メーカー/モデル名 | ホンダ / クロスロード 20Xi_4WD(AT_2.0) (2007年) |
---|---|
乗車人数 | 4人 |
使用目的 | 買い物 |
乗車形式 | マイカー |
おすすめ度 |
5
|
---|---|
満足している点 | スクエアでギア感のある外観と実用性の高いスリーアングル |
不満な点 | 乗り心地が硬いこと、三列目はエマージェンシー程度なこと |
総評 | 最近の車にはなかなかないデザインなだけに、外観を気に入って乗るだけでも価値はあるとおもいます。 |
デザイン |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
スクエアなデザインはギア感が高くワイルドな印象でかっこいい。反面内装は良くも悪くも普通で扱いやすいく、オートエアコンなど快適装備を備えているが高級感はありません。
|
---|---|
走行性能 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
2000ccの4WDはVSAやヒルスタートアシストが標準装備で最近の車に近い装備が付いています。FFなどはついていないので注意が必要です。レアですが私の車は追従型オートクルーズと自動ブレーキが付いているグレードもあります。
|
乗り心地 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
1人乗り2人乗りの軽積載の場合、7人乗り想定のリアサスが硬く感じ悪さをする場合があります。癖だと思って乗るしかないですが、空気圧や荷物をあえて載せるなどの工夫でも改善は見込めると思います。
|
積載性 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
三列目がエマージェンシーなので使う機会が少ないと思います。畳んでさえいればコンパクトカー以上には荷物を積むことができます。兄弟車のストリームより30センチ短い全長なのでご参考までに。
|
燃費 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
同年式の同排気量のライバル車、エクストレイルやフォレスターなども比較しても同程度8〜12キロで、街乗り重視か幹線道路が多いかなどで変動します。
|
価格 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
私は中古車で購入したので無評価としていますが、手頃な価格帯なのですが、手厚く修理をして乗り始めるイメージを持った方が良いと思います。
|
故障経験 | ウォーターポンプ、セルモーター、イグニッションコイル、フロントサスペンションなど多く見えるが、経年車相応で特にここが壊れやすいという印象はありません。 |
---|
イイね!0件
KENDA KUAVELA SL 215/60R17へ交換 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/07/29 17:38:31 |
![]() |
8年ぶりに国内復活‼車名はエリシオン⁉ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2021/09/04 16:03:59 |
![]() |
![]() |
キャンバス号 (ダイハツ ムーヴキャンバス) アルファードハイブリッドからの乗り換えになります。 車格が全然違いますね。過走行車両なの ... |
![]() |
ホンダ クロスロード ホンダ クロスロードに乗っています。 2児のパパをしてます。 基本はドライブと幼稚園の往 ... |
![]() |
トヨタ アルファードハイブリッド 新しく我が家に来た送迎車です。子供も気に入っていて、これから思い出を作っていくのが楽しみ ... |
![]() |
ホンダ ステップワゴンスパーダ 嫁さんの車です。 勝手にいじっております。あひゃ |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!