• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年04月19日

ガジェット感やギアとして適している

レビュー情報
メーカー/モデル名 ホンダ / ステップワゴンスパーダ Z (2009年)
乗車人数 4人
使用目的 通勤通学
乗車形式 過去所有
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 三列目の床下格納や十分満足できるエクステリア
乗せる、載せるが満足できる
良い意味で汚して楽しめる
布団が床に敷ける
不満な点 内装の質感でやや劣る
CVTはやや出来が良くない(前期型4WDは5ATで耐久性に優れる)
総評 通勤通学、買い物などの日常使いからレジャー、キャンプ旅行と幅広く使えるので使うと総じて満足度は高い。
車中泊等ではシートのフルフラット以上に床から布団が敷ける点や補助輪自転車を2台積んでもまだ余裕がある実効荷室寸法が大きい点が他社にはない魅力。
一方で高級感や優越感で乗る車ではないので、おしゃれで乗るなら他社が良いと思う。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 4
スパーダはスポーティで好きな人は多いと思うが、ノーマルグレードでも機能や走りに大きく差はないので好みで購入できると思います。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
初期応答性がよく、エンジンの吹けがいいのがホンダエンジン、他社よりドライバビリティは高い。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 2
スパーダはサスが硬く、好みは分かれる。ミニバンの不安定感が苦手ならスパーダ一択ですが、何もこだわりがなければノーマルの方が乗り心地で万人受けはします。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
シートをフルフラットにして上下2段収納にすることも可能な他に床面がフラットな分の積載性はこの車の最大の魅力。
燃費
☆☆☆☆☆ 4
年式から考えれば極端に悪くはないが、期待すると最近の車ほど劇的に良いわけではないので期待はしないほうが無難。
価格
☆☆☆☆☆無評価
中古市場で考えればこれから購入を検討する方はコスパ抜群です。
その他
故障経験 CVTは何かと調べたら出てくるので、熟成の前期型4WDの5ATをおすすめします。
ホンダATはかなり伝達効率がいいので、軽快感があります。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2022/04/19 15:52:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ルネサス
kazoo zzさん

またまた..並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

夏休み、連休 お疲れさまでした!
ウッドミッツさん

フロントグリル新調
たけダスさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ゴジラ博in札幌に行ってきました。」
何シテル?   03/07 19:23
どぅりんりです。マイペースに自己満足を極めます! 過去外資系航空機用エンジンメーカーや某自動車メーカーで開発エンジニアを経験、現在主夫として子育て奮闘中です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KENDA KUAVELA SL 215/60R17へ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/07/29 17:38:31
8年ぶりに国内復活‼車名はエリシオン⁉ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/04 16:03:59

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス キャンバス号 (ダイハツ ムーヴキャンバス)
アルファードハイブリッドからの乗り換えになります。 車格が全然違いますね。過走行車両なの ...
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロード
ホンダ クロスロードに乗っています。 2児のパパをしてます。 基本はドライブと幼稚園の往 ...
トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
新しく我が家に来た送迎車です。子供も気に入っていて、これから思い出を作っていくのが楽しみ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
嫁さんの車です。 勝手にいじっております。あひゃ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation