて感銘を受け、クルマを買う。うん。普通だな。
そこへ「ここがうちのライバルですが」と現れる店長とエリアマネージャー。

ねえよ。

マジでねえよ。

ベンツを偵察にくるBMWの店長とか見たことねえよ。

まず偵察して何をどうすんだよ。偵察する内容とかねえだろ。
あとエリアマネージャーってなんだよ。本社の人かよ。

つーか、まずさ。国産車ならともかく外車の世界で「ライバル」というのがおかしい。ランボルギーニと言えばそれこそフェラーリ買いに行って相手にされなかったトラクター屋がスーパーカーを作ったことでお馴染みなくらい、ライバルですよ。でもね、ランボルギーニもフェラーリの隣で扱ってるとかざら。そんなニッチなクルマ、当然扱うようなディーラーは限られるわけでね。仙台でも並んでますよ。

うちのディーラーも普通に系列でAUDI売ってるからね。ライバルってなんやねん、ライバルって。



他店の店長とそのエリアマネージャーがいる前で、高級車3台1億2000万円を値引きなしでお支払いと契約をする初老の営業マン。やべえ、第三者の前で契約内容を公表するお前が一番やばい奴だった。
「値引きなし!」って驚くエリアマネージャー。いやさ、そこ驚くとこなの?
なんつうか、そこまでの価格帯になると定価とかあってないようなもんじゃん。
それに対して、僕は地主で飲食の経営もしている。と豪語する主人公。
憧れの高級車を買うためにコツコツためていたという設定はどこへ行ったんだ。もう、最初から冷やかす気で軽自動車使ってるじゃねえか。

あとは、まぁ。お金持ちじゃないからわかんないんだけど。

高級車3台を一気に買って1億2000万。って、そんな買い方するもんなの?
節税にならないじゃん・・・などと思ってしまうわけなんですが。
教えて石油王。
Posted at 2022/05/31 17:54:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@vertin 軽自動車のユーザーは女性が多いと思いますが、MTとATが半々くらいの時代も僕の身の回りの女性陣はMTが多かったので、やっぱ新しいのは一旦拒絶なんですかね。」
何シテル?   09/26 10:30
週7日のブラック労働者。 車買っても通勤しか使えません。 お古のCR-Xで車に乗り始め、初代ヴィッツ→二代目ヴィッツ→スバルXVときて、次なんでかベンツGL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/5 >>

12 345 6 7
8 9 1011 12 1314
15 16 1718 192021
22 23 2425 262728
2930 31    

リンク・クリップ

Mercedes me connectサービス利用約款の更新に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 06:46:33
AMGラインのキャリパーロゴ&ドリルドディスクブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 00:21:43
うっでーさんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 06:03:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
10月25日 注文しました。 11月22日 納車しました。 どっから拾ってきたのかやたら ...
スバル XV スバル XV
2012年デビューの先代スバルXV(GP7) このXVはベースであるインプレッサの関係で ...
トヨタ シエンタハイブリッド 奥様のシエンタ (トヨタ シエンタハイブリッド)
2022年3月発注。7月納車。 発注締め切りギリギリのまさに末期オブ末期。 次のシエンタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation