• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetopon7のブログ一覧

2024年05月30日 イイね!

踏み出す気持ち。踏み出さない気持ち。



画面中央のちょっと太い線で描かれた道路。バス道路である。
ちょっと太い線で描かれているから幅の広い道路かと思えば、まぁそんなこともなく、



センターラインもない道路である。まぁ、これでも生粋の旭ヶ丘住民は「南光台、道広いじゃん」とかわけのわかんないことを言うのであるから、最近のでかいクルマなんかで走ってられない。

まぁ仙台ももう少し郊外に行って開発の時代が下れば道路が広くなるのだが、仙台に限らず昭和40年代の開発だとこんなところが全国に多々あるわけで。

で、走っていたらペコンペコンと音がしてですね、助手席の嫁さんはミラーがポールに当たったと主張。いわく、あなたの運転はそもそも左に寄りすぎてる。とのことで。
これさー。普段運転する人間が他人の助手席に座って感じる「あるある」じゃねーの?

まぁ家について車を確認したら特に傷とかもないので、ペコンペコンと二回音がしたことを考えると「何か踏んだ?」が正解な気もするんですが、まぁあれだ

今のクルマよりデカいクルマは買えねえな。と思うわけです。

ちなみに、これ車を買い替える度に言ってる気がする。

〇 まぁだいたいこれの繰り返しよね。

幅1780かぁ。さすがに1800超えるのは無理だなー。
幅1850かぁ。これさすがに最終防衛ラインだろ。道せまいもん。
まぁ、あれっすよね。実際乗ればなんとかなる。で、なんとかならないときもある。
欲しいクルマが外車だなぁ。まぁ、なんとかなるか。わかる。
で。
まともなEVはテスラか中韓勢かぁ。まぁなんとかなるか。これがEV勢。
「むりむりむりむり。絶対無理」これが非EV派。

で。これさ。踏み出すのが絶対正義ってのも、なんか違うかなーと思ってまして。
まぁ、いいんですよ。踏み出しちゃって。所詮はたかがクルマなんですから。進学先選んでるんじゃないんですから。いや、進学先だって僕は二か月でキャンセルしましたけどね。

ま。いいんですよ。踏み出さなくたって。近所のトヨタの高橋さんから買ってればいいんですよ。これまで通りの安心便利。いいじゃないですかそれも。
EV派だって「クラウンスポーツはクソ。トヨタで買うならbz4xしかない」って言わないでしょうし。

で。何の話だっけ。

そう考えると、EV以前に近所でみかけるミニとか500とか、あれもまぁ思い切って踏み出して買ってるわけですよ。販売店あるとはいえ不安ですよ。(それ考えると地方でテスラ中韓BEVは販売店すらないからな)

で。ね。いいんですよ。クルマなんか手段ですから。
踏み出してもいいし、踏み出さなくてもいい。

まぁ、次の目標もみつからないまま死んだ目で5月6月仕事してます。
Posted at 2024/05/30 17:24:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@vertin 軽自動車のユーザーは女性が多いと思いますが、MTとATが半々くらいの時代も僕の身の回りの女性陣はMTが多かったので、やっぱ新しいのは一旦拒絶なんですかね。」
何シテル?   09/26 10:30
週7日のブラック労働者。 車買っても通勤しか使えません。 お古のCR-Xで車に乗り始め、初代ヴィッツ→二代目ヴィッツ→スバルXVときて、次なんでかベンツGL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
5 6 7 89 10 11
12 1314 15161718
19 202122 232425
26272829 3031 

リンク・クリップ

Mercedes me connectサービス利用約款の更新に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 06:46:33
AMGラインのキャリパーロゴ&ドリルドディスクブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 00:21:43
うっでーさんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 06:03:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
10月25日 注文しました。 11月22日 納車しました。 どっから拾ってきたのかやたら ...
スバル XV スバル XV
2012年デビューの先代スバルXV(GP7) このXVはベースであるインプレッサの関係で ...
トヨタ シエンタハイブリッド 奥様のシエンタ (トヨタ シエンタハイブリッド)
2022年3月発注。7月納車。 発注締め切りギリギリのまさに末期オブ末期。 次のシエンタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation