• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetopon7のブログ一覧

2024年07月01日 イイね!

レヴォーグ見てきた。

そういや、なんか市バスの10%負担を25%負担にする案で
「高齢者を殺す気か」と怒鳴りつける高齢者がクローズアップされてて
どこの民族だよって思ってたら我が仙台市でした。

つうか小学生以下の運賃でバスに乗せてもらっててそのいい草すげえな。

〇 まぁ。

ちなみに昔はタダだったので、うちの若林区に住む婆さんとかマジで無駄に三越いってました。三越なら勝手に行けって感じですが、あげくになんかうちの実家にも顔を見せるようになってマジで迷惑してました。こっちな、忙しいねん。
さすがにそれは老人ヘイトがたまりすぎたようで、一部負担してもらうようになって今に至るわけです。
なんというか、まぁ、どうすんですかね。少子高齢化社会。

〇 親父殿のクルマを見に行った。

これが人生最後のクルマとか言って60代後半に買った車がそろそろ10年となり、後期高齢者になった親父が「さすがに小さくて安全なクルマに乗りたい」と言い出しまして、周りとしては「中の人間はどうでもいいけど人様に突っ込むことがあってはならない」というわけで、本当の人生最後のクルマの買い替えに行きました。

で。まぁ家族の出した条件が、国産・四駆・安全装置。
で。本人さすがに後期高齢者として覚悟を決めたのか近所のホンダにヴェゼルを見に行きまして、ああもうこれでいいやん。ってことで契約一歩手前まで行ったわけです。

〇 で。

ところが、まぁ、なんですかね。やっぱ宣伝って大切ですね。
「スバルのアイサイトを見に行きたい」とか言い出すわけですよ。
アイサイトに今どきそんな優位性はあるか?って気持ちと、
まぁそれでもホンダよりはマシかなぁというホンダへの謎の信頼感と(すまんホンダファン)

そういうわけでスバル行ったらしいんですよスバル。
そしてらまぁ、そこの営業マンに勧められてインプレッサ乗ってね。
うーん、どうするかなーみたいなところで、次のレヴォーグ乗りませんか?みたいなことを言われて、
なんやこれ、全然ちがうやんけ!
そうでしょう。しかもアイサイトXですから高速道路での渋滞支援やなんたらかんたら

みたいな流れで、レヴォーグ買うか。みたいなことに。

えーと。クルマ小さくする話どこいったねん
(まぁそれでもフルサイズのセダンからなので長さも幅も一応小さくはなってるんですが)

とりま。もう好きにしたらええ。そんな気持ちで古巣(XV乗ってた)スバルへ。

〇 レイバック試乗

まぁ、レヴォーグのSUV版。運転は親父なのでリアシート雑感。
可もなく不可もなく。ほんと大人しいクルマという印象。CB18くんさぁ。そのボンネットの郵便ポストはなんやねん。
まぁ次世代を担うはずのFA/FBが微妙な感じなのでレヴォーグ用にCB18新造したらまた微妙なエンジンが出来上がったというスバルしぐさ。
このガソリン高の時代に実燃費でリッター10km切るとか正気とは思えないんですが、どうなんですかね。次の年次改良でHV入れるとか噂はありますけど。

まぁそれはさておき。僕が座るのはリアシート。走行中常に後輪からの振動がケツにくるのが気になった。大人4人乗ってもゴルフバックが4つ積めるのがワゴンの売りだと思うんですが、これいいんかなぁと。それ以外の質感等はまぁこんなもんじゃないですかねと。シートも布でいいんじゃね。

〇 レヴォーグ試乗

あ、これやな。もう走り出して2秒。運転席の親父もリアシートの僕もすぐわかる良さ。いや、ほんとレイバックだけ見に来た人はレヴォーグの方も乗ってほしいわ。買うならこっちってなる。SUVブームに真っ向から逆らうワゴンの良さ。
逆に言うと、レイバックもう少しやることがあるやろ。感。
なお、リアの子供は100%酔う。皮シートなら200%酔う。

〇 見積。

安いなっ。おいっ。
一応Dセグ?だっけレヴォーグって。インプレッサがCセグだからその上だよね。で、ヴェゼルハイブリッドと総額変わんないんだけど。
あらかた装備がついてるので、オプションも「屋根」「スピーカー」「革シート」「ミラー」くらい。なので、まぁ結果そこまで上がらない。あと保証のごり押しをしてこない。そういうの全部カットしてできるだけ安く買おうとするスバルユーザー慣れしすぎでは。大丈夫か。

というわけで、総額450くらいでレヴォーグが来ます。

Posted at 2024/07/01 10:41:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「日常でも取り回しのよいナローボディのGT 43 クーペ。とかいうメールがMBから来たのだが、またまた御冗談を。」
何シテル?   02/01 22:49
週7日のブラック労働者。 車買っても通勤しか使えません。 お古のCR-Xで車に乗り始め、初代ヴィッツ→二代目ヴィッツ→スバルXVときて、次なんでかベンツGL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/7 >>

  123 4 56
7 8910111213
14151617 181920
212223 242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

Mercedes me connectサービス利用約款の更新に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 06:46:33
AMGラインのキャリパーロゴ&ドリルドディスクブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 00:21:43
うっでーさんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 06:03:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
10月25日 注文しました。 11月22日 納車しました。 どっから拾ってきたのかやたら ...
スバル XV スバル XV
2012年デビューの先代スバルXV(GP7) このXVはベースであるインプレッサの関係で ...
トヨタ シエンタハイブリッド 奥様のシエンタ (トヨタ シエンタハイブリッド)
2022年3月発注。7月納車。 発注締め切りギリギリのまさに末期オブ末期。 次のシエンタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation