• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetopon7のブログ一覧

2024年02月24日 イイね!

お小遣い制。

お小遣い制。なんで今の今まで証券口座を持ってなかったというと、
まぁ、あれです。単純に金がないからです。終了。

〇 お小遣い制。

旦那が収入のすべてを嫁に渡し、嫁から幾何のお小遣いをもらう。
いわゆるお小遣い制を当家では採用しています。昭和か。
まぁ。男女平等の世の中ですからとっくに滅びたと思った制度ですが、
日本として現状で5割。世界でも日本ほどではないにしろ韓国やフィリピンなどアジアでそれなりに用いられてるらしいです。お小遣い制。マジか。



たまにモーニングに乗ってる小遣い漫画。次々と怪人が出てきて読者を愕然とさせ続ける。

〇。まぁ。

ザ・ノンフィクションで婚活漂流記やってましたが、まぁ、何でか知りませんが、婚活女性は男女平等などさらさら思ってなく、家計を管理する気満々です。なんでや。



なお、東大女性さんは相手の低学歴男性の家事能力を探るために何か月も料理のLINEの写真を送らせた挙句に「父親が低学歴を許可しない」という、それわかってたやろって理由で断った模様。東大出の知能も「下方婚」への生理的嫌悪を抑えられない模様。

まぁ、実際子供ができて嫁さんが仕事辞めてってなると、その時点で家計は俺が握って必要な分だけ家に入れるって言いきれるのは、銀行とか証券とか普段からお金を扱う職業くらいでしょう。僕は流れで押し切られました。

〇 小遣い制メリット

お金を全部入れてメリットあるの?っていうと、まぁ、あれば使うから。という身もふたもない回答になります。あとは、まぁ、楽。僕は、金はルーズだから任せるよというとんでもないやつです。
あんま考えたくないんですよね。普通に自分の仕事してたい。
あとはまぁ、仮に金とか持ってて株とか買ってたら、相場開いてる時間まともに仕事できないですよね、気になって。僕はそのタイプです。

〇 小遣い制デメリット

まぁいくらでもあります。嫁さんが使いこんでたらアウトですし。まぁそこはお互い様か。で、最近大きくなったデメリットとしては。
「夫婦の金なので結局貯蓄に回してしまう」という点でしょうか。
昭和の時代と違って投資のハードルが下がってる今、将来にむけて積み立てる家が多いでしょう。まともな嫁なら「よーし、旦那の給料を全部ビットコインに突っ込もう」とは思わないはずです。これが自分だけの金なら三菱自動車の株価が奈落の底へ落ちて行っても「まぁ俺三菱好きだし」で済むわけです。
なので、結局金が遊んでしまうということです。理想はマネーリテラシーをもって運用なんでしょうが、まぁ、度胸がいるよね。
飲みにいけないとかは、自己投資できないってのはまぁ僕は関係ないかな。飲まないし、自己投資は会社の金使えるし。

〇 真の男女平等を目指して。

男女平等なので嫁さんがバリバリ稼いで旦那が主夫でもいいわけです。いいわけなんですが、まぁなんかすごくハードルが高くて、「歳をとって単なるおっさんとなった旦那を尊敬できなくなって」離婚するみたいです。あー。なんかわからんでもない。わからんでもないが、つらすぎだろ、それ。



まどマギ 鹿目家の未来はどうなる。

〇 パワーカップルタワマンどうなの。

まぁ、旦那も嫁さんも1000万プレイヤーでいわゆるパワーカップルとして湾岸のタワマンを買う。で、お互いの収入でそれぞれ投資をしてお互いの金を定額で家に入れる。というまぁDINKsですか。現状完ぺきですよね。
でもまぁ、これめっちゃ少子化するんですよね。まぁ、わかる。
男女平等で少子化してんだよな。ってのはみんなが思っても消して口に出せないやつですが、僕の周りはDINKsどころか独身貴族が多い気がします。
男女平等になった結果、かえって女性の価値は?というのが突き付けられるという現実なのかもしれません。それはそれで大変そう。

とっちらかりましたが、まぁ昭和的価値観も悪くないですよ。知らんけど。というとこですかね。あとは小遣い増えれば完璧です。
Posted at 2024/02/25 00:06:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「日常でも取り回しのよいナローボディのGT 43 クーペ。とかいうメールがMBから来たのだが、またまた御冗談を。」
何シテル?   02/01 22:49
週7日のブラック労働者。 車買っても通勤しか使えません。 お古のCR-Xで車に乗り始め、初代ヴィッツ→二代目ヴィッツ→スバルXVときて、次なんでかベンツGL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    1 2 3
45678910
1112 131415 1617
1819202122 23 24
2526 27 2829  

リンク・クリップ

Mercedes me connectサービス利用約款の更新に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 06:46:33
AMGラインのキャリパーロゴ&ドリルドディスクブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 00:21:43
うっでーさんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 06:03:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
10月25日 注文しました。 11月22日 納車しました。 どっから拾ってきたのかやたら ...
スバル XV スバル XV
2012年デビューの先代スバルXV(GP7) このXVはベースであるインプレッサの関係で ...
トヨタ シエンタハイブリッド 奥様のシエンタ (トヨタ シエンタハイブリッド)
2022年3月発注。7月納車。 発注締め切りギリギリのまさに末期オブ末期。 次のシエンタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation