• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetopon7のブログ一覧

2025年11月18日 イイね!

カレンダーの話2号。

カレンダーの話2号。さて、ノベルティの王様、カレンダー。
スマホの世の中でも実物のカレンダーは根強い人気があるし、飾ってもらえば一年間の宣伝にもある。素晴らしい。カレンダー。

〇 顧客の選定

さて、僕が担当ディーラーで車検まで通したのにカレンダー貰えてないことは既報の通りですが、当然、店にとってもカレンダーは悩ましいところ。
まず、単純に単価が高い。ノベルティの特徴としては大量発注すればそれだけめっちゃ安くなるってのがあるんですが、カレンダー、困ったことに「今年大量に余っちゃったな、来年使うか」ができない。「冬のイベントで大量に余ったから夏にだすか」もできない。1月までに全量出してしまわないと恥。それがカレンダー。

さて。うちもなんだが。
トラブルになり他社に流れた何年も前のクライアントが平然と
「そろそろカレンダーできた?」ってもらいにくる。
そう、客にとってカレンダーとはあくまで使い勝手であり、あくまで無料でもらうものである。なので平然と来る。自動車ディーラーもたぶん10年以上前に中古車買いましたみたいな客がカレンダー取りに来てるはずだし、営業も営業スマイルでカレンダーを渡していると思われる。

〇 タダより高いものはない

当社オリジナルカレンダー 100円。とかでもいいと思うのですが、まぁ実際やってる企業様はほぼほぼないでしょう。水と緑茶に金を出すようになっても、カレンダーに金を出す気はないので、カレンダー100円とかでも十分引かれると思う。いや、小さなお店だとそれ原価300円だからね。



まぁ。毎年このシーズンになると思い出すんですが、なんか呼び出されて受付に走って行ったら、スタッフ泣いてるんですよね。そこには、まぁカンカンのおじいさん。
なんでもいろいろと用件が重なった結果、スタッフが来年のカレンダーを渡し損ねたことに大変ご立腹でして、「あのねえ、僕が何年ここと取引してると思うの!?」って怒鳴られてたんですよね。

無料のカレンダーで人間ってここまで怒れるんだなぁ。(というか、無料だから起こるんよね、これ)

まぁ、平身低頭謝りまして。スタッフ慰めて。
だからまぁ、僕はベンツからカレンダーがもらえなくてもキレません。

むしろ100円とかで売っててほしい。
Posted at 2025/11/18 07:56:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「@vertin 軽自動車のユーザーは女性が多いと思いますが、MTとATが半々くらいの時代も僕の身の回りの女性陣はMTが多かったので、やっぱ新しいのは一旦拒絶なんですかね。」
何シテル?   09/26 10:30
週7日のブラック労働者。 車買っても通勤しか使えません。 お古のCR-Xで車に乗り始め、初代ヴィッツ→二代目ヴィッツ→スバルXVときて、次なんでかベンツGL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
23 4 5 6 78
910 111213 1415
1617 1819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Mercedes me connectサービス利用約款の更新に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 06:46:33
AMGラインのキャリパーロゴ&ドリルドディスクブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 00:21:43
うっでーさんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 06:03:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
10月25日 注文しました。 11月22日 納車しました。 どっから拾ってきたのかやたら ...
スバル XV スバル XV
2012年デビューの先代スバルXV(GP7) このXVはベースであるインプレッサの関係で ...
トヨタ シエンタハイブリッド 奥様のシエンタ (トヨタ シエンタハイブリッド)
2022年3月発注。7月納車。 発注締め切りギリギリのまさに末期オブ末期。 次のシエンタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation