2023年11月13日
社畜とは言え僕は専門資格を持ち支店を任せられてる身なので
社畜にもかかわらず僕が死ぬと支社も死ぬようにできている。なんでや。
なのでまぁ、日々、「お店が営業時間に営業してるってすごいことなんだなぁ」って思って生きてる。いや、世の中にあるお店が律義に営業時間に人をやりくりしてんだからやっぱすごいっすよ。
〇 ハンバーグを食べようと思った。
さて。近々GLBのタイヤ交換でディーラーに赴かなければならない。
相変わらずFAXで送付した希望日時通りでいいのかどうかの連絡も来ないし、
時間で予約してるのに結構放置くらうし、
それでいて紙コップに入ったコーヒーが一つでるだけだし。
よく釣った魚にエサをやらない。っていう言い回しあるけど、外車ディーラーは釣れる前からエサなんかつけてないからね。そりゃレクサスのシェア伸びまくるわ。
まぁ、当初はショールームに置いてあるクルマを見てるだけでも楽しかった。が、まぁ、ベンツなんて内装は全部一緒みたいなもんだからすぐ飽きる。かといってタイヤ交換の間試乗でもどうですかー。みたいな余裕はない。というか、そういう上客に見られてない。
そうなると、だんだんこちらもおぼえてきて、タイヤ交換や代車が出ないような点検となると付近をぶらつくようになる。むしろ、今度の点検はここのお店に行ってみようか?と近年発展しつつあるようなそぶりを見せないでもない卸町の街探検に出るわけである。
で。去年の10月にディーラーの近所に洋食屋さんがオープンしていることをブロガーの記事などで知る。評判も上々である。んじゃ、今度のタイヤ交換はそこでご飯を食べよう。となんとなく思っていた。思っていたのだが。
やってるかどうかわからない。
〇 SNS時代の情報収集
そこの洋食屋さんは今どきらしく公式ページはなく、インスタ一本である。まぁ、それはそれでいいと思うんですよ。でもね、インスタって今「最新」が上に来ないんですよ。あれマジやばいよね。
で、その洋食屋さんの公式インスタ見ると、最近の更新が年末年始の営業のお知らせなんですよ。いや、去年やん。去年から更新してないんじゃん。
で、それでもなんとか情報ないかと探すんですよ。卸町 ハンバーグ みたいな検索ワードで。でもまぁ、次々とひっかかるんですよ、2022年10月オープン直後に行ってみましたみたいな記事が。いや、それは知ってんだよ。今やってるか知りたいんですよ。
で。グーグルや食べログの口コミをみると、半年くらい前が最新なんですよね。少なくとも半年前まではちゃんと営業している。いや、知りたいのは今なんだが。
今を知る。となればTwitter(X)か。
〇 検索しやすい名前をつけよう。
で、そのお店の名前が MR.BOLEROさん。
あかん。これはあかん。
まず、表記が乱れる。ミスターボレロ、MRボレロ、MR。BOLEROなどなど。
検索しづらい。カタカナだけだとひっかからないし、英語だと外国の人が大量にひっかかる。いや、ダメだ。
ちょっとは「検索しやすさだけを考えてコンビ名をつけた」という話のオリエンタルラジオを見習え。
ちなみに検索しにくくて爆死した映画としては近年では「来る」だそうです。俳優陣豪華で原作モノなのにな。
で。休業してましたー。みたいなツイートも見つからないんだよなぁ。
情報求む。意外と欲しい情報が入らないインターネットのお話。
Posted at 2023/11/13 11:35:46 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記