• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tetopon7のブログ一覧

2023年02月27日 イイね!

結婚しない男。

結婚しない男。40代。地方私大卒。年収300万。実家は農家。長男。オタク。

もうこのフレーズを並べただけで婚活女子は気絶するやろ。
だがまぁ、地方の男子の強烈なリアルでもある。



泉学院前ビリーでラーメンを挟んて対面に座る僕の中学の同期と
とりあえず「今年の楽天の展望」「ぼっちざろっく」「CX-60見かけても普通の人はみわけつかないよね」みたいな話をしていた。
話はクルマの買い替えの話に。今年フリードの新型が出るのかどうかという話。
「つーかさ。金はたまってるから、まぁ普通に買うけどね」
(´・ω・) 年収300万の男。300万くらい出すつもりか。

〇 まぁ、地方の独身のおっさん

40代。地方私立大。年収300万。実家は農家。長男。オタク。
これにさらに付け加えると「休日の晩飯は二郎系ラーメン」ってとこだろうか。
婚活女子さん卒倒やな。
だがまぁ、目の前の彼。金はある。たぶん、金はある。つーか実家は農家だから土地もある。
何せ、家が農家だ。いろいろなものが金がかからない。食費はタダ同然な上に、飲料等は激安スーパーで謎ブランドを大量に買う。
オタク趣味。というのは通常は意外と金のかからない趣味だ。古参のアニオタは今でもAT-Xでアニメを見るが、月のお金などたかが知れてる。
適当に趣味に金を使っても、当然金は余る。結婚して妻子どころか彼女もいなければ金は貯まる一方だ。そう、意外と金を持ってるのだ。

少子化が問題になっている。異次元の少子化対策をするらしいが、そもそもとして、「農家の嫁不足」というのは大昔から取りざたされてることであり、それに対してまともな対応をしてこなかった結果、多くの農家の長男は嫁を諦め、一人で生きることを選んでいる。そんな奴が地方には、宮城にはいくらでもいるのだ。2025年までがラストチャンスどころではない。地方の農家の嫁という観点はすでにゲームセットしているのだ。
そういう状況もあり、適当に趣味を楽しみながら一人で生きることを彼は決めたのだ。

そうなれば、年収300万でも普通に楽しく暮らせるのだ。

〇 少子化対策

少子化対策は二つの方法に分けられる。一つは夫婦あたりの子供を増やしてもらうこと。子供手当の所得制限撤廃みたいなやつな。だた、それでも子供は産んで2人だろうとは言われている。
もう一つは、マッチングである。で。マッチングで浮いてる層はどこか。
男は年収が高いほど、女は年収が低いほど結婚するというデータが出てる。
つまり、地方の年収300万の男性と釣り合わせるのは都会の年収1200万の女性である。

(´・ω・) むりぽ
Posted at 2023/02/27 17:11:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月20日 イイね!

新型X1

新型X1というわけで、GLBの直接的ライバルとも呼べる(はず)X1が新しくなりました。
気に入った点は・・・戦略的な価格ですかね。最近軒並み高いんで「お、いいじゃん」って思ってしまいました。落ち着け、BMWのボトムだぞ。

まぁトピックとしては、カーブドディスプレー。iDriveコントローラーを廃止。シフトレバーをスイッチ式に。というところでしょうか。
まぁ、それでもセンターコンソールがこちゃこちゃした感じは残ってますが。
カーブドディスプレーどうなんですかね。助手席の嫁さんがテレビ見るとき困りません? いや、見るなっつう話なんですが。

(´・ω・) 僕? せっかくEVで段差なくしたのなら、後席の真ん中にもうちょっと人権を確保してくれたらいいのになぁ。絶対子供から文句言われる。

まぁEQA買うんならiX1ですかねえ。値段も中身も勝ってるやろこれ。

Posted at 2023/02/20 16:40:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月18日 イイね!

新型インプレッサ。

なんかまぁ、ミサイルがプリウスやらかすたびに、
シフトレバーがーみたいな話ありますよね。
で、北九州でのパニックミサイル。完全にDとR切り替えてますからね。
これ、ちゃんとブレーキ踏まないと切り替わらないですから。シフトレバーちゃんと使えてんじゃん。

〇 小さくなるシフトレバー

プリウスが危ないんだったらコラムシフト、それも国産車でウインカーがついてる場所においてるベンツとかくっそ危ないわけです。うちは家の前に傾斜がついてるため、ブレーキを踏むのが甘くてRに入らずNのまま後退して焦ったりしますぞ。
ただまぁ、冷静になったら一等地にクソでかレバー置くのアレじゃね?ってことに皆が気づきまして、最近の車はシフトレバーをちっちゃくする傾向にあります。
ボルボとかBMWがシフトレバーをちっちゃくしたのを嘆くユーザーは多いですよね。まぁ、グローブで操作できないと・・・みたいに言ってたわけですから。

で。



さすがは我らのスバル。新型インプレッサでこの極太シフトレバーをずどんと置いています。これから売る車だよ? いやだったらマニュアルも用意しようぜ。
Posted at 2023/02/18 07:22:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月14日 イイね!

3年ぶりの懇親会

3年ぶりの懇親会酒だああああああああ

というわけで。いつ以来だ。2019年の12月。忘年会以来か。
ひっさしぶりの懇親会です。酒の安全域が狭いので(すぐ気持ち悪くなる)
基本的に他人と飲むときしか飲まないので、まぁ3年間酒飲んでなかったんですね僕。

〇 まぁ。

というわけで、久しぶりにお酒を飲みました。第八波? 5類? マスク外せ?
なんかまぁ、もういいじゃないですか。的な。
コロナ禍は飽きたら終わるよと誰かが言ってましたがその通りかもしれません。
科学的データよりも気持ちの問題。そろそろ原発も解禁されそうですね。電気代高いからね。いや、僕は最初っからいいからあるものは使え派ですよ。言わないけど。

〇 まぁ。

というわけで、まぁ、久しぶりに同業者と飲み会などしたものですから、ここ数日は仕事が丁寧です。いや、いつも丁寧じゃないといけないんですけどね。なんですかね、結局ほら、凡人ってのは「できることを丁寧にやる」しかないんですよ。
これだけ子供に言い残してやろうと思ってます。
Posted at 2023/02/14 16:51:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年02月13日 イイね!

GLB 坂を登れなかった

GLB 坂を登れなかったというわけで、珍しく大雪となった2月11日。
お寺への坂道を登れませんでしたとか。はっずかしー。

(´・ω・)

〇 つーか石巻でこんな積もるんだねえ。

クルマに乗っていて恥ずかしいことといえば「立往生」
これしかない。
この前日にもよりによって通勤時間の国道4号を一車線潰した軽自動車がいたが、たぶん通りかかるクルマの運転手はみな「ふざけんなバーカ」って気持ちと「いやー、災難だねー」という気持ちを両方もって通過したことだろう。
当事者だとあれだね。腹を切るしかない。みたいな気持ちになってるよねきっと。

で。

法事で石巻へ。夜の気温が微妙で雨に変わるかも・・と言われてたけど、最悪の雪となりました。いやー、温度高い雪って、下がシャーベットに新雪ってこれめっちゃ滑るのよ。ぐだぐだなのよ。
お寺への最後の坂登れないかもなー。と思ってたら、もうその手前からダメだったわ。


もうここからダメ。ベンツ使えねえなっていう同乗者の視線が痛い。つらい。
いや、こっから先いけんのジムニーくらいよ?っては思うけど。
まぁFFだしなぁ。次は四駆にしよう。ああ、でも帰り道矢本のインターでRXが爆散してたしなぁ。

〇 つーか、ベンツ、弱くね。

前車のXVはAWDなのでまぁ対照とするのはヴィッツかなぁ。ヴィッツ。盛岡で乗ってたけどまぁ、いいクルマだったなぁ。
つーか、基本的に。重いクルマダメなんだよね(雪道によります)
だから4WDだったら登れたか?っていうと、下手に登ってそのまま落ちてた可能性もある。うん。そう思っておこう。クアトロとかどうなの?ってなると、まぁダメな雪道って何やってもダメだからなぁ。としか。
まぁ、雪道の上りってFFダメよね。さらにいうとディーゼルのトルクも仇になるよね。というお話。
ちょっと本気で4WD考えるけど、宮城、基本的に積もんないからなあ。
Posted at 2023/02/13 17:47:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「日常でも取り回しのよいナローボディのGT 43 クーペ。とかいうメールがMBから来たのだが、またまた御冗談を。」
何シテル?   02/01 22:49
週7日のブラック労働者。 車買っても通勤しか使えません。 お古のCR-Xで車に乗り始め、初代ヴィッツ→二代目ヴィッツ→スバルXVときて、次なんでかベンツGL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/2 >>

   1234
56789 1011
12 13 14151617 18
19 202122232425
26 2728    

リンク・クリップ

Mercedes me connectサービス利用約款の更新に関するお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/15 06:46:33
AMGラインのキャリパーロゴ&ドリルドディスクブレーキ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/18 00:21:43
うっでーさんのBMW 3シリーズ ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/16 06:03:18

愛車一覧

メルセデス・ベンツ GLBクラス メルセデス・ベンツ GLBクラス
10月25日 注文しました。 11月22日 納車しました。 どっから拾ってきたのかやたら ...
スバル XV スバル XV
2012年デビューの先代スバルXV(GP7) このXVはベースであるインプレッサの関係で ...
トヨタ シエンタハイブリッド 奥様のシエンタ (トヨタ シエンタハイブリッド)
2022年3月発注。7月納車。 発注締め切りギリギリのまさに末期オブ末期。 次のシエンタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation